高野山大師教会 千手会支部

高野山大師教会千手会支部は高野山にある大師教会の支部の一つです。 支部長は新井崇裕が務…

高野山大師教会 千手会支部

高野山大師教会千手会支部は高野山にある大師教会の支部の一つです。 支部長は新井崇裕が務めています。 多くの皆さまに仏教の教えを学んでいただき、充実した日常を過ごしていただきたく思います。 体験を通じて得た学びですので、どうぞ日常に活かしてください。

記事一覧

自分の悪い噂を流されたら

〜夢を実現する人には付きものです〜 今も昔も人を妬(ねた)み、悪い噂(うわさ)を流されることが多々あります。 そんな時に、お坊さんはどう対峙されたのでしょうか。 …

修行をして、幸せを掴みましょう①

~水も滴るいい○○~  幸せになる為に500円を握りしめて、今すぐ一緒に百円ショップに参りましょう、と、アナタにお伝えしたら、どう思われますか?  なぜなら今回お…

生命(いのち)の使い方

〜アナタの生命(いのち)は一つです〜  先般、一歩間違えば、生命(いのち)を失う場面に出くわしました。私たちの「人生は一度きり」です。そこで、「一生懸命(いっしょ…

夢を叶える

~仏教の先人に学ぶ~  仏教の本を読むと、人生と向き合ってきた多くの人たちの「生き方」を学ぶことができます。本日は「夢を叶(かな)える」という題に沿って、アナタ…

あなたは使う側ですが、使われてしまう人ですか?

〜道具を使うのはあなたです〜  今の車は便利なもので、非常に多彩な安全機能がついています。 私も何度も助けていただきました。  ですが、車を運転しているのは誰でし…

失敗は成功のもと?

~反省のないところに成功はありません~  皆さん、周りを見渡してみますと、案外、同じ失敗を重ねていている人はいませんか。  よく「失敗は成功のもと」と言いますが…

誰にでもある隠れた長所

~続けることがアナタを目覚めさせます~  今回のお話しは自分の可能性を拡げたい人、またはご自身が不器用と思われている人に聞いて頂きたいのです。  お話しの結論は…

俺、皆に嫌われているのかな?    役職定年を迎える男性の涙 

~あなたはまだ間に合います~ 俺、皆に嫌われているのかな?    そう呟くと、55歳の役職定年を迎える平井(ひらい)さんが静かに嗚咽(おえつ)しながら、涙を流しま…

なぜ、お仏壇に手を合わすのか

~命のリレーに感謝して~  今回は「なぜ、お仏壇に手を合わすのか」についてお話しさせて頂きます。結論から言えば、生命のバトンを渡して下さったこと、「命のリレー」…

開運方法①

~出羽三山(でわさんざん)をお参りして、清らかな空気にこころを洗う~  人生を歩んでいますと、一日一日楽しい事ばかりではありません。思い通りにならないこと、悲しい…

高野山への誘い①

~悲しみを受け入れてくれる場所~  悲しみに暮れる時、皆さまはどうされますか?  私は聖地「高野山」に来られることをおススメします。  特に今回ご紹介したいのが「…

最愛の妻の死を越えて

~四国遍路が生む奇蹟~  最愛の人が亡くなった時、あなたはその死を乗り越えることは出来ますでしょうか。  私も最愛の人が亡くなる、と思うと、いえ、想像したくあり…

ベテラン女性職員と飴ちゃんお姉さん

~人を思う気持ちが奇蹟を生む~  弘法大師さまのお言葉に「善人(ぜんにん)の用心(ようじん)は、他(た)を先とし、己(おのれ)を後とす」という言葉があります。これは理想…

悲しむ人がいた時にあなたに出来ることは?

~優しいあなたにしか出来ないこと~  よく質問されることに「悲しんでいる人がいるのに、自分は何をしてよいか分からない。何かできることはないでしょうか」と聞かれま…

組織や社会で人から信頼を得るには?

~怒りと悲しみを堪(た)えて明るい未来~  時たま人に呼ばれて遠くに出かけることがあります。街に出ていると自然と人の会話や言動が目に入ってきて、   そんなことを…

僧侶の人間関係から学ぶ ~悪い縁を素晴らしい縁にするために~

 前回の投稿は「素晴らしい御縁を得る」ということでしたが、今回はどうしても生きていると自分が「心地が良くない」と感じるご縁があります。このご縁を「素晴らしい御縁…

自分の悪い噂を流されたら

自分の悪い噂を流されたら

〜夢を実現する人には付きものです〜

今も昔も人を妬(ねた)み、悪い噂(うわさ)を流されることが多々あります。
そんな時に、お坊さんはどう対峙されたのでしょうか。

 今回は一人の悪い噂を流されたお坊さんとそれを見かねた心やさしい神さまのやり取りをそのまま載せさせてもらいます。まずは物語を御一読ください。私の解説は最後に記させていただきます。

 インドのコーサラ国に1人のお坊さんがいました。

もっとみる
修行をして、幸せを掴みましょう①

修行をして、幸せを掴みましょう①

~水も滴るいい○○~

 幸せになる為に500円を握りしめて、今すぐ一緒に百円ショップに参りましょう、と、アナタにお伝えしたら、どう思われますか?

 なぜなら今回お伝えすることは500円でお釣りがきて、日々その修行を続けていくことで感覚が鋭くなり、その場の空気が読めるようになります。

 ここが安全なのか、危険なのか、段々と肌感覚でわかるようになるのです。

 感覚が鋭い方は分かっていただけると

もっとみる
生命(いのち)の使い方

生命(いのち)の使い方

〜アナタの生命(いのち)は一つです〜

 先般、一歩間違えば、生命(いのち)を失う場面に出くわしました。私たちの「人生は一度きり」です。そこで、「一生懸命(いっしょうけんめい)」になるということ、生命の使い方について考えさせて頂きました。

 日常に潜(ひそ)む危険、あなたはその時に、どのような行動をとられますか。今回は自分に置き換えてみて、一緒に考えて下さい。

 ちょっと前の事です。所用で東京

もっとみる
夢を叶える

夢を叶える

~仏教の先人に学ぶ~

 仏教の本を読むと、人生と向き合ってきた多くの人たちの「生き方」を学ぶことができます。本日は「夢を叶(かな)える」という題に沿って、アナタにお話しさせていただきます。

 最初に答えをお伝えすると、「夢を叶える」には夢を忘れず、志(こころざし)を強く持ち、努力を継続していれば、必ず夢を叶えることができます。それでは、仏教の先人に学んでいきましょう。

『西遊記(さいゆうき)

もっとみる
あなたは使う側ですが、使われてしまう人ですか?

あなたは使う側ですが、使われてしまう人ですか?

〜道具を使うのはあなたです〜

 今の車は便利なもので、非常に多彩な安全機能がついています。 私も何度も助けていただきました。
 ですが、車を運転しているのは誰でしょうか。車ですか、それともあなたですか。

 ちょうど、私の近くに高(こう)さんという写真が大好きな人がいます。
 高さんは実家が裕福で、持ってないカメラを探す方が大変なぐらいカメラを所有していますですが、何度も写真展に応募するのですが

もっとみる
失敗は成功のもと?

失敗は成功のもと?

~反省のないところに成功はありません~

 皆さん、周りを見渡してみますと、案外、同じ失敗を重ねていている人はいませんか。

 よく「失敗は成功のもと」と言いますが、私にはどうしても「失敗は失敗のもと」になっていると感じる場面が多いのです。
 本日は「失敗を成功のもと」にするためには「反省」と「学び」が必要であることをお話しさせてください。

 先般のことです。大きな会社の職員である仲村(なかむら

もっとみる
誰にでもある隠れた長所

誰にでもある隠れた長所

~続けることがアナタを目覚めさせます~

 今回のお話しは自分の可能性を拡げたい人、またはご自身が不器用と思われている人に聞いて頂きたいのです。

 お話しの結論は、自分の隠れた能力を目覚めさせるには「継続(けいぞく)」が必要ということです。逆に「継続」が出来る人は、それだけで多大な価値のある人です。多くの人は同じことをずっと続けることが出来ません。アナタは、今の自分の事を卑下(ひげ)する必要は全

もっとみる
俺、皆に嫌われているのかな?    役職定年を迎える男性の涙 

俺、皆に嫌われているのかな?    役職定年を迎える男性の涙 

~あなたはまだ間に合います~

俺、皆に嫌われているのかな?
 

 そう呟くと、55歳の役職定年を迎える平井(ひらい)さんが静かに嗚咽(おえつ)しながら、涙を流しました。

 皆さんは、今まであった肩書が取れた時、また会社を辞める時、果たして、この平井さんの言葉と涙は他人ごとでしょうか。
 今回のお話しは、自分を抑えられず、役職や勤続年で他人を軽視した行動をとってきた人のお話しです。気付いていな

もっとみる
なぜ、お仏壇に手を合わすのか

なぜ、お仏壇に手を合わすのか

~命のリレーに感謝して~

 今回は「なぜ、お仏壇に手を合わすのか」についてお話しさせて頂きます。結論から言えば、生命のバトンを渡して下さったこと、「命のリレー」への感謝です。

 先の選手(両親やご先祖様)達がバトンを一生懸命守り、繋いでくれて、そのおかげで私たちが存在しているのです。途中で止まってしまっては、私たちは存在しません。先の選手の皆さまに御礼を伝えるのが、お仏壇に手を合わせる、理由の

もっとみる
開運方法①

開運方法①

~出羽三山(でわさんざん)をお参りして、清らかな空気にこころを洗う~

 人生を歩んでいますと、一日一日楽しい事ばかりではありません。思い通りにならないこと、悲しいことが次々とやってきます。そんな時こそ、素晴らしい霊気に満ちた霊場参りをおススメしたいと思います。特に今回は「出羽三山」をご紹介させて頂きます。

「出羽三山」は山形県に存する霊場です。この聖地は「羽黒山」「月山」「湯殿山」という三カ所

もっとみる
高野山への誘い①

高野山への誘い①

~悲しみを受け入れてくれる場所~

 悲しみに暮れる時、皆さまはどうされますか?
 私は聖地「高野山」に来られることをおススメします。
 特に今回ご紹介したいのが「大門から見る夕日」です。
 大門から見る夕日は「日本夕日百選」に選ばれているだけでなく、多くの方が壮大な山々の合間から見える夕日に心動かされ、その場に立ち尽くし涙を流されています。
 教えも大切ですが、その場その瞬間が心に栄養を与えてく

もっとみる
最愛の妻の死を越えて

最愛の妻の死を越えて

~四国遍路が生む奇蹟~

 最愛の人が亡くなった時、あなたはその死を乗り越えることは出来ますでしょうか。

 私も最愛の人が亡くなる、と思うと、いえ、想像したくありません。けれども、その瞬間は来るのです。それが働き盛りの時、人生これからと思うときならば、皆さんはどうされますか。
 今回は千手会の会員太田さんが「お四国遍路」を通じ、悲しみを乗り越えられたお話しを紹介させて頂きます。
 太田さんは56

もっとみる
ベテラン女性職員と飴ちゃんお姉さん

ベテラン女性職員と飴ちゃんお姉さん

~人を思う気持ちが奇蹟を生む~

 弘法大師さまのお言葉に「善人(ぜんにん)の用心(ようじん)は、他(た)を先とし、己(おのれ)を後とす」という言葉があります。これは理想的な生き方の人は、他人の事を深く思い、自分の事を後回しにされている、という意味です。この文章は、真言宗の僧侶として生きる為に通る重要な儀式の中で使用されます。この気持ちを持って歩めば、幸せな日常を送れるだけでなく、困ったときに自然

もっとみる
悲しむ人がいた時にあなたに出来ることは?

悲しむ人がいた時にあなたに出来ることは?

~優しいあなたにしか出来ないこと~

 よく質問されることに「悲しんでいる人がいるのに、自分は何をしてよいか分からない。何かできることはないでしょうか」と聞かれます。

 このご質問を聞く度に、問われた方の崇高な人格、人間の素晴らしさに自然と手が合わされます。

 私がお答えするのは「そばにいてあげて下さい。さらにできるのであれば、お話しを聞いて頷(うなず)いてあげて頂きたい」とお伝えしています。

もっとみる
組織や社会で人から信頼を得るには?

組織や社会で人から信頼を得るには?

~怒りと悲しみを堪(た)えて明るい未来~

 時たま人に呼ばれて遠くに出かけることがあります。街に出ていると自然と人の会話や言動が目に入ってきて、
  そんなことを言ったら人が傷ついてしまう
  何もそこまでやらなくても良いのではないか
 と、いうことがあります。気持ちを表す言葉や行動は人間が生きていく上で、とても大切なものです。人を活かすこともできれば、人を悲しくすることもできます。
 気持ちの

もっとみる
僧侶の人間関係から学ぶ                      ~悪い縁を素晴らしい縁にするために~

僧侶の人間関係から学ぶ ~悪い縁を素晴らしい縁にするために~

 前回の投稿は「素晴らしい御縁を得る」ということでしたが、今回はどうしても生きていると自分が「心地が良くない」と感じるご縁があります。このご縁を「素晴らしい御縁」へと変える魔法のコツを僧侶の人間関係から学ぶということで、お伝えしたいと思います。
 最初にコツをお伝えすると「全てのことに手を合わせ、感謝する」ということです。

「御縁」に良いも悪いもありません。すべて、仏さまの采配なのです。良い悪い

もっとみる