マガジンのカバー画像

仲間(共感)とは

906
運営しているクリエイター

#ありがとう

肩の力を抜いて深呼吸しよう。片意地張らずに耳を傾けよう。
偏らず真っに見つめてみよう。そのまんま丸噛りしてみよう。
心の声を飾らない言葉で文字にしてみよう。ベストでもマストでなくても良い!ベターで良い!
自分らさしで挑戦してみれる!それがnoteの世界!
素敵な時と空間なのです。

on my way...(そう。寄り道だらけでした。今も。そしてこれからも...)♥

全然、無理しなくたっていいんですよ!そんな優しいメッセージが、映像となり、文字となり、言葉となり、心の奥底へ響き渡り、そして沁み入りました。

素敵な画像に・・・。強く頼もしくも、柔らかい印象で全身が包まれました。

美術館をぼちぼちと楽しみながら観て歩いている時に、自然に足が止まり、(周囲の迷惑をよそに、お構いなしに)真正面から向かい合い直して、魅入る・・・。そんな感覚でした。

「寄り道」で生

もっとみる
思いやり譲り合い🌈七変化|川柳っpoem♥「交通安全」

思いやり譲り合い🌈七変化|川柳っpoem♥「交通安全」

4.10 明日は「交通事故死ゼロを目指す日」です。

思いやり譲り合いのバトンタッチが交通事故を防止する心の鍵です。
水の流れの如く優しい気持ちを贈り、そして受け継ぎましょう。
皆んなで目指しましょう!交通事故死ゼロの日を!

川柳っpoem♥

🌈1.「思いやり譲り合いのバトンタッチ」

🌈2.「思いやる心で譲れば安全」

🌈3.「ありがとう思いやる心で譲る」

🌈4.「譲ってもらったら

もっとみる
4/9。連続投稿200日目は、我が家の「車中ピクニック・記念写真」にて飾ります。

4/9。連続投稿200日目は、我が家の「車中ピクニック・記念写真」にて飾ります。

我が家は「あぁ無情」も途端に「嬉しい悲鳴」に大変身!一昨日の眼科検診予定日の大失敗は、「ちょっとしたミス(さ)」だと分かった瞬間に、「Let's Enjoy PICNIC ! in Our Car」に切り替わってしまいました(苦笑)。

※トップ画像は休憩で停めたホームセンターの花台です。全てが輝いたネタに出来る(視える)良い家族でしょ?!

(そうそう! そのノリ! まさしく!)(ピンチは笑顔!

もっとみる

ルールじゃなくて押し付けでもなくて、自発的に歩み寄れる世界って素敵なんだけどな~✨何が🗝なんだろう?🗝探しは続きそうです✨愛情主義、その国💕のはずなのに✨平和💙って何かを考えてみたいです😃
一過性ではなく継続、繰り返し、気付きを得れば意識の向上、次は拡散、輪/和の伝播♥

出エジプト記7:8 ~ 13★2022/02/28掲載分

出エジプト記7:8 ~ 13★2022/02/28掲載分

デボーションガイド*ハーベストタイムより

【御言葉】出エジプト記7:8 ~ 13

8 また【主】はモーセとアロンに仰せられた。

9 「 パロがあなたがたに、『おまえたちの不思議を行え』と言うとき、あなたはアロンに、『その杖を取って、パロの前に投げよ』と言わなければならない。それは蛇になる。」

10 モーセとアロンはパロのところに行き、【主】が命じられたとおりに行った。アロンが自分の杖をパロ

もっとみる
「守りたいもの♥」「ありがとう♥」目に留まりました♥

「守りたいもの♥」「ありがとう♥」目に留まりました♥

キーワードは「Tommorrow」ですね♥真夜中に、ジ~んと来ましたΣ(・□・;)♥。

Tomorrow never knows ♬いい曲ですね♥
聴いてみたくなりました♥

Mr.Children 「Tomorrow never knows」 MUSIC VIDEO

連想で、何故だか ロビンソン♬が浮かびました♥宇宙観で通じるものがあるように感じます(私見です😋)。この曲も大好きです。

もっとみる
#振り返りnote🕥VoVVoVVVvv:vv:vv♥

#振り返りnote🕥VoVVoVVVvv:vv:vv♥

Victoryが12個♥。WinWinが3組♥。やっぱり何かが起こる日だったのですね。2022/02/22/22:22:22♥のゾロ👀は気になっていました。「何かと絡めて記事を書いてみたい」と思っていましたが、他の「何か」に囚われて書けなかったのです。少しアレやコレやが錯綜して、頭(と心)の中がウニャウニャだったようです。
こんなにたくさんの"2"が並ぶ日なんて!Σ(・□・;)♥。何んてたって生

もっとみる
スキ制限を11回経験してわかったこと noteクリエイター様必見!!! <追記:12回目> (noteの探求)

スキ制限を11回経験してわかったこと noteクリエイター様必見!!! <追記:12回目> (noteの探求)

前回同様今回の記事も、noteのクリエイター様必見の内容です。

スキ制限とは、一定時間内に一定回数以上のスキ(♡マーク)を押すとそれ以上の自分のスキが換算されなくなることです。

調べ方は簡単で、スキを押した後にその記事を更新すればすぐにわかります。数字が増えていなければ、その方にスキ制限がかかっていることになります。

私は「スキ」のやりすぎで、今日の12時までに合計11回のスキ制限を経験して

もっとみる
煽り動画? 恐怖のワクチン後遺症 全身機能低下 (幸福の探求)

煽り動画? 恐怖のワクチン後遺症 全身機能低下 (幸福の探求)

動画に関しては100%正しいことを伝えているのかもしれません。しかし、問題は母数における割合です。例えば、ワクチン接種者1億人に対して1万人がこれほどの恐ろしい後遺症が出たならば、割合は0.01%です。これでもそれほど多いとは思えません。

動画で出てくるように、1病院50人の所が仮に1000か所あっても5万人ですから、全体の0.05%です。

このように具体的な数字を出さないと説得力に欠ける内容

もっとみる
本物のキスを発見しました!!! (笑いの探求)

本物のキスを発見しました!!! (笑いの探求)

高齢者になってもこんな熱いキスをしたいものですよね。
これぞキスの中のキスではないでしょうか???

詳細は下のリンク先の画像をご覧下さい。
(ONE PIECE考察 Will of Dの意識®noteさんの記事です。)

私は代わりに別の画像を下に貼っておきました。
すべて無料画像で全然いやらしくないです。
ですから、絶対に興奮しないで下さい(笑)。

私はア〇〇トビ〇オのキスシーンは大好きです

もっとみる

noteの記事を、いくつかfacebookにもシェアしたけど、反応があったのは1人だけ🤣

まあ、友達登録してるのは 7人だけだから、
仕方ないよねぇ。地元の友達から、たまにメッセージくるだけだから、facebookやってる意味あるのかな?
って感じ🤔

週末ですし♥たまには池袋?新宿?秋葉原?六本木?で酔い潰れちゃいますか?

週末ですし♥たまには池袋?新宿?秋葉原?六本木?で酔い潰れちゃいますか?

もちろん、帰りはタクシーか、カプセルホテルでもいいんじゃないですか?

KISSを知る人、好きな人、ファンな人。様々。
音楽は、全ての建前を超越して繋がれる。だから好き。だから最初はキッス!
きっかけは、この記事でした♥ Kagandesさんから素敵なコメントを頂きました。ありがとうございます。お陰様で、連想ブリブリ♪爆発です😋♥ 
年甲斐も無く、ワクワク、ドキドキしちゃいました。_(._.)_

もっとみる
直感10days♥チャレンジ♪poem9/10♪「生身の人間をリサイクルできない」

直感10days♥チャレンジ♪poem9/10♪「生身の人間をリサイクルできない」

関西の道路にてトラック同士の交通事故(一九九七年頃)

スクラップは案外、重宝される。

中国を中心に、そこそこ高値で輸出されて行く。

エンジン、バッテリー、モーター、ダイナモ、バンパー、ホイール、場合によってはタイヤまで。

殆ど余すことなく、鉄、アルミ、ステンレス、銅線等を優等生として、次の素材の原資や熱資源となって生まれ変わって来る。

ただし、内装類、座席、フロアーマット等々は、血しぶき

もっとみる