見出し画像

今年参加した唯一のレースかつ100マイルレース

昨日の朝5時にスタートし、本日の15時15分に100マイル(160km)完走しました。

昨年の9月以来、1年2ヶ月ぶりのレースで体がレース仕様になっていなかったため、60km過ぎに足が疲労で動かなくなりリタイヤが頭をよぎりました。

しかし、仲間の声援もあり34時間かけてゴールまで辿り着くことができました。

こういう時は、体が壊れないように脳がクリエイティブにレースを止める理由を考えだします。

「足が限界だ」
「レースまでの準備が短すぎた」
「最近仕事が忙しくて寝不足だった」
「このまま山の中を走るのは危険すぎる」

こういった自分が作り出した止める理由を全て乗り越えないと100マイルレースのゴールはできません。

今回は本当に厳しいレースでしたが完走できてまた一つ自信になりました。

一周32km、累積獲得標高1300mのコースを5周走るレースでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?