マガジンのカバー画像

私なりの考え

31
運営しているクリエイター

#家族

noteを続けてきたからこそ見つけた「私の強み」

noteを続けてきたからこそ見つけた「私の強み」

今まで「私なりの考え」を
noteで、結構書いてきたと思う。

それは、誰のためにもならない
頑固で、自己満な内容。笑

だけど、私なりの考えを
持っていることで
こんなメリットがある。

しかーし!デメリットもあります!笑

ちなみに、私なりの考えは

本を読んだり、何か勉強をして
身に付けたものではありません。

30年以上、生きてきたなかで
しぜ~んと出来上がったもの。

30年以上なんて

もっとみる
「命」は、思い通りにはならないと知ったから

「命」は、思い通りにはならないと知ったから

このタイトルは
私が、夫に「ありがとう、大好きだよ」と
毎日、伝えている理由のひとつです。

大好きで大切で、感謝の気持ちが
いっぱいあるから。というのは
もちろんだけど…

夫と結婚したあと、夫側の親族や
ご近所の方の不幸が続きました。

私達が結婚した年に、初めてお会いした
親族の方が、次の年には亡くなって
しまいました。

いつも元気で明るくておもしろい。
料理上手で、交友関係も広い…
そん

もっとみる
SNS映えより「心と家族を大切に」って言う人の、ごはん。

SNS映えより「心と家族を大切に」って言う人の、ごはん。

私は、超めんどくさがり。

だから料理は…

こんなことを言っている私だけど…

そんな私が、どんなごはんを作っているのか。

5日分の夜ごはんを撮ったので
もし良ければ、さら~っと覗いてってください~

7月10日(月)

7月11日(火)

7月12日(水)

7月13日(木)

7月14日(金)

はい!これで以上です!

「映え」を意識して、ごはんを作ったり
盛り付けをする人もいるみたいだ

もっとみる
ちょっとだけ聞いてほしいんだ◎

ちょっとだけ聞いてほしいんだ◎

イライラ、ピリピリしている人を見かけると

なんでそんなに不機嫌なんだろう?
どうしてそんな顔してるの?
あ、またイライラしてる…

って、気になったり自分までモヤモヤ、イライラしたことって、きっとあると思います。

職場や学校なら、不機嫌な人を周りが察して雰囲気がどんよりしてしまったり…

家族なら、「なんだか不機嫌だなぁ…近くにいるとこっちまで疲れちゃうなぁ」って気疲れしたり…

そういう人の

もっとみる
専業主婦ってね…

専業主婦ってね…

私は、専業主婦を続けて数年が経ちます。
続けてきたからこそ、気づいたことがあるので
今日は、それについて書いてみたいと思います!

※「専業主婦」と書いていますが
「主夫」という意味もこめて書いています。

専業主婦は、働いていない、お給料が出ない
社会とのつながりが減る、楽をしている…など
マイナスなイメージを持たれることが多いけど

私は、専業主婦を数年続けて思うことは…

「家族のため、笑顔

もっとみる