ただいま作品募集中です!
お題

#創作大賞感想

「#創作大賞2024」に応募された作品を読んで応援しませんか?すてきな感想を寄せてくださった方には「ベストレビュアー賞」を贈呈。10月末に開催予定の創作大賞授賞式にもご招待します。7月31日まで

人気の記事一覧

上司「繁忙期お疲れ様飲み会をしよう!」会費6000円←なんでやねん(笑)

先日同僚のAさんから相談がありました。 少しばかり毒を吐きましたがAさんにいくつかお店を紹介しました。 自分で言葉にしてみて自分で納得したのですが、なんで飲み会をしたい人がセッティングしないのでしょうか? 全部やれとは言わないまでも少しは手伝ったらいいのに!(笑) 社員をねぎらう飲み会の会費6000円 後日Aさんから部内の社員全員に飲み会の発信がありました。 ん!? 繁忙期に頑張った社員をねぎらうことが目的では!? ねぎらわれるのに何で6000円も払わないとい

スキ
102

「#創作大賞2023」の最終結果を発表します

2023年4月25日〜7月17日に開催した「創作大賞2023」には、33,981作品のご応募をいただきました。中間選考を通過した202作品を協賛メディアとnote運営事務局で選考し、各編集部賞、テレビ東京映像化賞、審査員特別賞、note賞、入選、読者賞が決定いたしました。「#創作大賞感想」企画のベストレビュアー賞とあわせて、ここに発表いたします。 あらためて、たくさんの作品を投稿し、コンテストを盛り上げていただき、ありがとうございました。 賞について 編集部賞・テレビ東

スキ
940

今から三ヶ月間を思いっきり楽しみながら、駆け抜けます

 今日、創作大賞2024の応募受付が始まった。  今、とても気持ちが高揚している。  2024年4月23日から7月23日迄、投稿期間が持たれている。  昨年は、つぶやき小説のショートストーリーを投稿したが、創作大賞2023に短編が選ばれる事はなかった。  僕はとても悔しかった。  そこで、2万字のつぶやき小説に挑戦して、昨年の末までに、私が私を愛する事とアイデンティティを完成した。  私が私を愛する事を創作大賞2024・お仕事小説部門に直ぐに投稿した。  僕の一

スキ
54

つづくの話し😅渋谷見合いパーティー

前回の話がつづく…で終わったままだった💦 うどん屋で毎日いろいろありすぎて渋谷の話に追いつかなかった😅 まぁ、先週は見合いパーティーで知り合ったサキちゃんと一緒に行って延長戦で皆さん盛り上がってるのと違うメンバーさんがいらっしゃって「帰る」と言えなくなってしまいパーティーの終わりは深夜2時半。 このお店の店長のマサさんのお話しが興味深いのと新聞屋さんの彼に少し興味が湧いてしまったのですが、新聞屋さんは途中で「俺、新聞配達の時間だ」と言って帰ってしまいました🤣🤣 サキち

スキ
48

鏡よ鏡よ鏡さん、この写真にうつってるブサイクはだれですか?

鏡にうつる自分と写真にうつる自分の姿って、リンゴとゲロくらいちがくないですか? あ、私だけですか。そうですよね。すみません。 もう何回絶望させられるんでしょう。鏡と写真の自分の違い。死にたいです。うそ。死にたくはありません。 鏡にうつるときって、たぶん無意識だと思うんですけど、キメ顔してるんですよね。口角をキュッとあげて目をぴかっと見開いて。それでいい感じの角度で自分を見つめるんですよね。 ぜひ、他人が鏡を見ている姿を観察してみてください。みんな口角をあげますから。あぁ

スキ
53

93日後にネタバレする【雑学の本】#3日目──絵画『ムンクの叫び』で、叫んでいるのはムンクではない!?

ムンクの『叫び』で 本当に叫んでいるのは…… ノルウェーの画家エドヴァルド・ムンクの代名詞的な作品『叫び』。  絵の中央にいる男が両耳を手でふさぎ、口を大きく開けて、からだをよじらせる姿が印象的な絵画だ。  男の不安や恐怖心といった感情がダイレクトに伝わってくる絵として世界的に有名だが、いったいこの男はなぜ叫んでいるのだろうか。  いや、じつは男は叫んでいない。彼は恐れおののいて、身震いしているだけなのだ。  ムンクは、彼が友人と二人で散歩に出かけたときの体験をもと

スキ
90

創作大賞で学んだ現代社会の闇

みなさんこの記事を読んでください。 そして率直な感想を教えてください。 頭がおかしいおそらくこう思ったことでしょう。 しかし、彼は現代社会が生み出してしまった悲しきモンスターなのです。 下の引用を見てください。 これを見てわかるとおり、彼は他者との差別化、自己実現を行おうとしています。 彼は自分の存在理由を模索している最中なのです。 しかしそれを導いてくれる、正しい知識や方法を教えてくれる大人がいなかったため、スーツで風呂に入るという異常行動をとってしまったのでしょう

スキ
32

#創作大賞感想 「創作大賞2024」、始まりましたね〜。自分ではもちろん投稿しないけれど、毎年いろいろ読んでいるので、今年は感想文とか書けるかな?(視聴中の中国ドラマ、どうしよう💦) 参加される皆さん、頑張ってくださいね〜♪

スキ
20

エッセイ部門のとある記事の感想

こんにちは。 今日は極ボッチという私の友人の合格体験記についての感想記事を書く。 「合格体験記にいじわる書く」と題された同記事は、内容としては題名の通り。極ボッチが自身の学生生活を踏まえながら、学校配布のテンプレートに従い合格体験を書き連ねるというものである。 なんの変哲もない、数ある受験関係の記事の一つ。 ただ、この記事の特徴を一つ挙げるとするなら このとき彼はまだ合格していないということだ。 琉球大学を合格する予定、と彼は記事内で記しているが、確かこの記事を執筆して

スキ
17

「退職代行の退職代行」を読ませていただいて

※この記事の筆者は感想を書くことに慣れていないので、失礼な言葉遣いをしている可能性があります。 その場合はコメントでご指摘いただければと思います。 ※読後の閲覧をお勧めします。 落語のようなテンポ途中で(ダラダラとしていて、読みづらいな)と思った箇所が一つもなく、物語がトントン拍子に進んでいくところが、読んでいてとても楽しかったです。 私は、小説はテンポが一番大事だと思っています。 さらに、ショートショートともなると、簡潔にしなければいけません。 その点、この物語はまさに完

スキ
16

「#創作大賞感想」でクリエイターを応援しよう!すてきな感想には「ベストレビュアー賞」を贈呈

日本最大級の創作コンテスト「創作大賞2024(第3回)」が4月23日から開催中です。その募集に合わせて、応募された作品を読んで応援する企画「#創作大賞感想」をスタートします! 参加方法は、「#創作大賞2024」の応募作品を読み、その感想を「#創作大賞感想」のハッシュタグをつけて、noteに投稿、または、X(旧Twitter)でシェアすること。すてきな感想を寄せてくださった方には、「ベストレビュアー賞」を贈呈。10月末に開催予定の創作大賞授賞式にもご招待します。 この「#創

スキ
68

自分って何だろう?

この話を読んでいると、自分の個性って何だろうと考えさせられる。 生きていく意味って何だろう? 私は何のために生きているのだろう? 仕事が存在意義? 仕事がないと私の価値は無いの? そういえば私の価値って何なのだろう? ふと、親友の言葉が蘇る。 『そのままで充分素敵だよ。生きてるだけで充分偉いよ。』 そっか私は生きてるだけで偉いんだ。 他人からの評価なんて関係ない。 価値なんて関係ない。楽しく生きていけるならそれに向かって頑張っていけばいいんだ。 アメノヒさんのお話はこれからど

スキ
14

私たちは犯罪を犯していない

言語交換アプリのtandemはとても便利なアプリである。 なぜなら、普段会うことができないであろう人と会話することができるからである。 言葉を教えあうのはもちろん、文化や個人的な思想・趣味や有用な情報交換が簡単にできるのである。 問題は誹謗中傷したりする人がいることである。 私は自己紹介をして日本人であることを明かしただけで、「おまえら侍なんて嫌いだ。」などと一方的に攻撃されたことがある。 (英語だったのでどのレベルでひどいことを言われたのかは定かではないが、罵倒されてい

スキ
23

ハウステンボス

「ハウステンボス」は1992年開園のテーマパークで、今や、知名度はとても高いと思っています。 長崎県西海市にある「オランダ村」が、大きくなったもので、今は「旧オランダ村」は、大村湾の対岸にあり、市役所になっています。 元々干拓地だった土地を生かした「ハウステンボス」は、長崎県佐世保市ハウステンボス町と町名にもなっています。 オープンして程なく、その時勤めていた会社の社員旅行で行きました。 出来立ての頃はまだ、アトラクションも少なく、日本一の広大な土地のため(ディズニーリゾー

スキ
42

【中国とのお付き合い🌊】中国とは主にどのような品目を輸出入してるのだろうか?✨:日本貿易の現状 2024 No.6🌟

日本貿易の現状(Foreign Trade 2024)私は貿易について、とても関心を抱いており 今後のキャリアにおいても知識を深め、実務経験 を積んでいきたいと強く思っています✨ そこで、以下のサイトを参考文献とし 日本貿易の現状(2024)について、理解を 深めていけるような投稿を作成していきます💚 なお、この投稿も含め適切な引用を徹底し 一切の収益化は実施しませんので、その点は ご了承いただけますと幸いです! 何よりこの投稿の目的は、日本貿易の現状を しっかりと認識

スキ
62

成長から成熟へ(探求バンド)

成長から成熟へについて探求するバンド活動 このテーマは、量からの質の時代になることを言っているのではないかと思う。  地球と言う惑星ができた過程には、宇宙空間内のガスや塵など星間物質をたくさん集めて、1つの球体になる。一定の大きさになると1つの惑星になる。それ以上はたくさんガスや塵を集めなくなる。しかしその中で海ができたり、陸ができたりたくさんの動物が住むようになって、最終的には人間が住むようになり、その1つの惑星の中で地球の中身が変わってくる。地球と言う1つの惑星の中で

スキ
12

初めて小説(短編)を投稿してみました🙋🏻 自信はないです、笑 でも、ずっと前から温めてきているので、少しの人にでも届いたらいいなと思っています☺︎ 私なりの感想は、私もロングにしたい!ですね。

スキ
15

バビバビバビロンの胡座をかきながらする談議で胡座談「あらすじとはなんぞや編」

創作大賞というものがnoteで催されるらしいのですが、私個人としては応募する気はさらさらなくて適当に応募している方の記事でも数が揃ったら楽しみたいな程度のものなのですが、「あらすじ」というものを理解してない人が多いみたいですね。 これは別に苦言ではなくて助言みたいなものですね。 「あらすじ」つまり漢字にすると「粗筋」となります。 荒くていいので筋書きを書いてくださいということです。 筋とはなにかですが、物語においてはお話しの展開や流れのことを指しています。 なのに起

スキ
13

不朽の便意戦記【noteクリエイター紹介~番外編(1)】

どうも、午前中に炭酸飲料を飲むと高確率でお腹を下すアルロンです。 不定期で実施している【noteクリエイター紹介】ですが、今回は番外編になります。 というのも、創作大賞2024の真っただ中ということで、 「せっかくならその応募作品の感想を書こう!」 と思ったからです。 あと、ちょっとだけ、ほんのちょっとだけ、ベストレビュアー賞を狙ってみようと。ちょっとだけ、ね。 さぁ、さっそく参りましょう。 ※番外編なので、二つ名はつけません。あしからず。 ライター 中村昌弘 さん

スキ
19

創作大賞に応募されているエッセイを読んでいたのですが、とてもとても面白いです。心動かされる作品ばかり

スキ
19