人気の記事一覧

『漱石とその時代』から

2か月前

ずっと「○○○○」であり続けたいから

2か月前

『漱石とその時代』第三部

2か月前

『無事購入できました』

2か月前

『漱石とその時代』第四部

2か月前

『漱石とその時代』第五部

2か月前

『漱石とその時代』第ニ部

2か月前

漱石作品を読むにあたって

2か月前

ダニーと申します。 「理論」と「実践」の統合を目指す政治学者・北岡伸一さんの新刊が、新潮選書から出ました。「自由・民主主義・法の支配」が脅かされた危機に直面する日本の選択を問います。 📚『覇権なき時代の世界地図』 /北岡伸一 著 https://www.shinchosha.co.jp/book/603910/

【歴史本の山を崩せ#039】『未完のファシズム』片山杜秀

5か月前

読書記録38 『私の親鸞 孤独に寄りそうひと』

9か月前

流出

11か月前

最近読んだ本

「ごまかさないクラシック音楽」〜岡田暁生と片山杜秀の対談

11か月前

宇宙からいかにヒトは生まれたか 偶然と必然の138億年史 更科功著 新潮選書(2016年2月発行)

10か月前

下天のうちをくらぶれば―呉座勇一『武士とは何か』

¥300
1年前

橋本陽介『日本語の謎を解く』(新潮選書)

11か月前

戦争が貴族から特権を削り取ったーミニ読書感想『貴族とは何か』(君塚直隆さん)

1年前

弱者の戦略 (稲垣 栄洋)

小説は「在るのに見えていない現実」を可視化するーミニ読書感想「文学は予言する」(鴻巣友季子さん)

1年前

「貴族とは何か」を読みました

炭素文明論 「元素の王者」が歴史を動かす (佐藤 健太郎)

沖田 瑞穂『すごい神話』

2年前

周東 美材『未熟さ」の系譜』

2年前

私が痩せない理由がわかった。

買ってきた本5

2年前

「謎とき「失われた時を求めて」」 芳川泰久

2年前

三島由紀夫と司馬遼太郎 なんのなんの、まだ令和の今でも彼らは蠢いている

2年前

副作用自慢をする残酷な大衆 下降期における受容と批判

2年前

「賢者は歴史に学ぶ」と、オットーは言った

3年前

「十五少年漂流記」への旅 (椎名 誠)

『日本はなぜ開戦に踏み切ったか』~「両論併記」と「非決定」~

3年前

【プレ書評】猪木武徳『社会思想としてのクラシック音楽』(新潮選書)

山本芳久 『世界は善に満ちている トマス・アクィナス哲学講義』 : 現代日本における、巧妙な〈キリスト教布教の書〉

森本あんり 『不寛容論 アメリカが生んだ 「共存」の哲学』 : 「闘う君のことを、 闘わない奴らが笑うだろう、 ファイト!」

リベラリズムの5つのレイヤー(層)

中共100周年と、たらこおにぎりと、なんの変哲もない平和な一日

3年前

31日連続投稿で見えたこと

片山杜秀『未完のファシズム 「持たざる国」日本の運命』 : 右手に告げる事なかれ

歴史を考えるヒント (網野 善彦)

アジア太平洋戦争を読む

3年前

森本あんり『反知性主義 アメリカが生んだ「熱病」の正体』(新潮選書)

3年前

貧困とか障碍とか、そういうことについてまとめて考えすぎてくるくるするー『本当の貧困の話をしよう 未来を変える方程式』『真夜中の陽だまり ルポ・夜間保育園』『ケーキの切れない非行少年たち』

4年前

愛すべき対談集

4年前

待鳥聡史『政治改革再考─変貌を遂げた国家の軌跡』

併売&併読推奨?

この本気になった!『教養としての上級語彙』

1年前

「謎ときガルシア=マルケス」 木村榮一

1年前

諜報の天才 杉原千畝 (白石 仁章)

大地康雄・主演ドラマ『深川通り魔殺人事件』(1983)

2年前