09@3@

OE使い&積極的分離済(Lv.3.5)。ギフテッドかもしれない子供のための記事が多いで…

09@3@

OE使い&積極的分離済(Lv.3.5)。ギフテッドかもしれない子供のための記事が多いです。かなり辛口なのでHSP気質の方はご注意ください。体験談有。リアルな情報が必要な方ご参考ください。『積極的分離理論とギフテッド』https://gifted.x0.com/ もご覧ください。

マガジン

  • OE(過度激動)の取扱説明書(ギフテッド他)

  • 『積極的分離理論』の概要と実践

記事一覧

固定された記事

ギフテッドでもそうじゃなくても。発達外来(精神外来)に行っている場合ではない。

あなたの知りたいことが書いてあるかもしれません。 ギフテッドとかギフテッド2Eとか。 そうじゃなくても、発達外来(精神外来)に行く前に確かめて欲しいことがあります…

09@3@
3か月前
14

実存的危機(実存的うつ)の実例と対処法

ギフテッド界隈の皆さんが一番知りたそうな「実存的危機(実存的うつ)の実例」を提供します。 皆さんが精神科のお世話にならないように、対処法もあわせて書いておきまし…

09@3@
6日前
4

【U-17限定】右脳と左脳はうまく連携していますか?切り離しを主張する記事はスルー推奨(18歳以上はご勝手にどうぞ)。子どもの発達に寄与するカイロプラクティックがあるという・・・?なぜかIT疲れの大人にも効果あり!?その実態は・・・https://gifted.x0.com/x3-1.html

09@3@
8日前

アニメやマンガは好きですか?

以前、『【推しの子】』を見るならば『葬送のフリーレン』のほうが良いです、とお伝えした理由の詳細が書いてあります。 当時、コメント欄でご質問いただいた内容の詳しい…

09@3@
2週間前
4

積極的分離界隈にAIと企業が参入か!?
閑話休題。「ギフテッド2E」について。あなたの知りたかったことが書いてあるかもしれません。
『OEとオンデマンド配信の罠(澤口先生の教育相談より)~「ギフテッド2E」は作られた?(私見あり) 』https://gifted.x0.com/x1-2.html

09@3@
3週間前
3

まとめページ『積極的分離理論とギフテッド』https://gifted.x0.com/を開設しました。あなたのお役に立つことが書いてあるかもしれません。
【注意喚起】OEのコントロールには、相対的に発達が遅れている脳(右脳or左脳)または脳の部位を成長を促し、左右の再接続(reconnect リコネクト)を適切に行うことが必要です。

09@3@
1か月前
5

ギフテッド系アニメ『葬送のフリーレン』は見ましたか?

3話連続で見たら、もうお腹いっぱいとのご意見も(笑) ストーリーがないみんなが見たがっている「白昼夢」 現代人の心の避難所。 『【推しの子】』見る時間があるなら、…

09@3@
2か月前
9

なぜ、あの人は絡まれるのか?積極的分離レベル4の罠。

積極的分離レベル4あたりになると、なぜか、変な輩に絡まれるようになるようです。 真相に迫ります。 こちらもご参考に。

09@3@
2か月前
4

なんか空気違くない?積極的分離レベル4。

なんかここって、良い雰囲気だなあ。 そんなあなたはこの記事を。 こちらもご参考に。

09@3@
2か月前
3

そうは問屋が卸さない。積極的分離レベル3の罠。

積極的分離レベル3だから安心? はたして、そうかな? こちらもご参考に。

09@3@
5か月前
7

教えて!『積極的分離』レベル3。

なぜか、とてもアクセスが多い記事です。 みんなレベル3になりたいんでしょうか? それとも某ワクチン批判がウケているのかも。 (いろんな意味で)フリーで未接種の人は…

09@3@
5か月前
14

積極的分離のやり方を検証。

この記事を検証しています。 「詳細を読みたい」という奇特な方は、下記へ。

09@3@
5か月前
8

超能力使いになってみませんか?積極的分離のやり方。

OEを使うと、能力者になれる? 詳細は下記へ。

09@3@
5か月前
9

陰謀論とか都市伝説とか。積極的分離レベル2の罠。

なぜ、陰謀論とか都市伝説とかにはまるのか? 積極的分離レベル2の罠なのです。 以下をご覧ください。 以下もご参考に。

09@3@
5か月前
5

ただの中二病?積極的分離レベル2。

積極的分離レベル2ってどんな状態なのでしょうか? それってただの中二病? 詳細は下記をご覧ください。 こちらも是非ご参考に。

09@3@
5か月前
6

箱庭信仰。積極的分離レベル1の罠。

積極的分離レベル1の罠。 どんな罠があるのでしょうか? 詳細は下記サイトへ。 こちらもご参考に。

09@3@
5か月前
5
ギフテッドでもそうじゃなくても。発達外来(精神外来)に行っている場合ではない。

ギフテッドでもそうじゃなくても。発達外来(精神外来)に行っている場合ではない。

あなたの知りたいことが書いてあるかもしれません。

ギフテッドとかギフテッド2Eとか。
そうじゃなくても、発達外来(精神外来)に行く前に確かめて欲しいことがあります。
当事者の未来のために。

無料記事を大サービス。
どれも超長文(汗)
この内容はとても重要なので、記事へのリンクを増やしていきます。

1つめ。
「(ある種の)発達障害は改善する」系のはなし。
学者や医者が大真面目に人生をかけて言っ

もっとみる
実存的危機(実存的うつ)の実例と対処法

実存的危機(実存的うつ)の実例と対処法

ギフテッド界隈の皆さんが一番知りたそうな「実存的危機(実存的うつ)の実例」を提供します。
皆さんが精神科のお世話にならないように、対処法もあわせて書いておきましたが、誰にでも出来るものなのかはわかりません。

当方の実存的危機は、過去4回起きていて、うち3回は簡易的な方法で回避しています。
ちなみに1回目は2歳2ヵ月でした。

実存的危機への対処法ですが、最終的には、積極的分離するしかないように思

もっとみる

【U-17限定】右脳と左脳はうまく連携していますか?切り離しを主張する記事はスルー推奨(18歳以上はご勝手にどうぞ)。子どもの発達に寄与するカイロプラクティックがあるという・・・?なぜかIT疲れの大人にも効果あり!?その実態は・・・https://gifted.x0.com/x3-1.html

アニメやマンガは好きですか?

アニメやマンガは好きですか?

以前、『【推しの子】』を見るならば『葬送のフリーレン』のほうが良いです、とお伝えした理由の詳細が書いてあります。
当時、コメント欄でご質問いただいた内容の詳しい返答にもなっています。
考察系の方の元ネタもほぼ、こちらです。

(こちらの記事は、OEの実用例を試験的にアップしたものです。
もし、需要があれば、他のOE実用例についてもさらに書くかもしれません。
何かしらの反応をいただけますと幸いです。

もっとみる

積極的分離界隈にAIと企業が参入か!?
閑話休題。「ギフテッド2E」について。あなたの知りたかったことが書いてあるかもしれません。
『OEとオンデマンド配信の罠(澤口先生の教育相談より)~「ギフテッド2E」は作られた?(私見あり) 』https://gifted.x0.com/x1-2.html

まとめページ『積極的分離理論とギフテッド』https://gifted.x0.com/を開設しました。あなたのお役に立つことが書いてあるかもしれません。
【注意喚起】OEのコントロールには、相対的に発達が遅れている脳(右脳or左脳)または脳の部位を成長を促し、左右の再接続(reconnect リコネクト)を適切に行うことが必要です。

ギフテッド系アニメ『葬送のフリーレン』は見ましたか?

ギフテッド系アニメ『葬送のフリーレン』は見ましたか?

3話連続で見たら、もうお腹いっぱいとのご意見も(笑)

ストーリーがないみんなが見たがっている「白昼夢」
現代人の心の避難所。

『【推しの子】』見る時間があるなら、こっちの方が良いですよ。

さて、下の記事は、結構えげつないことも書いてます。もちろんオカルトも。

『【推しの子】』ではなく『葬送のフリーレン』のほうをおすすめする理由を別の観点から書いた記事です。
OEを使うと、このような視点で物

もっとみる
なぜ、あの人は絡まれるのか?積極的分離レベル4の罠。

なぜ、あの人は絡まれるのか?積極的分離レベル4の罠。

積極的分離レベル4あたりになると、なぜか、変な輩に絡まれるようになるようです。
真相に迫ります。

こちらもご参考に。

教えて!『積極的分離』レベル3。

教えて!『積極的分離』レベル3。

なぜか、とてもアクセスが多い記事です。
みんなレベル3になりたいんでしょうか?

それとも某ワクチン批判がウケているのかも。
(いろんな意味で)フリーで未接種の人は少ないと思います。

こちらもご参考に。

陰謀論とか都市伝説とか。積極的分離レベル2の罠。

陰謀論とか都市伝説とか。積極的分離レベル2の罠。

なぜ、陰謀論とか都市伝説とかにはまるのか?
積極的分離レベル2の罠なのです。
以下をご覧ください。

以下もご参考に。

ただの中二病?積極的分離レベル2。

ただの中二病?積極的分離レベル2。

積極的分離レベル2ってどんな状態なのでしょうか?
それってただの中二病?
詳細は下記をご覧ください。

こちらも是非ご参考に。

箱庭信仰。積極的分離レベル1の罠。

箱庭信仰。積極的分離レベル1の罠。

積極的分離レベル1の罠。
どんな罠があるのでしょうか?
詳細は下記サイトへ。

こちらもご参考に。