マガジンのカバー画像

note読書感想文

157
虹倉さんが読んで、一言物申したいときに書いた記事まとめ #note感想文
運営しているクリエイター

記事一覧

そうだったのか?「PV」と「ビュー」

そうだったのか?「PV」と「ビュー」

1000ビュー以上を集めた記事マガジンがあります。

元は仕事応募時の資料用としてまとめたもので、現在24本の記事が格納されています。

説明には「1000ビュー以上の記事をまとめました」としているのですが……これ、ついさっきまで「1000PV以上の記事をまとめました」としていたんです。
ついでにマガジン名も変えました。前は「人気記事一覧」だったのですが、ヘッダーに書かれてあることとタイトル名が違

もっとみる
【感想文】ネットユーザーはいつどのタイミングで「チクりん」になってもおかしくない

【感想文】ネットユーザーはいつどのタイミングで「チクりん」になってもおかしくない

山根あきらさんとももまろさんの共作小説を読みました。
結構身につまされる部分があって「絶対感想文を書こう!」と思えた作品の一つです。
小説本編については山根さんのマガジンから飛ぶと読みやすいです。気になる方は下記リンクからどうぞ↓

本来であれば一番最初にタイトルを入れるべきなのですが、何回か読んでみて小説タイトルそのものに違和感を覚えました。
勝手にシリーズを呼称すると「闇の中シリーズ」になるわ

もっとみる
【創作大賞感想】贅沢は必需品である

【創作大賞感想】贅沢は必需品である

樹立夏さんのエッセイ「仕返しはnoteいっぱいの夢物語で」を読みました。

何気ない言葉一つでも、正論の精度が強ければ強いほど心を抉るものです。
ご友人は何を持って樹さんのやりたいことを「贅沢」と評したのかは分かりませんが、自分がどう思ってもその人がやることを否定してはいけませんよね。

ところで「贅沢」とは本当に悪いことなのでしょうか?「贅沢は敵だ」と叫んで自らを抑圧する先には何が待ち受けている

もっとみる
わたしの性格は嘘が付けない

わたしの性格は嘘が付けない

2年前から「赤のVネックセーターが着たい」と思っています。
冗談抜きで、ジーパンと合わせたスタイルで街中を闊歩したいのです。

そう思うようになったのはだいぶ昔の資生堂CMをYoutubeで見たから。
浅野温子(当時19歳)が着るスタイルがすごく格好良いんですよね。それより10歳離れた私でも見とれてしまいます。

BGMはエレクトリック・ライト・オーケストラ(ELO)の「Turn To Stone

もっとみる
サイゼリヤは青森にもできたし張本さんはサンデーモーニングを卒業した

サイゼリヤは青森にもできたし張本さんはサンデーモーニングを卒業した

気づけばnote歴5年となっていました。早いものです。
ちょっとだけ昔を懐かしみながら今現在に想いを馳せてみます。

一番最初の投稿はガチのテスト投稿でした。その後改めて自己紹介記事を投稿。
自分の声でいろんな人を笑顔にさせていることをあのときの自分に教えてあげたいものです。

今も昔も「noteはブログSNS」と思っている私。
当時の編集画面は今よりすっきりしていて無心に文章が書けたように思いま

もっとみる
準備の大切さを他人の朗読で思い知る

準備の大切さを他人の朗読で思い知る

すーこさんに拙作「あそこのあのこ」を朗読していただきました。

去年3月に行われたすーこさんの朗読リクエスト企画で投げたものです。
リクエストもそうですが、何なら作品を書いたことさえ忘れていたので、聴いてはじめて「そんな時代もあったね」と俯瞰的になりました。
あろうことかこの作品、2年前に書いたんですよね……そりゃあ忘れるわけです。あれから同級生のいる家具屋には行っていません。顔を見るだけでどうい

もっとみる
見た目はゾウ、中身は黒豹

見た目はゾウ、中身は黒豹

ピリカさんの「個性学鑑定」を受けました。

今回受けた鑑定ではメールで生年月日と悩んでいることをお伝えして、それらを基にどういう個性を持っているのかを見てもらいます。
元々は心理学の一種で、動物占いにも応用されているそうです。実際の個性学でも12匹の動物に当てはめて個性の視覚化を図ります。
結果は【本質】と【表面】の個性タイプで出され、それに基づいて今置かれている状況や今後のことについて対処するヒ

もっとみる
トチったらその場からやり直す派

トチったらその場からやり直す派

ナレーター仲間である白河那由多さんの記事を拝読しました。

収録途中で読み間違えたり言葉がつっかえたりしたとき……つまりはトチってしまったら、私も那由多さんと同じくすぐ止めてその場からやり直す派です。
なんなら原稿を1テイクと換算するとぶっ続けで完了したいまであるくらいです。ちなみに短めの尺(~1分くらい)はその場からやり直したらテンポが崩壊するので、なるべくぶっ続けで録るようにしています。

もっとみる
9時になったら……

9時になったら……

9時になったら 掃除機かける
フローリングに でっかいホコリが落ちている
どうせなら 一気に吸い上げたほうがいい
そしたら 部屋がきれいになる

9時になったら 窓開ける
残りの淀みに別れを告げて 新たな風を取り入れる
おいしい空気を吸い上げて 五臓六腑に染みていく
そしたら 身体がシャキンとなる

9時になったら コーヒー飲む
いつものインスタントに クリームと お砂糖2杯を入れていく
苦みが美

もっとみる
合理的配慮、なんかちょっと意味履き違えてない?

合理的配慮、なんかちょっと意味履き違えてない?

車椅子ユーザーを巡った映画館の対応――いや、映画館の対応に物申した車いすユーザーの件とも呼べばいいのでしょうか?
いずれにしろ炎上してしまったあのニュースについて、思ったことを書きます。

最近見聞きするようになった「合理的配慮」という言葉。
Wikipediaには次のように書かれています。

簡単にいうと「障害者からヘルプがあった場合は自分ができる範囲でその人を助けようね」ってことです。
今回の

もっとみる
正論で自分の首を締める

正論で自分の首を締める

言ってやったりな自分がかっこいいと思っている節がある。
noteのコメントでもそうだが、ネットではよく「●●すればいい」とか「××はダメ」とか言っている。救いの神でも気取っているのだろうか、言っておかないとスッキリしない。
「自分はやってる」アピールをしておかないと人権が保たれない気がした。

私は正論を言う。
「正しいことは正しい」を真に受けているから。
それと同時に、正しさが全てだとは限らない

もっとみる
#1人の時間←大抵自室で何かやってる

#1人の時間←大抵自室で何かやってる

生まれてこの方一人っ子、自室は私だけの空間となります。
実家暮らしなので家事は母親に任せきり。「これでいいのか……」と思うときもありますが、そこは家庭内の役割分担と割り切るしかありません。
だからといって、家事が出来ないわけではないんです。会社に持っていく弁当は自分でおかずを詰めていますし、毎日の朝食なんて自炊がほとんどです。

ですが、なんやかんやで母親の恩恵を受けながら毎日を過ごしている私。会

もっとみる
自分語りと共感・同調・容認

自分語りと共感・同調・容認

コメントするにしても、何を基準にしているのかはその人自身に委ねることが大きいというか、物差しによって違ってくるのではないでしょうか。
個人的には記事主さんが不快にならない程度でコメントすればいいと思いますが、人によって塩梅が違うから困るんですよね。分かります。
距離感もあるでしょうし、地雷になっているかもしれないし、だったらコメントしないほうが平和なんじゃないかってまであるし。けど言わないとやって

もっとみる
【確定申告】還付金、受け取れるが勝ち

【確定申告】還付金、受け取れるが勝ち

今年もやってきました、確定申告。
今日の仕事終わりにようやく郵送しました。あとは期限までに所得税を支払えばOK。そのときに払えば良いものを、生活が第一なので今月末にコンビニで支払おうかなと考えています。

大人になればなるほどマジで見たくないニュースのひとつが「政治」です。
本当はチェックするに越したことないんですが、その日を生きるのに精一杯な中で政治とカネにまつわることを見聞きするのがストレスで

もっとみる