見出し画像

自己分析は一生涯やるもの

もっと自己分析しておけばよかったと嘆く学生たちは今も昔も多いように思う。


だったら何故、今も自己分析をしないのだろうか?


自己分析に価値を感じているのに、就活だけにしか活用してない人が非常に多く、もったいないなと思うことはしばしばだ。


結論から言うと、自己分析は一生涯やり続けるものであり、

一生涯やり続けるからこそ自己の事を知ることができる。



大学生の約3割が3年以内に転職しているのは、自己分析の不足が1つの原因かもしれない。


「思っていたのと違ったから」

と転職したものの次の職場でも「思っていたのと違う」を経験する社会人は少ないはずだ。

度重なる転職で方向性を完全に見失ってしまって、人生に行き詰まる社会人もいるだろうし、私は実際、この目で見てきている。

だから学生のうちからしっかりと自己分析して欲しいと思うし、続けていって欲しいと願っている。

閉塞的な世の中を切り開いていくのは
いつだって若い力以外あり得ないからだ。



とはいえ
自己分析のやり方だったり、長く続けるのは大変な面もあるだろうから就活生の相談に乗っています。

一緒に自己分析を深めていこう。

#就活  #就活支援

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?