櫻井 諒|COCOO(コクー)|あえて今の仕事を選んでいる人を増やす

派遣社員の年収上げ屋さんです。安定を土台に挑戦できる世の中を創ります。 「年収を上げた…

櫻井 諒|COCOO(コクー)|あえて今の仕事を選んでいる人を増やす

派遣社員の年収上げ屋さんです。安定を土台に挑戦できる世の中を創ります。 「年収を上げたい」「安定したい」「正社員になりたい」そんな方はご相談を!人材業界がツラい人も相談を! 素敵な働き方を一緒に創りましょう| 日本の働き方をカッコよくしたい仲間を募集中です。

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

ミッション・ビジョン・バリュー

今日は改めて、僕の「ミッション・ビジョン・バリュー(MVV)」を発表したいと思います。 これまで、ミッションやビジョンのようなものに引っ張られて、自分が何で社会貢献できるのか?もっと言えば、何でお役に立てるのか?が曖昧になっていたと感じたからです。 このMVVを土台にして、その時々、お客様・頼ってくださる方の何に貢献できるのかを考えて、皆さんと関わっていきたいです。 2024年2月から、新しいフェーズへ突入します!よろしくお願いいたします。 あえて、今の仕事を選ぶ人を増

    • 人材派遣営業の悩みを0にします

      皆さん、こんにちは! 今日は、派遣会社で働く営業の皆さんに特に注目していただきたいトピックをお届けします。この度、「人材派遣営業の悩み解決コンサル」をビジネスとして開始することにしました。 今までは無料で行ってきましたが、派遣で働く方からの相談の方が圧倒的であったため、派遣で働く方の支援に軸足を移すことにしたからです。 また、僕も改めて人材営業として本気で活動していくことにしたからです。 本業にも、派遣で働く方にも貢献し、そして、派遣会社に就職して苦労したり、がっかりして

      • 【#1142】チームにセカンドペンギンはいるか?

        お元気ですかー? 今日のnoteは「チームにセカンドペンギンはいるか?」というテーマでお話しします。 僕は最近、セカンドペンギンの存在が主体的なチームを作ると思うようになりました。そんなお話です。 ファーストペンギンに、俺はなる!僕はこれまで、ファーストペンギンになることにこだわってきました。 ファーストペンギンの定義は以下のとおりです。 僕はこの定義よりもファーストペンギンのことを広く捉えていて、最初に手をあげたり、セミナーで最前席や真ん中に座ったり、主体的な動きでそ

        • 【#1141】プロフィール写真は毎年撮り直すべし

          お元気ですかー? 今日は、「プロフィール写真は毎年撮り直すべし」というテーマでお話ししたいと思います。 プロフィール写真を撮ってきた昨日、プロフィール写真を撮ってもらってきました。 僕は毎年、プロフィール写真を撮り直しています。そして、運が良いことに同じ方(三宅さん)にお願いできています。 皆さんはプロフィール写真をどのくらいの頻度で更新していますか? SNSだけじゃなく、会社でもSlack、マイクロソフトアカウント、Googleアカウントなどなど、プロフィール写真を使

        マガジン

        • note大学共同運営マガジン
          ひな姫💖@1400日3/19💕月間48万PV✨全体970万PV&3,500記事★フォロバ100 他
        • 人材派遣の中の人へ
          櫻井 諒|COCOO(コクー)|あえて今の仕事を選んでいる人を増やす
        • マネジメントまとめ
          櫻井 諒|COCOO(コクー)|あえて今の仕事を選んでいる人を増やす
        • つれづれ日記
          櫻井 諒|COCOO(コクー)|あえて今の仕事を選んでいる人を増やす
        • 人材サービスについて
          櫻井 諒|COCOO(コクー)|あえて今の仕事を選んでいる人を増やす
        • 営業まとめ
          櫻井 諒|COCOO(コクー)|あえて今の仕事を選んでいる人を増やす

        記事

          【#1140】リーダーになったらやること3選

          お元気ですかー? 今日のnoteは「リーダーになったらやること3選」というお話です。 今日は僕が比較的自由度の高い会社でリーダーをやることになった時に知っておきたかった、最初にやると良いことを3つお伝えします。 リーダー、マネージャーに抜擢された時って案外、放り投げられるませんか? あの時、知っておきたかったなーと思う、まずはチームが動き出すために必要なことをまとめておきます。 目標を行動まで落とし込むまず、一つ目のやることは「目標を行動まで落とし込む」ということです。

          【#1139】他人に期待され、自分を信じられないと自転車すら乗れない

          お元気ですかー? 今日のnoteは「他人に期待され、自分を信じられないと自転車すら乗れない」というテーマのお話です。 僕は、自転車に乗れない僕は自転車が苦手です。 厳密にいえば、もう乗れるようになりましたが、皆さんが乗れるようになったであろう小学校低学年の時、僕は自転車に乗れなくて友だちの横で走っていました。 ↑5歳くらいで乗れるの!?そうだっけ? なぜ僕が自転車に乗れなかったのか?それは、乗れるわけがないと確信を持ったからです。 僕が小学校に上がるころ、僕の自転

          【#1139】他人に期待され、自分を信じられないと自転車すら乗れない

          【#1138】募集予算を上げるより、投資すべきもの

          お元気ですかー? 今日のnoteは「募集予算を上げるより、投資すべきもの」と言うテーマのお話です。 募集予算を上げ、リードタイムを短縮し、動機づけするのがスタンダード僕のは肌感では、実際の数字以上にリアルに派遣で働く人の流入が減って10年くらいになると思います。(実際の派遣登録者というよりは、派遣先のニーズと人材の開きが強くなってきたころ) その間に、募集の方法も、フリーペーパーがほぼなくなり、Web広告に移行し、Indeedなどのクリック課金の検索エンジンが台頭し、さらに

          【#1138】募集予算を上げるより、投資すべきもの

          【#1137】人材サービス営業はいつも上機嫌に想いを語れ

          お元気ですかー? 今日のnoteは「人材サービス営業はいつも上機嫌にビジョンを語れ」というテーマのお話です。 思い通りにいかないこととどう向き合うか昨日、人材サービスは思い通りにいかないことと向き合うからマネジメント力が身につく素晴らしい仕事であるというnoteを書きました。 そして、同じ質問を複数いただきました。ありがとうございます! その質問とは、「それは分かったけど、具体的に思い通りにいかないこととどう向き合ってマネージしたらいいの?」というものでした。 ・・・確

          【#1137】人材サービス営業はいつも上機嫌に想いを語れ

          【#1136】人材サービス営業は何も思い通りにいかない素晴らしい仕事である

          お元気ですかー? 今日のnoteは「人材サービス営業は何も思い通りにいかない素晴らしい仕事である」というお話です。 人材サービス営業はマネジメント力がつく人材サービス営業はマネジメント力がつく仕事だと思います。そして、それは人材サービス営業をする人にとって大きなメリットだと思います。 しかし、これを勘違いしてしまうと、言い訳が多くなってしまったり、他責になってしまうので要注意。 人材派遣でいえば、「スタッフさんの退職はコントロールできないからコーディネーターの責任だよ」と思

          【#1136】人材サービス営業は何も思い通りにいかない素晴らしい仕事である

          【#1135】ピーターの法則に対して、個人ができること

          お元気ですかー? 今日のnoteは「ピーターの法則に対して、個人ができること」というテーマのお話です。 妙に市民権を得ている、言ってはいけない系のやつ皆さんはピーターの法則というものをご存知でしょうか。有名なので、知っている方が多いと思います。 https://amzn.asia/d/dbTBsq2 ChatGPTによると、以下の解説になります。 営業でトップの成績を出し続けたプレーヤーが課長に出世する。しかし課長に必要な能力は営業とは違うマネジメント力である。すると

          【#1135】ピーターの法則に対して、個人ができること

          【#1134】派遣で働くということは何を選んで何を捨てているのか?

          お元気ですかー? 今日のnoteは「派遣で働くということは何を選んで何を捨てているのか?」というお話です。 よくある質問No1を整理しようと思う「派遣と無期雇用派遣どっちがいいのか?」 「正社員の方がいいですよね?」 前提なしで上記のような質問をもらうことがあります。 というよりも、質問の中で一番多いです。 確かに、ネット上を検索してみても、派遣のメリットっぽいことが書かれている記事は多少あれど、ちょっと綺麗事っぽいというか、教科書通りの傾向はあるかなと思いました。そうな

          【#1134】派遣で働くということは何を選んで何を捨てているのか?

          【#1133】過程と結果なら過程の方が大切。なぜなら、結果が大切だから。

          お元気ですかー? 今日のnoteは「過程と結果なら過程の方が大切。なぜなら、結果が大切だから。」というお話です。 結局、結果を出したければ過程が大事結果と過程、どちらが大切か? この議論は答えが出にくいですよね。僕はこなテーマで6時間1対1で飲み続けたことがあります。 思うに、これは過程を大切にすることはすなわち結果を大切にすることであり、完全にイコールだからなのではないか?と僕は考えています。 今日はそのあたりを言語化しておきたいと思ってますが、結論から言えば、「過程を

          【#1133】過程と結果なら過程の方が大切。なぜなら、結果が大切だから。

          【#1132】目標には3つの考え方がある

          お元気ですかー? 今日のnoteは「目標には3つの考え方がある」というテーマのお話です。 昨日に引き続き、コミーさんの↓コメントからの気づきです。 僕は、このコメントに出てくるサポートの人の目線が全く抜け落ちていました。1000台の目標に対して10倍売れたら、「やったー!」とはならない役割の人もいると言うことに目から鱗でした。 どうやら、目標と言われるものにもいくつか種類があるようです。僕は、大まかに3つに分けて目標というものを捉え直しました。 MBO(Manageme

          【#1131】最初から3割打つつもりで打席に入るべし

          お元気ですかー? 今日のnoteは「最初から3割打つつもりで打席に入るべし」というテーマのお話です。 6割でいいんだよ昨日、全ての打席で打つつもりで本気を出すべし。最初から3割で良いと思ってるバッターはいねぇ!というnoteを書きました。 しかし、それは違うかもしれないと思いました。 コミーさん(https://note.com/taicho_)から以下のコメントをもらったからです。ちなみに低糖質パンと家電と生活ハックの専門家です。現代人として生活の質を上げたい人はフォロ

          【#1131】最初から3割打つつもりで打席に入るべし

          【#1130】最初から3割打つつもりのバッターはいない

          お元気ですかー? 今日のnoteは「最初から3割打つつもりのバッターはいない」というテーマのお話です。 10円でも届かなければ未達先日、↓入社エントリー?を書きました。 僕は3月から新しい会社に入りました。当然ですが、研修やオンボーディングのイベントがあります。その中で、自分が甘くなってしまっているのではないか?と感じたことがあったので、まとめてみます。 自分の甘さに気がつくきっかけになったのは、目標設定と達成についての研修でのことです。 「100万円が売り上げ目標だ

          【#1130】最初から3割打つつもりのバッターはいない

          【読書感想文】若者に辞められると困るので、強く言えません: マネジャーの心の負担を減らす11のルール

          こんにちはー! 今日は、横山信弘さんの新著、「若者に辞められると困るので、強く言えません: マネジャーの心の負担を減らす11のルール」の読書感想をお話しします。 オールインワン!まず、この本の素晴らしい部分、他の本とは違う部分をお伝えします。 この本は他の本にない大きなポイントがあります。それは、「これ一冊で実務に落とし込める」ということです。 どういうことか? 僕らがマネジメントの勉強をするとき、実務に使うには自分でポジションを決める必要がありますが、その必要がないとい

          【読書感想文】若者に辞められると困るので、強く言えません: マネジャーの心の負担を減らす11のルール