- 運営しているクリエイター
記事一覧
【読書感想文】クラクションを鳴らせ! 変わらない中古車業界への提言 #1349
こんにちはー!
今回は中野優作さんの「クラクションを鳴らせ! 変わらない中古車業界への提言」の読書感想文です。
中野優作さんはビッグモーターご出身でによる中古車販売業界の透明化を通じて流通改革を志している方です。同じく、透明性と適正化が必要だと考え人材派遣業界で活動していますが、正直、普通じゃできないくらいのまっすぐさで業界革命に乗り出して、実際にそれを実行している中野さんには僕は嫉妬しかありま
【読書感想文】『ベンチャーの作法――「結果がすべて」の世界で速さと成果を両取りする仕事術』#1342
こんにちはー!
今回は高野秀敏さんの『ベンチャーの作法――「結果がすべて」の世界で速さと成果を両取りする仕事術』を読んで感じたことをお伝えします。
読む前の自分
高野さんには僕が大手外資系企業からベンチャーへ転職する際に相談に乗ってもらったことがあります。その時もいかに結果を出すことが大切かを教えていただきました。
そんな背景の中…まずは自慢ですが、53ページ目に出てくるエピソード「ある大企業
【読書感想文】『ヒトデはクモよりなぜ強い』#1335
こんにちはー!
今回は『ヒトデはクモよりなぜ強い』を読んで感じたことをお伝えします。
2007年の本ですが、最近勧められて購入しました。
読む前の自分
この本はベンチャー企業の経営者から紹介してもらいました。僕は大企業とスタートアップの両方で働いたことがあり、その違いについて解像度が上がりそうなタイトルだなと思いつつ、読み進めました。それくらい、僕はベンチャーやスタートアップと大企業の組織的な
【読書感想文】安藤広大さん著『パーフェクトな意思決定――「決める瞬間」の思考法』#1329
こんにちはー!
今回は安藤広大さんの『パーフェクトな意思決定――「決める瞬間」の思考法』を読んで感じたことをお伝えします。
読む前の自分
僕は以前から意思決定の難しさに直面してきました。特に、チームリーダーを任せてもらうようになってから、全員に賛成してもらう難しさや結果への責任の怖さから、意思決定をするときは、しなきゃいけないから勇気を振り絞るような感覚がありました。
人材派遣の現場でも、多く
【読書感想文】村中直人さん著『〈叱る依存〉がとまらない』 #1321
こんにちはー!
今回は村中直人さんの『〈叱る依存〉がとまらない』を読んで感じたことをお伝えします。
これは多分2年以上前に尊敬する先輩の投稿から購入した本で、たまに読み直しています。とてもお勧めできる、変化という効果がでやすい本です。
読む前の自分
人材派遣の営業マネージャーとして長年務めてきた僕は、部下を指導する際に「叱る」という手段をしばしば用いていました。時に、数字が達成できない焦りを
【読書感想文】和田裕美さん著『それでも会社は辞めません』#1314
こんにちはー!
今回は和田裕美さんの『それでも会社は辞めません』を読んで感じたことをお伝えします。珍しい、人材派遣会社が舞台の小説です。
感情との再会
和田裕美さんの『それでも会社は辞めません』を読み始めてすぐに、僕は自分の20代の苦闘と挑戦が蘇ってきました。この小説は、人材派遣業界で働く者にとって、ただの物語ではありません。これは、僕のような者にとっての鏡のような存在です。人材派遣の薄利多売
【読書感想文】『13歳から分かる! 7つの習慣 自分を変えるレッスン』 #1307
こんにちはー!
今回は『13歳から分かる! 7つの習慣 自分を変えるレッスン』を読んで感じたことをお伝えします。
もともとスティーブン・R・コヴィーの名著『7つの習慣』は大人向けに書かれています。名著名著・・って言われてるのに僕は39歳まで7つどころか5つ目の習慣にも辿り着きませんでしたw(分厚いし!!)
そんな僕に、この本を教えてくれたのはライフコーチの栗山さんです。
最近読み返す機会があっ
【読書感想文】澤円さん著の『うまく話さなくていい:ビジネス会話のトリセツ』 #1293
こんにちはー!
今日は澤円さんの『うまく話さなくていい:ビジネス会話のトリセツ』を読んだ感想を共有したいと思います。この本は、これからの時代に必要なコミュニケーションの本質を教えてくれる一冊で、少なくとも4年近く澤さんをフォローしてきた僕にとっては集大成的な内容でした。(勝手に集大成にすなw)
読む前の自分
いつもは本を手に取った理由から書くのですが・・・澤さんの本については僕のコンバージョン
【読書感想文】牧隆弘さん著『サラリーマンの出口戦略 足るを知るから行動する3の法則』 #1279
こんにちはー!
今回は牧隆弘さんの『サラリーマンの出口戦略 足るを知るから行動する3の法則』を読んだ感想を共有したいと思います。この本は、僕にとって非常にリアリティがある本でした。
読む前の自分
牧さんは、かつて僕が勤めていた会社での上司でした(というより、何百人、何千人?といる部下のうちの一人でした)。当時の僕は下っ端の社員で、直接的な接点は少なかったものの、彼の存在感は圧倒的で、「企業戦士
【読書感想文】磯崎哲也さん著『起業のファイナンス』 #1265
こんにちはー!
今日は磯崎哲也さん著『起業のファイナンス』 の読書感想文です。
読む前の自分
僕は、16年、いわゆる大企業で営業職としてキャリアを積んできましたが、昨年スタートアップ企業に転職しました。新しい環境での挑戦に胸を躍らせる一方、スタートアップ特有のファイナンスや経営戦略については未知の領域が多く、戸惑うことも少なくありませんでした。いや、戸惑うと言うかよくわからなすぎて、とりあえず
【読書感想文】「性格が悪い」とはどういうことか ダークサイドの心理学#1258
こんにちは!
今回は小塩真司さんの『「性格が悪い」とはどういうことか ダークサイドの心理学』を読んだ感想を共有したいと思います。
Facebookリンクをシェアしていいのかわからなかったのですが、こちら、良くコメントくれるお友達が読むと言っていて、「なんとなく呼ばれた気がする」と思って買ってみました。
読む前の自分
と言いつつ、本音では自分のことを「性格が良いやつ」と認知している僕は、「世の中