マガジンのカバー画像

物事の考え方

9
ビジネス、プライベートでの経験を元に、自分の考え方を書いた記事をまとめています。
運営しているクリエイター

記事一覧

初心者になれる体験を定期的にしてみて良かったこと

初心者になれる体験を定期的にしてみて良かったこと

社会人になって仕事を始めた後、慣れてくると知識と経験を元に業務を遂行できるようになると思います。また、日常生活でも自分のリズムができると、そのリズムに沿って生活することが多いのではないでしょうか。

そうして日常生活や仕事をしていると、日々「慣れた」状態での繰り返しになっていて、気づかないうちに新しい刺激を得られる機会が少なくなっているという経験をしたことがないでしょうか。

私自身も良くそういう

もっとみる
実際に試してみてわかった睡眠の重要性

実際に試してみてわかった睡眠の重要性

やりたいことが多い時、睡眠時間を削っていることはありませんか。
だらだらする中で、上手く寝付けず睡眠時間が少ないことはありませんか。

上記2つは私がこれまで(今も少し)陥っていた状態なのですが、1ヶ月ほど自由に過ごせる時間がある中で、目覚まし時計などセットせずに本能のまま睡眠したところ、様々な良い影響があったので自分自身で検証したことをまとめました。

睡眠時間が少ないことが常態化していると、そ

もっとみる
無料でもこれだけある!ビジネスやITを学べるサービス

無料でもこれだけある!ビジネスやITを学べるサービス

仕事をする上で、経験することと同じぐらい学び続けることも重要なポイントになっています。
一方で、イベントやセミナー、社会人学校などを見ると軽くx万円代の費用がかかるということもよくあり、学びたくても出費が多すぎて諦めている人もいるのではないでしょうか。

かくいう私も1万〜2万円ぐらいまでであれば、学びたい内容なら支払いますが、5万円以上の金額がかかるとかなり検討しますし、大半は断念しています。

もっとみる
日常生活における情報収集手段

日常生活における情報収集手段

日常生活の中で、社会のニュースや自分に興味のある分野・仕事に関係する情報を収集している方も多いかと思います。

私もいくつかの手段を使って情報収集をしているのですが、今回はその方法をご紹介したいと思います。すでに実践されていることもあるかと思うので、目次を見ていただいてまだ利用していない手段があれば、そちらだけご覧ください。

Google Alert新聞、テレビを見ない私が毎日の情報収集のメイン

もっとみる
「具体と抽象」「マクロとミクロ」「問題と課題」など...ビジネスで「誤解」「間違い」「混在」に気をつけること

「具体と抽象」「マクロとミクロ」「問題と課題」など...ビジネスで「誤解」「間違い」「混在」に気をつけること

仕事をしていると、「もっと具体的に」「抽象度をあげると同じカテゴリに」といったことや、「マクロ視点(ミクロ視点)で見ると」、「それは課題ではなく問題では」といった話に遭遇することがあると思います。

上で挙げた例以外にも、判断の境界線が難しい/人によってラインが違うといった話はあります。

今回はこうしたキーワード1つ1つを掘り下げるのではなく、こうしたケースがある前提で、仕事をする上での注意点や

もっとみる
競合設定の重要性と比較ポイントについて

競合設定の重要性と比較ポイントについて

何かビジネスをする際や社会に価値提供をする際、提供しようとしている価値に対して競合が存在することがほとんどです。

今回は競合設定の重要性と、設定した競合と自分達の価値提供をどのように比較するかの話をしたいと思います。

競合がいないことはほとんどないまず大前提として、いくつかこうしたテーマのビジネス書にも書かれていますが、提供する価値に対して競合がいないということはないです。

「競合=直接的に

もっとみる
納得すること、理解することの使い分けと重要性

納得すること、理解することの使い分けと重要性

プライベートや仕事・勉強をする中で、自分自身や他の人と物事を決める際に納得したり理解したりする場面が多いと思います。

納得すること、理解することですが、個人的には状況によって重視するポイントを持たないと、無駄に時間を浪費してしまうため重要視しています。
今回は納得すること、理解することの使い分けや重要性について、個人的に思っていること、実践していることをまとめました。

仕事/ビジネスにおける理

もっとみる
ディック・ブルーナさんから受けた影響と凄さ

ディック・ブルーナさんから受けた影響と凄さ

尊敬している人は?と聞かれた際、ディック・ブルーナさんを知るまでは「特にいません」が回答でした。

そんな私なのですが、ディック・ブルーナさんとその作品を知ることで唯一の尊敬している人になり、今では自分が仕事をする上でとても大きな影響を受けるようになりました。

今回、私が大きく影響を受けているディック・ブルーナさんについて、私個人の考え方をまとめて見ました。

ディック・ブルーナさんとはここまで

もっとみる
コントローラブルな事象に集中し、アンコントローラブルな事象に振り回されないために必要なこと

コントローラブルな事象に集中し、アンコントローラブルな事象に振り回されないために必要なこと

プライベートでも仕事でも、自分の思い通りにいかないことが起こるのは多々あるかと思います。

思い通りにいかない場合に、個人的には大きく2通りの状況があると思っており、それが今回のテーマでもあるコントローラブルな状況とアンコントローラブルな状況です。

思い通りにいかなくても、その事象やその先の改善が自分である程度コントロールできるものなら、創意工夫や努力をする価値があります。一方で、自分の行動だけ

もっとみる