マガジンのカバー画像

【オススメ記事】目の保養に

728
読んでも、見ても心がほっこりするそんなお気に入り記事です。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

下道で房総半島往復したら疲れた

下道で房総半島往復したら疲れた

昨日仕事納めでした。
つい先日、肘折温泉・蔵王温泉の旅に出たとこなのに(※記事に出来てません!すみません!)年内滑り込みの旅欲が湧き、退勤後即レンタカー屋に直行、つくばに住む後輩くんとラーメン、サウナを経由して、真夜中1人下道ドライブが始まりました。

仕事納めした時点では、どこに行くか決めかねており、走り出した瞬間も銚子に行くか、館山に行くか、勝浦に行くか決めあぐねていました。
出来れば時間がか

もっとみる
今日も仲良くなれますように。#買ってよかったもの2022。

今日も仲良くなれますように。#買ってよかったもの2022。

今年はたくさんの出会いがnoteであった。

まさにリアルで出会った人たちが多い。

リアルとかリアルじゃないとかの

線引きなんて関係のない世界でもはや

生きているけれど。

noteはじめたころはひっそり書いて

ひっそり投稿したらあまり誰とも

交流せずにやってきたから。

こんな日が来るなんて思わなかった。

そして今年はnoteで知り合った幾人もの

ひととリアルで会えた。

ほんとう

もっとみる
〜年の瀬に書いて駆け回る〜

〜年の瀬に書いて駆け回る〜

この地域の習わしで

親戚の家に書き初めを配り歩いて

お金をもらう

オッサンパパの子供の頃もそうだった

親戚の家を回る

お金を

いただく

子供達よ

親戚の人達に感謝しなよぉ〜♪

ちなみに息子の書き初めは

アルファベットロアのFぅ〜

斬新すぎる…😅

※皆さん良いお年を〜♪

ウチcafe☕ - この冬のパン&スイーツ(2022年12月)

ウチcafe☕ - この冬のパン&スイーツ(2022年12月)

今回は月末日到来より早く🗓
毎度おなじみ、お待ちかねの~🎶 

 いつものお堅い記事の雰囲気を今日は緩めて、写真で🤤系を✌

 12月はクリスマスシーズンですね🎅
 レパートリーの予想がつきそうですが、はたして”定番”は網羅されているのか🤔

 引き続き、どれも自家製で~す☆彡
~食べるばかりのスイーツおやじからのレポート📨

 

貴方の「食べたい!」の1票は、どれでしょうか?😘

もっとみる
幸せの小話

幸せの小話

ちょっとした気付きを、ちょこっと投稿‼️

『幸せは、道端に転がっている
 大切なのは、それに気づくかどうかだ』

かつて、フランスの小説家が残した言葉。

かどうかは知りませんが、

そんな気分になった出来事を記事にしました。
ネコ好きには、たまらないかも❣️

仕事で出張先に向かう途中。
ちょうど、お昼も過ぎ、電車に揺られ、ウトウトしながら最寄駅へ。

電車を降りると、ポカポカした陽気。
冬の

もっとみる
幸せ ✖️ 友達

幸せ ✖️ 友達

『幸せになりやすい体質のつくり方』、
そんなのあるの⁉️

そんなことを日々考えながら過ごし、
気づいたことを書いてます☺️

今年もあとわずか。
そして、誰もがはじめて経験する
新しい年が、そこまでやってきています。

ということで、先日、年納めに
友達と世界遺産『高野山』に行ってきました‼️

高野山といえば、
真言宗の空海が開いたとされている
天空の聖地。

大阪から、ちょうどほど良い距離で

もっとみる
〜慌ただしさと淡い想い〜

〜慌ただしさと淡い想い〜

暮れゆく時間に身を委ね

暮れゆく自然を眺めゆく

世の流れに慌てふためくオッサンパパのドギマギは

きっと思い違いの空回りなんだろうね

自然の巡りは目くるめくでなく

恵まれているんだねぇ〜♪

息子:めぐみぃ〜♪

美しさと信頼

美しさと信頼

美しさは考えて分かるものでは無い
風景は見て分かるものだ
花を見て心が美しいと動く
夕陽を見て心が美しいと動く
心とは意識と無意識と直感であろう

言葉を見て聴いて美しいと感じる
考えて分かるものでは無い
見て聴いて心が美しいと動く
読んで心で聴いて信頼できるなと感じる
信頼も意識と無意識と直感なんだな。