マガジンのカバー画像

お宝箱

713
後でじっくりと読みたい、読み返したい、手元に置いておきたい作品たち💝
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

555.みんなあ~来年も幸せになろうね~みんなあ、一緒に生きようね~

555.みんなあ~来年も幸せになろうね~みんなあ、一緒に生きようね~

【お馬鹿なcoucouさんの自主出版論⑬】

1.noteのクリエイターさんたちはね、「著作者」「著作権者」なんだよ~

noteのクリエイターさんたちはね~
みんな著作者、著作権者なんだよ~

みんなは、当たり前なんだけれど、知らない人もたくさんいるよ~
一番意識している人たちはカメラマンさんや、絵を描く人たちかな~

一番意識していない人たちは、建築関係の設計屋さんとか、パースやスケッチを描く

もっとみる
554.終わりがすべてさ、人生はね。その人生の終わりって、未来にあるんだもん~

554.終わりがすべてさ、人生はね。その人生の終わりって、未来にあるんだもん~

【お馬鹿なcoucouさんの自主出版論⑫】

1.coucouさんの暴走論coucouさんです~
みなさん、ごきげんよう~

今回もcoucouさんの暴走が止まんない~
そう、10,000文字越え~
どうやっても、どうしても収まんない…。

だから、お許しくださいね~

そこで、coucouさんはね、秘策を考えた~
だってね、全部、大切なことなんだもん~~

この【お馬鹿なcoucouさんの自主出

もっとみる
553.わたしは自分のために泣いた。わたしはこの世にあるすべての痛みに泣いたんだ。

553.わたしは自分のために泣いた。わたしはこの世にあるすべての痛みに泣いたんだ。

【お馬鹿なcoucouさんの自主出版論⑪】
ねえ、ねえ~

みんな~

こんな作家さんを知っている?

なんと、101歳でデビューして、全米でベストセラーとなったお爺ちゃんがいるんだよ~今までもこのnoteで一部を紹介してきたけれど、【お馬鹿なcoucouさんの自主出版論】で欠かせない、本なんだ~

だから、約10,000文字近くなっちゃったけれど、読んでほしい~
ここにも大切な本の魂がある気がす

もっとみる
552.noteって圧倒的にスマホ需要の方が多いんだって?coucouさんはね、そんなこと知らなかった…。

552.noteって圧倒的にスマホ需要の方が多いんだって?coucouさんはね、そんなこと知らなかった…。

【お馬鹿なcoucouさんの自主出版論⑩】

1.noteって圧倒的にスマホ需要の方が多いんだって?coucouさんはね、そんなこと知らなかった…。最近ね、coucouさんは気づいたんだけれど、笑わないでね~
みんなにしてみれば当たり前のことなんだけれど、coucouさんはね、わかんなかったんだよ~

それは何気なく指定通りにこのnote記事を書き続けていてね、2つの疑問を感じたんだ。noteをス

もっとみる
551.何もないところからの出発~「わらしべ長者」を目指すんだ~

551.何もないところからの出発~「わらしべ長者」を目指すんだ~

【お馬鹿なcoucouさんの自主出版論⑨】

1.本ってね、とっても自由な世界なんだ~

本はね、売るのも売らないのも自由~
本をね、読むのも読まないのも自由~
本を読まないで集めるだけでも、人に差し上げるのも自由~
本を書いて楽しむのも自由、苦しむのも自由~

苦しんだ後の喜ぶのも自由~

本って、不思議なもんだね。

今の時代はスマホでなんでも知ることができる時代。
でもね、デジタルブックの

もっとみる
550.我が心 うち明けられる 友もなく 浪花の街を あてなく行く

550.我が心 うち明けられる 友もなく 浪花の街を あてなく行く

【お馬鹿なcoucouさんの自主出版論⑧】

1.ホームレス歌人ツネコの財産 大阪は梅田阪急高架下のそばに毎日ひとりの老女が座っていた。
彼女の名前はツネコ。
それしかわからない。

黄色のキャップと黄色のシャツが目印で、高架下の近辺だけでなく、日本全国に知られているホームレスなんだ。

彼女は、時間が来るとこの高架下で座り、詩や絵を書き、売る生活をしている。人は、「ホームレス歌人ツネコ」と呼んで

もっとみる
549.【ある夜の出来事】クリスマスの奇跡の贈り物~

549.【ある夜の出来事】クリスマスの奇跡の贈り物~

クリスマスイブの夜昨日はね、coucouさんの会、300回記念日(つき1回の25年目)開催となった~
なんと超忙しいイブだったんだろう…

毎年、クリスマスイブには何かが起こる…。
昨年は、coucouさんは入院中、父は12月入院、母も12月入院、そしてお別れの月~coucouさんがすべての人生を失ったときも12月、だから本当はね、12月やクリスマス、年末なんて大嫌いなんだ…。

だって、みんな幸

もっとみる
548.大切なことは心を伝えること、知らせること。文章は自由であれ!

548.大切なことは心を伝えること、知らせること。文章は自由であれ!

【お馬鹿なcoucouさんの自主出版論⑦】

1.下手であれば下手であるほど味が出るのが文章の力!やっぱり、上手い文章はプロに任せて、私たち素人は、素人らしく楽しく書くことがいいなあ~
だって、楽しくないと続かないし、つまんないもんね~

でもね、上手い文章は、小説や文芸作家であれば必要なことだけど、前々からだけれど、ご存じの通り、スマホ小説なるものも世の中に登場しているよね。さらに、ツィッターや

もっとみる
547.絵や文章なんて、下手でかまわない~大切なことは心を込めること。心がこもればその絵や文章は美しくなれる気がする。

547.絵や文章なんて、下手でかまわない~大切なことは心を込めること。心がこもればその絵や文章は美しくなれる気がする。

【お馬鹿なcoucouさんの自主出版論⑥】

1.まず書いてみることが大事!

「心の旅」

絵は下手でかまわない~
文章も下手でかまわない~

大切なことは心を込めること。
心がこもればその絵や文章は美しくなれる気がする。

最初から完全な文章を書ける人などいないよね。
最初から美しい絵を描ける人もいない~

むしろ、coucouさん完成された絵や文章ほどつまらないものはない気がするんだ。

もっとみる
546.クリスマスなんて嫌いさ~だってね、みんな、楽しそうで幸せそうなんだものね~

546.クリスマスなんて嫌いさ~だってね、みんな、楽しそうで幸せそうなんだものね~

【お馬鹿なcoucouさんの自主出版論⑤】1.あなただけに教える本づくりの ㊙戦術
本を書くときって、どうしても他人を意識してしまうよね。
coucouさんの場合はね、自意識過剰が強すぎて、意識しすぎると書くことがすぐさま止まっちゃうんだ~
結果、一日中かかって、白い紙をみているか、パソコンの前で立ち往生~
noteのみんなみたいにスラスラと書けない病に落ちていた…。

ねえ、みんな~
不思議だ

もっとみる
545.本を出したい~出版したい~書店に並ばせたい~儲けたい~

545.本を出したい~出版したい~書店に並ばせたい~儲けたい~

【お馬鹿なcoucouさんの自主出版論④】
本を出したい~
出版したい~
書店に並ばせたい~
儲けたい~

こんな人たちはnoteの世界だけでなくたくさんの人たちがいる。
死ぬまでに1冊でも本を書いて世の中に出したい、伝えたい、残したい~

それだけ本には魅力があるのかもね。

でもこのnote記事だって、ブログだって、電子書籍もある、だけれどペーパーブックになぜか憧れる~

そうだよね、紙は紙の

もっとみる
544.過去と仲直りして生きるのよ~昔に戻ることなんてできっこない~だから過去と大切に仲直りしましょう~

544.過去と仲直りして生きるのよ~昔に戻ることなんてできっこない~だから過去と大切に仲直りしましょう~

【お馬鹿なcoucouさんの自主出版論③】
人ってね、誰もが物語を持っているんだ~
その物語がね、ある人を支えたり、救う場合だってあるんだ~

coucouさんはね、追い詰められて、辛く苦しかったときに随分とさの物語によって支えられてきた気がする。

そしてね、その物語は無限に世の中に存在しているのだけれど、知らないということと、出会いがないということで静かに眠っているような気がするんだよ~

もっとみる
543.そう、知恵があればね、誰もが簡単に夢を叶えることができるんだ~

543.そう、知恵があればね、誰もが簡単に夢を叶えることができるんだ~

ねえ、みんな~
こんなことを想像してみない?
自分の書いた本がね、本屋さんに並ぶんだ~

いつもは何気なく立ち寄る本屋さんなんだけれど、まるで違った空間になるんだ~何か、自分だけの本屋さんのような不思議な気持になるんだ~

ねえ、みんな~
目をつぶって、想像してごらん~

そう、夢じゃあないんだよ~
そう、たった一人の人が見てくれるだけでも、手に取ってくれるだけでもうれしいはずだよ~何か、自分が子

もっとみる
542.才能って、誰もが持っているのに、社会がダメにするから、自分ではダメだと思い込んでいるにすぎないんだよね~

542.才能って、誰もが持っているのに、社会がダメにするから、自分ではダメだと思い込んでいるにすぎないんだよね~

【お馬鹿なcoucouさんの自主出版論②】coucouさんです~
みなさん、ごきげんよう~
何よりも、このnoteを開いてくれて、とってもうれしいcoucouさん~

ねえ~
みんなあ~
本って、なんのために在るんだろうね…。
はるか昔、人間に言葉らしきものが生まれて、その言葉は、言葉から言葉が伝えられ続けて、それを残すために文字となり、文となった~

そして、その文は後世に残すため記録であったり

もっとみる