ケンイチ

現役銀行員のケンイチです。話題の半沢さんみたいな大きな銀行ではなく、地方の小さな銀行で…

ケンイチ

現役銀行員のケンイチです。話題の半沢さんみたいな大きな銀行ではなく、地方の小さな銀行でbankerをしとります。物覚えも悪くなってきたSNS初心者のオヤジですが、『百聞は一見にしかず』です!未知のことをいくら聞いても理解できません。日々チャレンジしていきます!

記事一覧

【実体験】AIを活用した副業の始め方

物価は上がり続けても、賃金は変わらない時代が続いています。 お金の価値はどんどん目減りしているのが現状です。 その中で、資産を残すにはどうすればよいでしょうか?…

1,300
ケンイチ
3か月前
1

長く付き合ってきた腰痛が治り感じたことと、治した方法!!

20代ごろから腰痛に悩まされてきました。 腰が痛い日はなにもする気力が生まれないものです。 そんな私が、多くの方法を試しながら、腰痛が改善した方法を書きたいと思い…

980
ケンイチ
3か月前
17

節約方法を考えてみた!!

お金を節約することは、時には挑戦的でストレスフルなものに感じるかもしれませんが、実はそれを楽しく、クリエイティブに行う方法もたくさんあります。以下に、節約をおも…

ケンイチ
3か月前
23

ポイ活する後輩!タバコ辞めたら?

会社の後輩が収入を増やそうとポイ活をしている。 エコナビを休憩時間などにコツコツやっている。 給与が増えない時代だからこそ、何かしなきゃと思うのは当然だろう。 …

ケンイチ
3か月前
7

走行距離税マジかよ!!

最近話題になっている走行距離税が開始されると、地方在住の私はダメージがデカいです。 道路の修理費用などで税金徴収が必要になることも理解はします。 しかしながら、…

ケンイチ
1年前
3

【現役銀行員が教える】クレジットカードのショッピング枠を現金化する方法

クレジットカードの現金化をご存知でしょうか? クレジットカードから借りるとなれば、通常はキャッシング機能を想像すると思います。 しかし、キャッシング機能が付いて…

980
ケンイチ
2年前
1

収入を増やしたいと思いビザスクに登録してみた!

収入を増やしたいと思いつつ、一歩を踏み出せない自分がいます。 ビザスクという存在を知り取り敢えず登録してみました。 なかなか自分の能力でスポットコンサルすること…

ケンイチ
2年前
10

田舎のいいところ

九州の田舎で生まれ田舎で生活しています。 地方移住が増えてきても、名所もなく、移住者もこない過疎化が進んでいる田舎で生活しています。 不便なことも多いですが、そ…

ケンイチ
2年前
13

地方移住が増えているが、田舎は不便だから人が減っていることをお忘れなく!!

新型コロナにより働き方改革が進み、リモートワークなどが増えて地方へ移住する人が増えているようです。 地方の田舎暮らしの私からすれば、少しでも活気が溢れればいいこ…

ケンイチ
2年前
11

働き方改革と言うが、副業は禁止!変わらない会社!!

働き方改革により労働環境は見直されつつある。 しかしながら、中小企業にまではそこまで浸透していないように感じる。 私が以前働いていた職場の同期と話す機会があった…

ケンイチ
2年前
10

【本日の運勢!!!】ジュース1本分で占っちゃう!?

おはようございます!! 週の半ば水曜日です!! 折り返しとはいえ、まだ半分も残っています。 今日も1日乗り越えれるように占いをしたいと思います。 なんだこれは!…

120
ケンイチ
2年前
5

読まれないと思いつつも、有料noteを書いてみる。読んだ人は徳をしてくれたら幸いです。

何度か有料noteを書いてきましたが、やはり簡単には読んで貰えません。 だって有料だから。 私も、気になる記事があっても有料だと購入までに躊躇してしまいます。 そし…

980
ケンイチ
2年前
2

副業から複業!!

働き方改革とよく耳にするようになり、副業に着手している人が多い。 さらにコロナにより収入が減ったことにより副業を本気で考える時代になってきた。 そうした中で、本…

ケンイチ
2年前
8

近所の少年よ!バイクの暖気は自宅でしたらどうだい?

近所に10代のバイク乗り少年がいる。 乗っているバイクはネイキッドタイプでマフラーを交換していたりする。 一般的に暴走族が乗っているバイクと同じようなものである。…

ケンイチ
2年前
9

『お父さんの友達はスマートフォンなの?』ラジオから流れた作文に気づかされた話

先日ラジオを聞いていたら、とある作文が紹介された。 最初の部分を聞き流していたので題名は忘れたが、小学生が書いた作文であった。 内容としては、 『仕事で疲れてい…

ケンイチ
2年前
7

ニッチ(スキマ)を狙えというがニッチに気づくことが難しい。

新規事業であったり、副業であったり新しいことを始めるときには競争相手が少ない分野で勝負した方がいいだろう。 『ニッチ産業』などと言われたりもする。 noteを書くよ…

ケンイチ
2年前
4
【実体験】AIを活用した副業の始め方

【実体験】AIを活用した副業の始め方

物価は上がり続けても、賃金は変わらない時代が続いています。

お金の価値はどんどん目減りしているのが現状です。

その中で、資産を残すにはどうすればよいでしょうか?

欲しいものを我慢して節約する?

たしかに節約すれば、お金は残るでしょう。

しかしながら、節約にも限度があります。

少しは贅沢をしたいし、旅行にも行きたいものです。

子供がいれば部活やらと支出は増えるばかりです。

そうなれば

もっとみる
長く付き合ってきた腰痛が治り感じたことと、治した方法!!

長く付き合ってきた腰痛が治り感じたことと、治した方法!!

20代ごろから腰痛に悩まされてきました。
腰が痛い日はなにもする気力が生まれないものです。
そんな私が、多くの方法を試しながら、腰痛が改善した方法を書きたいと思います。

まずは、腰痛が治るとこんな良いことがあるよということを書いていきます。

その後、どのような方法を行ったかを書くので、ぜひご覧ください。

腰痛が治ることは、身体的な健康だけでなく、精神的な幸福感や日常生活の質を向上させるポジテ

もっとみる
節約方法を考えてみた!!

節約方法を考えてみた!!

お金を節約することは、時には挑戦的でストレスフルなものに感じるかもしれませんが、実はそれを楽しく、クリエイティブに行う方法もたくさんあります。以下に、節約をおもしろくするためのいくつかのアイデアをご紹介します。

クーポンやキャッシュバックを利用する: オンラインやアプリを通じて、クーポンやキャッシュバックを活用しましょう。これはお得な情報を見つける楽しい探求にもなります。

DIYプロジェクト:

もっとみる
ポイ活する後輩!タバコ辞めたら?

ポイ活する後輩!タバコ辞めたら?

会社の後輩が収入を増やそうとポイ活をしている。

エコナビを休憩時間などにコツコツやっている。

給与が増えない時代だからこそ、何かしなきゃと思うのは当然だろう。

ポイ活も件数をこなせば多少の収入にはなるだろう。

後輩が昼休みにコツコツやって稼いだポイントは数十ポイントだ。

10ポイント1円なので、数円を稼いだのだ。

『○円稼いだですよ〜』

と言いながらタバコを吸っている。

タバコにら

もっとみる
走行距離税マジかよ!!

走行距離税マジかよ!!

最近話題になっている走行距離税が開始されると、地方在住の私はダメージがデカいです。

道路の修理費用などで税金徴収が必要になることも理解はします。

しかしながら、給与水準は変わらず、徴収されるものばかり増えると使えるお金がどんどん減っていきます。

自動車メーカーの企業努力により、燃費が良い車が開発されたり、環境に考慮した電気自動車が開発された結果、

ガソリンを入れる頻度が減り、ガソリン税の徴

もっとみる
【現役銀行員が教える】クレジットカードのショッピング枠を現金化する方法

【現役銀行員が教える】クレジットカードのショッピング枠を現金化する方法

クレジットカードの現金化をご存知でしょうか?

クレジットカードから借りるとなれば、通常はキャッシング機能を想像すると思います。

しかし、キャッシング機能が付いていなかったらどうしますか?

どうしても現金が必要な場合もあるでしょう。

そのような時に、ショッピング枠が現金化できればいいのにと考える人もいるでしょう。

今から説明することは、現金化することが出来るという方法です。

カード会社の

もっとみる

収入を増やしたいと思いビザスクに登録してみた!

収入を増やしたいと思いつつ、一歩を踏み出せない自分がいます。

ビザスクという存在を知り取り敢えず登録してみました。

なかなか自分の能力でスポットコンサルすることは難しいという現状を突きつけられました。

なによりも驚いたのは、案件で1時間1万円の案件ばかりということです。

高いものだと1時間3万円をする案件もありました。

10個案件を獲得すれば、10万円から30万円になるのです。

能力が

もっとみる
田舎のいいところ

田舎のいいところ

九州の田舎で生まれ田舎で生活しています。

地方移住が増えてきても、名所もなく、移住者もこない過疎化が進んでいる田舎で生活しています。

不便なことも多いですが、そんな田舎で暮らしてわかる良いところを書きたいと思います。

①圧倒的に静かで多少騒いでも問題なし!!

都会に比べると圧倒的に静かです。

そして、周りに家も少ないため、騒いでも苦情にはなりません。

さすがに毎日毎日BBQなどしていれ

もっとみる
地方移住が増えているが、田舎は不便だから人が減っていることをお忘れなく!!

地方移住が増えているが、田舎は不便だから人が減っていることをお忘れなく!!

新型コロナにより働き方改革が進み、リモートワークなどが増えて地方へ移住する人が増えているようです。

地方の田舎暮らしの私からすれば、少しでも活気が溢れればいいことだと思います。

でも、田舎はやはり不便だということを忘れないでいてください。

ずっと都会で暮らしていれば、のどかな田舎暮らしに憧れるのかもしれません。

1週間ぐらいなら新しい環境で楽しいかもしれませんが、何年もとなると飽きてきます

もっとみる
働き方改革と言うが、副業は禁止!変わらない会社!!

働き方改革と言うが、副業は禁止!変わらない会社!!

働き方改革により労働環境は見直されつつある。

しかしながら、中小企業にまではそこまで浸透していないように感じる。

私が以前働いていた職場の同期と話す機会があった。

残業を減らすことを目標に掲げているようだ。

付き合い残業などの無駄はなくして結構だが、必要な残業もあるだろう。

残業はするな!という会社だが、営業ノルマは今までより増える。

時間は足りなくサービス残業が増えているようだ。

もっとみる
【本日の運勢!!!】ジュース1本分で占っちゃう!?

【本日の運勢!!!】ジュース1本分で占っちゃう!?

おはようございます!!

週の半ば水曜日です!!

折り返しとはいえ、まだ半分も残っています。

今日も1日乗り越えれるように占いをしたいと思います。

なんだこれは!?

と思った人が多いでしょう。

こんなnoteがあってもいいんじゃないと思い綴ってみました。

本日の運勢は、

もっとみる
読まれないと思いつつも、有料noteを書いてみる。読んだ人は徳をしてくれたら幸いです。

読まれないと思いつつも、有料noteを書いてみる。読んだ人は徳をしてくれたら幸いです。

何度か有料noteを書いてきましたが、やはり簡単には読んで貰えません。

だって有料だから。

私も、気になる記事があっても有料だと購入までに躊躇してしまいます。

そして、アタリかハズレかは買ってみないとわかりません。

このnoteは千円の価値があったと思う場合もあれば、

これで千円は損をした、

と思うことだってあります。

それでも、買うことによって、この人の有料記事は間違いないと思うこ

もっとみる
副業から複業!!

副業から複業!!

働き方改革とよく耳にするようになり、副業に着手している人が多い。

さらにコロナにより収入が減ったことにより副業を本気で考える時代になってきた。

そうした中で、本業と変わらないぐらい収益を出す人も増えている。

複数の仕事を持つようになり、

『副業』から『復業』に変化しているのである。

会社によっては、

働き方改革で残業禁止!!としながら、

業務規定により副業禁止!!とする企業も多い。

もっとみる
近所の少年よ!バイクの暖気は自宅でしたらどうだい?

近所の少年よ!バイクの暖気は自宅でしたらどうだい?

近所に10代のバイク乗り少年がいる。

乗っているバイクはネイキッドタイプでマフラーを交換していたりする。

一般的に暴走族が乗っているバイクと同じようなものである。

私もバイクには乗るので、騒音についてはある程度寛容な方である。

その少年は夜の10時や11時ぐらいからバイクで出かけている。

夜が車が少ないので、気持ちよく乗れるから夜乗る気持ちもわかる。

夏場の日中は暑いため、夜乗る人も多

もっとみる
『お父さんの友達はスマートフォンなの?』ラジオから流れた作文に気づかされた話

『お父さんの友達はスマートフォンなの?』ラジオから流れた作文に気づかされた話

先日ラジオを聞いていたら、とある作文が紹介された。

最初の部分を聞き流していたので題名は忘れたが、小学生が書いた作文であった。

内容としては、

『仕事で疲れている日や、嫌なことがあった日も私と遊んでくれないけど、スマートフォンは眺めるんだね。』と言う内容の作文だった。

私は、朗読される作文を聞きながら胸が痛くなった。

私も同じように子どもと遊ばなくてもスマートフォンは毎日眺めているからだ

もっとみる
ニッチ(スキマ)を狙えというがニッチに気づくことが難しい。

ニッチ(スキマ)を狙えというがニッチに気づくことが難しい。

新規事業であったり、副業であったり新しいことを始めるときには競争相手が少ない分野で勝負した方がいいだろう。

『ニッチ産業』などと言われたりもする。

noteを書くようになってニッチを見つける難しさを知った。

『副業』、『転職』、『運用』などをテーマに記事を書いても既に膨大な記事があり見られる機会は減る。

既に書かれている記事の内容を上回ればいいのだろうが、目に留まらなければ話にならない。

もっとみる