マガジンのカバー画像

自分の限界に挑戦!!ウルトラトレイルランニングについて

38
このマガジンでは、私の趣味であるウルトラトレイルランニングについて、その魅力と、これから挑戦してみたいという方に参考になる情報をお伝えします。 トレイルランニングとは、舗装されて…
運営しているクリエイター

#毎日更新

人間の満足度は変化量で決まる

人間の満足度は変化量で決まる

いつも記事を読んでいただきありがとうございます。
今回は「人間の満足度」について解説します。

KOUMI100私は10月9日(土)にKOUMI100というウルトラトレイルランニングのレースに参加しました。

走行距離175km(1周35kmの周回コースを5周)
累積獲得標高7,200m
制限時間36時間

毎年完走率は40%前後と非常に過酷なレースです。

私は今回で4回目の参加となりました。

もっとみる
基準を変えてみると、見える世界が変わる

基準を変えてみると、見える世界が変わる

この世の中には色んなSNSがあります。

その中でも特にランナーの中で愛用者が多いのが
Strava(ストラバ)です。

この機能の面白いところは仲間がどこを、どんなスピードで、どのくらいの距離を走ったのかが共有されるため、自分のライバルがどのくらい走っているのかが一目瞭然なところです。

これは自分の走ることへのモチベーションを高めてくれるため、私もよく活用しています。

その中でも面白いのが、

もっとみる
走ることは「瞑想」である

走ることは「瞑想」である

いつも記事を読んでいただきありがとうございます。
今回は走ることと瞑想について解説します。

人はなぜ「瞑想」するのか?もう一般的な用語にもなりつつありますが「マインドフルネス」という言葉が数年前からビジネスパーソンの中でも話題に上るようになりました。

これは心身をリラックスすることによって、ストレスや恐れ、不安などを和らげ、自分自身と対話するといったことが、健康状態の改善や仕事への意欲を湧き立

もっとみる
今シーズン初富士山

今シーズン初富士山

本日はお休みだったため、今シーズ初の富士山に行ってきました。

下界からはまだ雪が見えたため、どこまで登れるか不安でしたが、意外なほど雪は無く、宝永山(2,693m地点)までは難なく登ることができました^^

平日且つ、まだシーズン前なのでハイカーさんもほとんどいなくて、ほぼ貸し切り状態でした。

昨シーズンは富士山の登山道がほぼ全て閉鎖されていたので、山頂まではいけませんでしたが、今シーズンを様

もっとみる
三浦半島の半分くらいをぐるり一周

三浦半島の半分くらいをぐるり一周

今日は三浦半島の半分くらいをぐるり一周してきました。

仲間と一緒に走るトレイルは最高でした!!

ただ、先週は箱根外輪山を50キロと2週続けて50キロはなかなかハードでした…

来週もどこか走ろうかなww

箱根外輪山をぐるり一周

箱根外輪山をぐるり一周

本日は箱根外輪山を仲間と共にぐるり一周走ってきました。

朝6時半に箱根湯本駅を出発して、阿弥陀寺、塔ノ峰、明星が岳、明神が岳、金時山、乙女峠、長尾峠、湖尻峠、三国峠、箱根峠、仙元山、そして箱根湯本に戻ってきました。

距離:約50km
時間:9時間42分
累積標高:3143m

なかなかハードなコースです。
しかし天候に恵まれ、最高に美しい景色を見ながら走れるこのコースはトレイルランナーにとって

もっとみる
頭を使って「競技力を10倍」に高める方法

頭を使って「競技力を10倍」に高める方法

私は趣味でトレイルランニングという山の中を走る山岳競技を行っています。

またこれまで空手や水泳、野球、トライアスロン、アメリカンフットボールなどいくつかの競技にチャレンジしてきました。

ただ、その中でトップクラスにいる人たちに共通するのが「自己理解力」と「自己コントロール力」の高さでした。(「言語化スキル」と言っても良いかもしれません)

一般の人は「感覚」を言葉にすることが出来ません。

もっとみる
人はドラマのような人生に憧れている

人はドラマのような人生に憧れている

私は趣味で「トレイルランニング」をしています。

その中でもウルトラトレイルランニングという100km以上の距離を走るレースを自分の主戦場にしています。

100km以上走ると人に伝えると必ず聞かれる質問が

「なんでそんなことしてるの?」
「何を目指しているの?」

です。

人は自分の想像のつかないことをしている人を見ると、その理由を問いたくなるようです。

そのお気持ちよくわかります。
私も

もっとみる
【運動習慣】がもたらす仕事への効能

【運動習慣】がもたらす仕事への効能

私の趣味はトレイルランニングです。

特に100kmを超えるウルトラトレイルランニングを自分の主戦場としているため、ほぼ毎日何かしらの運動を行っています。

今日は運動習慣とその効能について書いてみます。

自分の体の変化を感じる私が運動するようになったのは今から8年前の35歳のころで、それまで社会人になってからは運動習慣がほぼありませんでした。

さらに当時は仕事のストレスをタバコとお酒、食べる

もっとみる
今年参加した唯一のレースかつ100マイルレース

今年参加した唯一のレースかつ100マイルレース

昨日の朝5時にスタートし、本日の15時15分に100マイル(160km)完走しました。

昨年の9月以来、1年2ヶ月ぶりのレースで体がレース仕様になっていなかったため、60km過ぎに足が疲労で動かなくなりリタイヤが頭をよぎりました。

しかし、仲間の声援もあり34時間かけてゴールまで辿り着くことができました。

こういう時は、体が壊れないように脳がクリエイティブにレースを止める理由を考えだします。

もっとみる
【特別編】ウルトラトレイルレース(100マイル|160km)を完走するための装備とメンタル

【特別編】ウルトラトレイルレース(100マイル|160km)を完走するための装備とメンタル

2020年は国内、海外問わずコロナウィルスの影響でスポーツイベントはことごとく中止となりました。

私が参加しているトレイルランニングでも例外ではありません。

そんな中、今年唯一国内で開催される100マイルレース『OSJ KOUMI100』が10月10日、11日に開催されました。

台風14号が近づく中、開催自体が危ぶまれましたが、幸い台風のコースが太平洋側にそれてくれたおかげで開催の運びとなり

もっとみる
「村おこし」と「トレイルランニング」の密接な関係

「村おこし」と「トレイルランニング」の密接な関係

私の趣味は山を走る競技

「トレイルランニング」

です。

その中でも特に今人気があるのが
100マイル(160km)レースです。

私はこれまでに100マイルレースには7本
出場して6本完走しています。

そして昨年は初めて海外レースにも参加しました。

こんなレースに参加するくらいだからさぞ
昔から走るのが好きだったのだろうと思われる
のですが、元々私は走るのが大嫌いでした。

そんな自分が

もっとみる
食事を制する者は、レースを制する

食事を制する者は、レースを制する

160km(100マイル)を約40時間かけて走る

「ウルトラ・トレイルランニング」

一般の人には信じられないこのレースの魅力と、
人間の体の限界についてお話しします。

今回のテーマは「食事」についてです。

1回のレースで20,000kcalを失う人によって差はありますが、ウルトラトレイルレース
ではレース中に20,000~30,000kcal消費します。

成人男性の平均的な1日の摂取カロ

もっとみる
人は何時間眠らずに走れるのか?

人は何時間眠らずに走れるのか?

160km(100マイル)を約40時間かけて走る

「ウルトラ・トレイルランニング」

一般の人には信じられないこのレースの魅力と、
人間の体の限界についてお話しします。

今回のテーマは「眠気」についてです。

人は何時間眠らずに運き続けられるのか?私が2019年にフランスで参加した
UTMB(Ultra-Trail du Mont-Blanc)というレースは

走行距離:169.4km
累積

もっとみる