櫻井 諒|COCOO(コクー)|あえて今の仕事を選んでいる人を増やす

派遣社員の年収上げ屋さんです。安定を土台に挑戦できる世の中を創ります。 「年収を上げた…

櫻井 諒|COCOO(コクー)|あえて今の仕事を選んでいる人を増やす

派遣社員の年収上げ屋さんです。安定を土台に挑戦できる世の中を創ります。 「年収を上げたい」「安定したい」「正社員になりたい」そんな方はご相談を!人材業界がツラい人も相談を! 素敵な働き方を一緒に創りましょう| 日本の働き方をカッコよくしたい仲間を募集中です。

マガジン

記事一覧

固定された記事

ミッション・ビジョン・バリュー

今日は改めて、僕の「ミッション・ビジョン・バリュー(MVV)」を発表したいと思います。 これまで、ミッションやビジョンのようなものに引っ張られて、自分が何で社会貢…

やりたいことがある人ばかりのチームが最強 #1173

お元気ですかー? 今日は「やりたいことがある人ばかりのチームが最強」というテーマでお話しします。皆さんも、「いい人材がいないか?」という話を聞いたことがあると思…

人材派遣での交渉で大切なこと #1172

お元気ですかー? 今日は「人材派遣での交渉で大切なこと」というテーマでお話しします。 最近、人材派遣営業の方の相談を受ける中で、交渉に悩んでいる方が複数おられ、か…

家事はない方がいい

お元気ですかー? 今日は「家事はない方がいい」というテーマでお話しします。少し衝撃的なタイトルですが、妻の実家に帰省中の僕の感想です。 帰省して祖父母に家事を頼…

意味は大事。作り出せ。 #1170

お元気ですかー? 今日のnoteは「意味は大事。作り出せ。」というお話です。 穴を掘る拷問が1番きつい最近聞いた話で「穴を掘る拷問が1番きつい」というものが印象的でし…

ワークライフインテグレーションの実践方法

お元気ですかー? 今日は「ワークライフインテグレーションの実践方法」について詳しくお話しします。 先日、↓のnoteを書きました。 多くの人がワークライフバランスを目…

優しくて思慮深い人に損をさせたくない #1168

こんにちはー! 今日は「優しくて思慮深い人に損をさせたくない」というテーマでお話しします。 優しくて思慮深い人が損をする16年、人材派遣営業(一般派遣)の仕事をし…

【読書感想文】「機嫌がいい」というのは最強のビジネススキル #1167

こんにちは! 今日は、辻秀一さんの著書『「機嫌がいい」というのは最強のビジネススキル』についての感想をお話しします。 この本を手に取ったきっかけは、以下のポストで…

娘が6歳になりました! #1166

こんにちはー! 今日は、娘が6歳の誕生日を迎えました。毎日、成長を感じさせてくれる彼女の姿を見て、僕も改めて頑張ろうと思うことが多くなりました。子どもの成長は本当…

【人材派遣営業版】仕事とプライベートのバランスを取る方法 #1165

お元気ですかー? 今日は「仕事とプライベートのバランスを取る方法」というテーマでお話しします。一般的にワークライフバランスが重要とされていますが、特に人材派遣営…

人間は不公平を許せないし、タダ乗りを許せない。けど、許せたらとても豊かになれる。 #1164

こんにちはー! 今日は「人間は不公平を許せないし、タダ乗りを許せない。けど、許せたらとても豊かになれる。(かもしれない)」というテーマでお話しします。 不公平を…

何にストレスを感じるかを知ることがストレスマネジメント #1163

こんにちはー! 今日は「何にストレスを感じるかを知ることがストレスマネジメント」というテーマでお話しします。 僕、ストレスに激強らしい今日、Xのスペースで「#派遣…

ミドル以降の転職のポイントは社内調整以外の強みがあるかどうか #1162

こんにちはー! 今日は「ミドル以降の転職のポイントは社内調整以外の強みがあるかどうか」というテーマでお話しします。 自分も周りもミドル世代となり、管理職としての…

転職は逃げでも忍耐不足でもない #1161

こんにちはー! 今日は「転職は逃げでも忍耐不足でもない」というテーマでお話しします。転職を考える時、「逃げることではないか」「忍耐が足りないのではないか」と悩む…

【読書感想文】最高の打ち手が見つかるマーケティングの実践ガイド 3つのマップで戦略に沿った施策を実行する #1160

こんにちは! 今日は富家翔平さんの『最高の打ち手が見つかるマーケティングの実践ガイド 3つのマップで戦略に沿った施策を実行する』の読書感想文です。 読む前の自分僕…

人生ではABテストができない。決めて信じるしかない 。#1159

こんにちはー! 今日は「人生ではABテストができない。決めて信じるしかない。」というテーマでお話しします。ビジネスの世界ではよくABテストが用いられますが、人生の選…

ミッション・ビジョン・バリュー

ミッション・ビジョン・バリュー

今日は改めて、僕の「ミッション・ビジョン・バリュー(MVV)」を発表したいと思います。

これまで、ミッションやビジョンのようなものに引っ張られて、自分が何で社会貢献できるのか?もっと言えば、何でお役に立てるのか?が曖昧になっていたと感じたからです。

このMVVを土台にして、その時々、お客様・頼ってくださる方の何に貢献できるのかを考えて、皆さんと関わっていきたいです。
2024年2月から、新しい

もっとみる
やりたいことがある人ばかりのチームが最強 #1173

やりたいことがある人ばかりのチームが最強 #1173

お元気ですかー?
今日は「やりたいことがある人ばかりのチームが最強」というテーマでお話しします。皆さんも、「いい人材がいないか?」という話を聞いたことがあると思います。特にスタートアップや大手企業の管理職にとって、優秀な人材の確保は常に頭を悩ませる課題です。
・・・しかし、「いい人材」とは具体的にどんな人を指すのでしょうか?
僕が最近感じたのは、「やりたいことがある人」が集まったチームこそ最強なの

もっとみる
人材派遣での交渉で大切なこと #1172

人材派遣での交渉で大切なこと #1172

お元気ですかー?
今日は「人材派遣での交渉で大切なこと」というテーマでお話しします。
最近、人材派遣営業の方の相談を受ける中で、交渉に悩んでいる方が複数おられ、かつ、同じパターンのお困りがあったので、そのあたりを掘り下げます。

交渉とお願いをごちゃ混ぜにするとうまく行かない人材派遣の現場でよく見られるのが、交渉とお願いを混同してしまうケースです。交渉とは、双方が納得する解決策を見つけるプロセスで

もっとみる
家事はない方がいい

家事はない方がいい

お元気ですかー?
今日は「家事はない方がいい」というテーマでお話しします。少し衝撃的なタイトルですが、妻の実家に帰省中の僕の感想です。

帰省して祖父母に家事を頼ることで、子どもと向き合うただいま、我が家は僕が少し早めのお盆休み?をいただき、家族で妻側の家に帰省しています。1年ぶりの帰省で、普段忙しくしている子どもたちとの時間をたっぷり取ることができました。祖父母の家では、僕たちが家事をしなくても

もっとみる
意味は大事。作り出せ。 #1170

意味は大事。作り出せ。 #1170

お元気ですかー?
今日のnoteは「意味は大事。作り出せ。」というお話です。

穴を掘る拷問が1番きつい最近聞いた話で「穴を掘る拷問が1番きつい」というものが印象的でした。
曰く、1番きついと言われている拷問は、囚人に一日中、スコップで大きな穴を掘らせ、次の日にはその穴を埋めさせる、そしてまた次の日には穴を掘らせる、これをずっと繰り返させるものだそうです。
1週間もすると、どんな囚人も音を上げ、発

もっとみる
ワークライフインテグレーションの実践方法

ワークライフインテグレーションの実践方法

お元気ですかー?
今日は「ワークライフインテグレーションの実践方法」について詳しくお話しします。
先日、↓のnoteを書きました。

多くの人がワークライフバランスを目指して努力していますが、特に人材派遣営業においては、仕事とプライベートを分けるよりもごちゃ混ぜにするほうが適しているかもしれないと言う内容です。

柔軟なスケジュール管理ワークライフインテグレーションの第一歩は、柔軟なスケジュール管

もっとみる
優しくて思慮深い人に損をさせたくない #1168

優しくて思慮深い人に損をさせたくない #1168

こんにちはー!

今日は「優しくて思慮深い人に損をさせたくない」というテーマでお話しします。

優しくて思慮深い人が損をする16年、人材派遣営業(一般派遣)の仕事をしていたのですが、どうしても感じてしまうのが「優しくて思慮深い人が損をしている」という現実です。
これはゴリゴリに偏見ですが、派遣で働く人は優しくて思慮深い方が多い気がします。自分の事情や希望を尊重して「非」正規雇用という働き方を選んで

もっとみる
【読書感想文】「機嫌がいい」というのは最強のビジネススキル #1167

【読書感想文】「機嫌がいい」というのは最強のビジネススキル #1167

こんにちは!
今日は、辻秀一さんの著書『「機嫌がいい」というのは最強のビジネススキル』についての感想をお話しします。
この本を手に取ったきっかけは、以下のポストです。

僕は尊敬している人が紹介している本のコンバージョンが高いので、ぜひ、(僕のお財布を心配しながら)紹介してもらえると嬉しいです。

読む前の自分僕は以前から、感情のコントロールがビジネスで非常に重要だと感じていましたが、「機嫌がいい

もっとみる
娘が6歳になりました! #1166

娘が6歳になりました! #1166

こんにちはー!
今日は、娘が6歳の誕生日を迎えました。毎日、成長を感じさせてくれる彼女の姿を見て、僕も改めて頑張ろうと思うことが多くなりました。子どもの成長は本当に早いですね。

娘の6歳の誕生日今日は、娘の6歳の誕生日です!
彼女が生まれた日のことを昨日のことのように思い出します(なんてありきたりな言い回しw)が、もう6年も経ったのかと驚かされます。
今年コストコのメンバーに初めてなったので試し

もっとみる
【人材派遣営業版】仕事とプライベートのバランスを取る方法 #1165

【人材派遣営業版】仕事とプライベートのバランスを取る方法 #1165

お元気ですかー?
今日は「仕事とプライベートのバランスを取る方法」というテーマでお話しします。一般的にワークライフバランスが重要とされていますが、特に人材派遣営業においては、ライフとワークを明確に分けない方が良いのではないか、と僕は考えており、こんなことは大きな声で言えないのでここに記しておきます。

一般的なワークライフバランスの考え方ワークライフバランスとは、仕事と私生活の間に適切なバランスを

もっとみる
人間は不公平を許せないし、タダ乗りを許せない。けど、許せたらとても豊かになれる。 #1164

人間は不公平を許せないし、タダ乗りを許せない。けど、許せたらとても豊かになれる。 #1164

こんにちはー!
今日は「人間は不公平を許せないし、タダ乗りを許せない。けど、許せたらとても豊かになれる。(かもしれない)」というテーマでお話しします。

不公平を許せないサルの実験まずは、フランス・ドゥ・ヴァールさんの有名なサルの実験を紹介します。
Tedの動画はこちら↓

↓日本語でわかるやつ

この実験は、二匹のオマキザルが隣り合わせのケージに入れられ、同じ課題(石を渡す)をクリアすることでご

もっとみる
何にストレスを感じるかを知ることがストレスマネジメント #1163

何にストレスを感じるかを知ることがストレスマネジメント #1163

こんにちはー!
今日は「何にストレスを感じるかを知ることがストレスマネジメント」というテーマでお話しします。

僕、ストレスに激強らしい今日、Xのスペースで「#派遣バカが派遣営業を語る」という交流をしました。

実は毎月やっています。さまざまなテーマで派遣営業について話ししてまして、今回のテーマは「ストレスマネジメント」でした。

そして今日、僕がストレスに強いことが判明しましたw
業務に酔いに酔

もっとみる
ミドル以降の転職のポイントは社内調整以外の強みがあるかどうか #1162

ミドル以降の転職のポイントは社内調整以外の強みがあるかどうか #1162

こんにちはー!

今日は「ミドル以降の転職のポイントは社内調整以外の強みがあるかどうか」というテーマでお話しします。
自分も周りもミドル世代となり、管理職としての経験を持つ人が転職をするときの罠が見えるようになりました。

管理職に必要な調整力僕はこれまでのキャリアで地方の転勤が多く、本社での勤務は少なかったです。そのため、16年勤めた会社では、本社・首都圏の多くのメンバーと深い関係を築く機会が少

もっとみる
転職は逃げでも忍耐不足でもない #1161

転職は逃げでも忍耐不足でもない #1161

こんにちはー!
今日は「転職は逃げでも忍耐不足でもない」というテーマでお話しします。転職を考える時、「逃げることではないか」「忍耐が足りないのではないか」と悩むことがあります。しかし、僕自身の経験からも、転職は逃げや忍耐不足ではなく、人生の道を変更する選択肢の一つであると僕は考えています。

16年勤めたけど10ヶ月で辞めて、忍耐力があるのかないのか謎です僕が自分のキャリアについて話すとき、「16

もっとみる
【読書感想文】最高の打ち手が見つかるマーケティングの実践ガイド 3つのマップで戦略に沿った施策を実行する #1160

【読書感想文】最高の打ち手が見つかるマーケティングの実践ガイド 3つのマップで戦略に沿った施策を実行する #1160

こんにちは!
今日は富家翔平さんの『最高の打ち手が見つかるマーケティングの実践ガイド 3つのマップで戦略に沿った施策を実行する』の読書感想文です。

読む前の自分僕はこの本を2つの理由で購入しました。
ひとつは、敬愛する株式会社EVeMさんのマーケティング責任者の方の本ということ。ふたつめは僕はゴリゴリの脳筋セールスで、マーケティングのことなんて考えたこともなかったのに、現在所属している会社ではデ

もっとみる
人生ではABテストができない。決めて信じるしかない 。#1159

人生ではABテストができない。決めて信じるしかない 。#1159

こんにちはー!
今日は「人生ではABテストができない。決めて信じるしかない。」というテーマでお話しします。ビジネスの世界ではよくABテストが用いられますが、人生の選択においてはABテストを行うことができません。あと、僕はちょっとABテストの考え方が苦手ですw

ABテストって使い道なくない?まず、ABテストについて簡単に説明します。ABテストとは、2つの異なる選択肢を比較して、どちらがより良い結果

もっとみる