マガジンのカバー画像

こころ

28
運営しているクリエイター

#感情

うつから抜け出す 負の感情を消化する

うつから抜け出す 負の感情を消化する

僕は、
自分なりに負の感情と向き合ってきました。

いま現在もそうです。

 うつ
 不安
 怖れ
 怒り
 罪悪感

なかなかうまくいかない人生、
過去や育ちあがりの中でのこころの傷、

そういったものが生み出す負の感情です。

20代のころは最悪でした。

 …いつも世界は重くどんよりと曇っているみたい…

暗いトンネルの中を彷徨っていたのです。

しかも
どんどんとトンネルは深く沈んでいく、

もっとみる
『感情』と『考え』と『気持ち』 自分を愛するために違いを考える

『感情』と『考え』と『気持ち』 自分を愛するために違いを考える

あらためて、
みなさま『感情』とはなんだと思いますか?

『感情』についての勘違い。
それを僕は大きな問題だと思うようになりました。

そもそも『感情』とは何なんでしょう?

『感情』とは
僕は『感情』は、
体からの“信号”だと考えています。

人間は、
外界から刺激を受けて、神経系が反応し、脳に“信号”を送ります。
それを脳が認識します。

生きるためや、種の存続のために
不利な“信号”をネガテ

もっとみる
「~しなきゃいけない」 そんな苦しみへの向き合い方

「~しなきゃいけない」 そんな苦しみへの向き合い方

なんとなく感じる、心の“あせり”

そんなプレッシャーに追い立てられることありませんか?

ストレスになっていませんか?

プレッシャーの苦しみは、

そんな、
「理想」と「現実」のギャップからくるのでしょうか?

それもあると思います。

「~すべき」という認知の歪みの苦しみ
でも、
僕には別の理由も隠れている気がしています。

そんな考えの裏に隠れているのが

という認知の歪みです。

それだ

もっとみる
感情の消化は自分を愛すること

感情の消化は自分を愛すること

もし、僕が

これだけは伝いたい
声を大にして言いたい
絶対にオススメしたい

そんなことがあるとしたら、

それは、

です。

自分の気持ちをしっかりと、
消化しきるまで
感じきって欲しいと思っています。

感情にはいろいろあります。
 楽しい 
 嬉しい
 ホッとする
 ワクワクする
そんなポジティブなのもあれば、

 怒り
 不安
 恐れ
 悲しみ など、
ネガティブな感情もあります。

もっとみる
感情に飲み込まれないために 「メタ認知と瞑想」

感情に飲み込まれないために 「メタ認知と瞑想」

メタ認知(英:Metacognition)とは、「メタ(高次の)」という言葉が指すように、己の認知のあり方に対して、それをさらに認知することである。(引用:Wikipedia)

うつ状態の改善から、
こころの成長にまで、
自分にとって欠かせないのが
『メタ認知』です。

あたかも、もう一人の自分が
自分の感覚や思考、感情などを、
観察しているような感覚です。

僕は『メタ認知』を鍛える前は、

もっとみる
毒親を許すな 毒親に怒れ

毒親を許すな 毒親に怒れ

いわゆる“毒親”に育てられ
苦しんでいる人。

そんな毒親に育てられ
苦しんでいる人が、

「親も苦しんでいた」
「親にも事情があった」

なんて、毒親を思いやったり、

ものわかりよく毒親を“許す”人がいます。

「ちょっと待ってください」

許しはとても大切です。

許しは癒しをもたらします。

けれど、毒親を“許す”前に
やらなければならないことがあると思うのです。

『怒り』です。

親に

もっとみる