マガジンのカバー画像

こーたの、人生に役立ちそうな事マガジン。

148
僕が思うがままに綴るエッセイ集。 旅ブログ『こうたび。』には書かない、僕の感情を書いていきます。
運営しているクリエイター

#日記

大切にするから、大切なものになる。

大切にするから、大切なものになる。

季節の移り変わりを感じられるというのは、日常の中にある、当たり前の大切さに気づく一つの要素だと思う。

春は桜を見て、夏は海に行き、秋には紅葉、冬は雪。

”四季折々の美しさ”とは言ったものだなと感じる。

僕がワーホリの2年間を過ごしたブリスベンは、1年を通して暖かい日が多い。冬は寒いけれど、日本のそれほどではない。(ウルトラダウンあればOKくらい)

オーストラリアには暖かいイメージが強かった

もっとみる
ワーホリに来て良かったこと。

ワーホリに来て良かったこと。

最近写真のことばかり書いていたので、たまにはワーホリの事も綴っておこうと思う。

そんな事を思ったのも、ここ数週間、今までにも増してワーホリに来て良かった!と思えているからだ。

たくさんの良いことがあるけれど、1年9ヶ月を過ごした今、「何かひとつワーホリに行って良かったことを教えてください」と聞かれたら、こう答えるという話をしようと思う。

ワーホリに来て良かった事は山ほどある。オーストラリアで

もっとみる
今すでにある大切な事に気が付いてみる。

今すでにある大切な事に気が付いてみる。

結局無いものねだりなんだろうか。

そう思わずにはいられなくなる時がある。

どんなに頑張ってみても追いつけないあの人はどこかにいて、その人よりもやってやろうって踏ん張ってみても、踏ん張りきれない自分がいて。

そんな生活の中で、誰かを羨ましく思っていたり、必要の無い嫉妬をしてみたり。そんな自分に気が付いて嫌気が差す。

誰かが持っているものをねだって、掴もうとして、掴めたとしても、なんか違う。っ

もっとみる

走り続けられる人ってすごい。時に立ち止まって、足元から全体を見なくても、自分のいる場所を把握出来るんだろうか。

僕は休憩しないとすぐに息切れしてしまう。どこにいるのか見失う。

自分のペースを崩さないように…と言い聞かせながらも、息継ぎ無しで遠くまで行ってみたいと気持ちは焦る。

ワーホリが残り100日を切って。

ワーホリが残り100日を切って。

慌ただしくすぎて行く時間の中で、後何度ブリスベンの空を見上げるのだろう。

2017年11月に始まった僕のオーストラリア生活も、もう数えるところ99日。ついに100日を切ってしまった。

そのうちブリスベンで過ごせるのは60日。2ヶ月しかないのだ。

ワーホリに来てからというもの、時間の流れが倍速で進んでいるような気さえする。

到着した時はオーダーする事が出来なかったコーヒーも、今ではアレンジし

もっとみる
200記事目。

200記事目。

この記事が200記事目。
記事数なんてあまり関係ないと思いつつも、ここまで続けられている自分を、今日は褒めてもいいかな。

飽き性で、なかなか1つのことを続けられない僕がここまで続けられた事を素直に喜びたい。

面倒くさかったり、疲れていたりして、つぶやきだけで終わらせてしまった日もあるけれど、飽き性な僕にとっては続けられている事に自体に価値がある。

人によって価値というものは違うから。
僕は自

もっとみる
noteを書かなくなる自分が怖い。

noteを書かなくなる自分が怖い。

noteを続けている理由のひとつ。

やめ癖をやめたい。

今まで色々な事をやめてきた。
その発端は、12年前の高校1年生の時に部活をやめた事。

小学生の頃からやっているソフトテニスだったのだけれど、嫌いな先輩がいた事と、部活をやっていない友達とつるむのが楽しすぎてやめた。

あの時母親にめちゃくちゃ怒られたのだけど、絶賛反抗期中。完全無視で我が道を行った。今も我が道をいくタイプだけれど、あの時

もっとみる
睡眠で人生変わるんじゃないか。

睡眠で人生変わるんじゃないか。

睡眠というのは本当に大切で。
昨日、ついに疲れで帰ってから動けなかった。

元々眠りが浅くて、長い時間眠らないと1日持たないんです。5時間から10時間半睡眠まで30分刻みで睡眠時間を試してみたことがあるんです。

その結果、1番元気で仕事にも精が出て、1日フレッシュに頑張れたのが、8時間〜8時間半睡眠。

割と長い方だと思います。
20代前半は7時間〜7時間半がベストだったので、少し歳をとって回復

もっとみる
発信活動は、誰かの喜びの上に。

発信活動は、誰かの喜びの上に。

相手が僕のSNSを見る時間 = 僕が誰かを喜ばせる時間。

に、出来たらなと思う。

今朝読んでいたnote。たまたまこの2つがタイムラインに並んでいたから改めて気付く事が出来たのだけれど、確かに発信は誰かの時間を奪う。だけどそこに価値(誰かに喜んでもらえたら)を産むことができたら、このSNS激戦時代を生き抜ける希望の光になるのでは。と思った。

まずは1つ目のヤマシタさんのnote。
僕なりに要

もっとみる
本当に大切な事を拾いたいから。

本当に大切な事を拾いたいから。

捨てることで、拾える大切なことがある。

僕らはどうしても物を溜めがちだ。いつか使えるだろう。また使うことがあるだろう。そんな事を思いながら、クロゼットの奥に閉まっているものがある。

僕は旅を通じてだいぶ物が減ってきた。
今では生活の全てが、70Lのバックパックひとつに収まる程度にはなったけれど、まだ多いなと感じてしまう。

モノの多さは心のノイズになる。

僕が勝手にメンターだと思っている四角

もっとみる
食事が作業って、ちょっとさみしい。

食事が作業って、ちょっとさみしい。

1人の食事が作業腹を満たす作業になっていると気づいた時、寂しく感じてしまった。

一人暮らしも長くなってきて、今年で10年目。
高校卒業した18歳から初めて、今年で28歳。

振り返ると長かったようで、やっぱりあっという間。

それだけ1人暮らしをしていると、嫌でも上がるのが家事のスキル。特に料理。食べなきゃ生きていけない。ちなみに掃除が一番好き。

日本ならまだしも、オーストラリアで外食を繰り返

もっとみる
なりたい自分に一歩近づきたい。

なりたい自分に一歩近づきたい。

海賊王に俺はなる!って言えたらすごくかっこいいし、応援してくれる人はたくさん出てくるんだと思う。

だって魅力的だし。負けても何度も立ちあがる主人公にはやっぱり惹かれる。

好きな事もやりたい事はたくさんある。
なりたい自分も、目指したい場所もある。

でもじゃあそれを声にだしていざ立ちあがろう!!となると結構ビビる。シレッと始めて、ダメなら人の知らないところでシレッと辞めたい。そーすればいいんだ

もっとみる
足の幅より狭い平均台の上で。

足の幅より狭い平均台の上で。

僕にとってリセットする場所ってお風呂なんです。湯船に浸かれれば最高なんですけど、オーストラリアでは浸かれないので、シャワーで。

お湯の中にいるとすごくポジティブになれるんですね。汗と汚れと一緒に、不安も焦りも流れていくような気がして。そして、暖かいお湯のおかげて気持ちが前に向く。

昔からそう。スマホが防水になったからと言ってお風呂には絶対に持ち込まない。
一切のつながりを遮断して、自分だけの時

もっとみる
余白は、きみの味方に。

余白は、きみの味方に。

余白があると、何かが生まれる。

そんなことを思ったのは、ブログを書かなくなってからだ。#情報発信はしない と言い始めてから、ブログで何を書けば良いのか分からなくなった。考えるのがめんどうくさくなった。かと言ってブログを閉鎖するまでの事はしたくないので、またいつの日にか自分に余白が出来たら再開しようと思う。

何が言いたいかと言うと、ブログに費やしていた時間は、そのまま僕の余白になった。

一生懸

もっとみる