マガジンのカバー画像

ケーススタティでする、ビジネス頭の体操

386
はたらくおとな向け。普段の仕事と無関係なケーススタティで頭の体操。 その日にちなんだ過去の事象をビジネス視点で掘り下げています。 普段の仕事を超えて、視野を広げ、ビジネスの頭の体… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

4月30日 ジャズもニッチだが、音楽そのものがすでにニッチ!?

4月30日 ジャズもニッチだが、音楽そのものがすでにニッチ!?

はたらくおとな向け。普段の仕事と無関係なケーススタティで頭の体操。
普段の仕事を超えて、視野を広げ、ビジネスの頭の体操をするのにぴったり。
考えるための問いはこちら。

フランス・パリで開催された2011年(平成23年)11月のユネスコ総会において制定された「国際ジャズデー」です。
翌2012年(平成24年)から実施。国際デーの一つ。英語表記は「International Jazz Day」。

もっとみる
4月29日 畳市場で成長するとしたら、どんな戦略が考えられるか?

4月29日 畳市場で成長するとしたら、どんな戦略が考えられるか?

はたらくおとな向け。普段の仕事と無関係なケーススタティで頭の体操。
普段の仕事を超えて、視野を広げ、ビジネスの頭の体操をするのにぴったり。
考えるための問いの例はこちら。

京都府京都市南区に本部を置き、畳産業振興のための戦略的なPR事業の企画及び推進などを行う「全国畳産業振興会」が制定した「畳の日」です。
日付は、い草の緑色から制定当時「みどりの日」であった4月29日としたもの。

畳。
やっぱ

もっとみる
4月28日 なぜ缶容器はPET容器に負けたのだろうか?

4月28日 なぜ缶容器はPET容器に負けたのだろうか?

はたらくおとな向け。普段の仕事と無関係なケーススタティで頭の体操。
普段の仕事を超えて、視野を広げ、ビジネスの頭の体操をするのにぴったり。
考えるための問いの例はこちら。

1954年のこの日、明治製菓が日本初の缶ジュース・明治オレンジジュースを発売した、「缶ジュース発売記念日」です。

缶ジュース。
そういえば最近みかけないですね。ペットボトルばかりで。
今回は、中身ではなく容器について調べてみ

もっとみる
4月27日 箱根駅伝放送のスポンサーは10億円支払っているが、選手には一銭も入らない!?

4月27日 箱根駅伝放送のスポンサーは10億円支払っているが、選手には一銭も入らない!?

はたらくおとな向け。普段の仕事と無関係なケーススタティで頭の体操。
普段の仕事を超えて、視野を広げ、ビジネスの頭の体操をするのにぴったり。
考えるための問いの例はこちら。

1917年のこの日、京都・三条大橋から東京・上野不忍池までの508kmを3日間かけて走る東海道五十三次駅伝競争が行われた、「駅伝誕生の日」です。

駅伝。
もっとも有名な駅伝といえばやはり箱根駅伝でしょう。
関東の大学しか出れ

もっとみる
4月26日 「日本=技術立国」はすでに幻想?

4月26日 「日本=技術立国」はすでに幻想?

はたらくおとな向け。普段の仕事と無関係なケーススタティで頭の体操。
普段の仕事を超えて、視野を広げ、ビジネスの頭の体操をするのにぴったり。
考えるための問いはこちら。

世界知的所有権機関(WIPO)が2000年に制定した、世界知的所有権の日(World Intellectual Property Day)です。
1970年のこの日、「世界知的所有権機関を設立する条約」が発効し、同機関が発足したこ

もっとみる
4月23日 消防車のシェア6割を握るニッチトップ企業

4月23日 消防車のシェア6割を握るニッチトップ企業

はたらくおとな向け。普段の仕事と無関係なケーススタティで頭の体操。
普段の仕事を超えて、視野を広げ、ビジネスの頭の体操をするのにぴったり。
考えるための質問例はこちら。

日本の消防車の5割を生産する株式会社モリタが制定した「消防車の日」です。1907年の同社の創立記念日。

消防車。
全国に何台ぐらいあるものなんでしょうか?
令和3年版消防白書によると、令和3年4月1日現在の消防車両等の保有数は

もっとみる
4月22日 人間が出すCO2は年間○○ギガトン!

4月22日 人間が出すCO2は年間○○ギガトン!

はたらくおとな向け。普段の仕事と無関係なケーススタティで頭の体操。
普段の仕事を超えて、視野を広げ、ビジネスの頭の体操をするのにぴったり。
考えるための質問例はこちら。

1970年のこの日、アメリカの市民運動指導者で、当時大学生だったデニス・ヘイズが提唱した「アースデー(地球の日)」です。
この「アースデー」は、2009年の国連総会で制定し、翌2010年から正式に国連の記念日「国際母なる地球デー

もっとみる
4月21日 ラジオは斜陽メディア?成長メディア?

4月21日 ラジオは斜陽メディア?成長メディア?

はたらくおとな向け。普段の仕事と無関係なケーススタティで頭の体操。
普段の仕事を超えて、視野を広げ、ビジネスの頭の体操をするのにぴったり。
考えるための質問はこちら。

ラジオ16社に民放初の予備免許が与えられた1951年4月21日を記念した「民放の日」です。同年9月1日に名古屋の中部日本放送(現・CBCラジオ)と大阪の新日本放送(現・毎日放送)が本放送を開始したのを皮切りに、全国で次々と民放ラジ

もっとみる
4月20日 青年海外協力隊の「青年」は20歳から何歳まで?

4月20日 青年海外協力隊の「青年」は20歳から何歳まで?

はたらくおとな向け。普段の仕事と無関係なケーススタティで頭の体操。
普段の仕事を超えて、視野を広げ、ビジネスの頭の体操をするのにぴったり。
考えるための質問例はこちら。

1965年のこの日、青年海外協力隊(JOCV)が発足した「青年海外協力隊の日」です。青年海外協力隊では、アジア・アフリカ・中南米を中心とする発展途上国の国作りを支援する為に多くの人がボランティアとして活躍している。

青年海外協

もっとみる
4月19日 地図大手2社の比較でみる、「自社の強み」の本当に意味。

4月19日 地図大手2社の比較でみる、「自社の強み」の本当に意味。

はたらくおとな向け。普段の仕事と無関係なケーススタティで頭の体操。
普段の仕事を超えて、視野を広げ、ビジネスの頭の体操をするのにぴったり。
考えるための質問例はこちら。

寛政12(1800)年旧暦閏4月19日、伊能忠敬が蝦夷地の測量に出発した「地図の日(最初の一歩の日)」です。

地図。
そういえば、当たり前にカーナビがある世の中ですが、昔は、車に1冊道路地図があったものです。紙の。旅行に行く前

もっとみる
4月16日 東京マラソンの経済効果は?

4月16日 東京マラソンの経済効果は?

はたらくおとな向け。普段の仕事と無関係なケーススタティで頭の体操。
普段の仕事を超えて、視野を広げ、ビジネスの頭の体操をするのにぴったり。
考えるための質問例はこちら。

1978年のこの日、東京・多摩湖畔で日本初の女子フルマラソンの大会「第1回女子タートルマラソン全国大会」が開かれた「女子マラソンの日」です。

女子マラソン。
最近、周りでもジョギングを始めた、マラソン大会に出た、という人が増え

もっとみる
4月15日 遺言を書いている人は○%!?

4月15日 遺言を書いている人は○%!?

はたらくおとな向け。普段の仕事と無関係なケーススタティで頭の体操。
普段の仕事を超えて、視野を広げ、ビジネスの頭の体操をするのにぴったり。
考えるための質問例はこちら。

近畿弁護士会連合会が制定。2007年からは日本弁護士連合会(日弁連)が主催するようになった、「遺言の日」です。
四(よい)一(い)五(ご)で「よいいごん」(よい遺言)の語呂合せ。

遺言。
お金持ちが書くイメージがあります。

もっとみる
4月14日 超安定企業、どう経営しますか?

4月14日 超安定企業、どう経営しますか?

はたらくおとな向け。普段の仕事と無関係なケーススタティで頭の体操。
普段の仕事を超えて、視野を広げ、ビジネスの頭の体操をするのにぴったり。
考えるための質問例はこちら。

大阪市中央区玉造に本社を置き、医薬品製造企業である森下仁丹株式会社が制定した「良い年の日」です。
日付は「よ(4)い(1)とし(4)」(良い年)と読む語呂合わせから。高齢者の健康で生き生きとした生活を応援する日。

良い年の日。

もっとみる
4月13日 大手カフェチェーン、店舗数TOP 3は?

4月13日 大手カフェチェーン、店舗数TOP 3は?

はたらくおとな向け。普段の仕事と無関係なケーススタティで頭の体操。
普段の仕事を超えて、視野を広げ、ビジネスの頭の体操をするのにぴったり。
考えるための質問例がこちら。

1888年(明治21年)のこの日、東京・上野(下谷上野西黒門町)に日本初の本格的なコーヒー喫茶店「可否茶館(かひいさかん)」が開店したことを記念した「喫茶店の日」です。

喫茶店。
大手カフェチェーンの店は増えているような気がす

もっとみる