【読書感想文】澤円さん著の『うまく話さなくていい:ビジネス会話のトリセツ』 #1293
こんにちはー!
今日は澤円さんの『うまく話さなくていい:ビジネス会話のトリセツ』を読んだ感想を共有したいと思います。この本は、これからの時代に必要なコミュニケーションの本質を教えてくれる一冊で、少なくとも4年近く澤さんをフォローしてきた僕にとっては集大成的な内容でした。(勝手に集大成にすなw)
読む前の自分
いつもは本を手に取った理由から書くのですが・・・澤さんの本については僕のコンバージョンが100%なので、買った理由は澤さんが本を出したからとしか言いようがありませんw
↓澤さんのオンラインサロンとの出会い
そもそも僕が1293日もnoteを書くことになったきっかけが澤さんなので、間違いなく僕の人生を変えた人なのです。買わない理由を探す方が難しいのです。ただ、自分にないものを山ほど持っていて(プレゼン・マインド・髪の毛など)、でも根底に共感する部分や同じように考えていることが数多くお持ちなのが僕にとっての澤さんなので、どの本も大きな学びがあり、今回もそれに疑いはありません。
↓『「やめる」と言う選択』を読んだあと、僕は会社まで辞めているw
読んだ後の自分
この本を読んで、「これからの時代は何を話すかよりも誰が話すか」が重要であるというメッセージが深く心に響きました。そして4年近くフォローしてきて澤さんの本はメッセージが1つか2つに絞られていて、具体的な解説で解像度を上げてくれるという構成が特徴的だと感じているのですが、この本はまさにそれの最高峰でした。
そして、勝手に集大成って言ったのは冗談ですが、数年前にセミナーで聞いたことある話が説明されていたり、何度か直接お聞きしたことあるお話も・・・その点ですごく贅沢な本だと感じました。
特に印象的だったのは、(これもいつもそうですが)とてつもなく本質的であるということです。「うまく話さなくていい」って言われるとすごく優しい気がしてしまいますが、そのメッセージは、これからのAI・テクノロジー時代のビジネス会話は「上手く話せるか話せないか」ではなく「誰が話しているか」であるというものです。
・・・「誰」になるの大変そうじゃない・・・?って思う人もいると思います。確かに優しいというよりは厳しい話かもしれません。でも、平易な言葉で澤さんは具体的に伝えてくれているから大丈夫。
読み終わって行動することにしたこと
全部できればそれはもう澤さんなのでそうする必要はありません。この本を読んで、響いた具体の話を実践していくことで「うまく」話すではなく「自分が」話すへとマインドセットできるはずです。・・たぶん!一緒に実践していきましょう。
僕はまず、以下の5つを実践していきたいと思います。
1. 構えすぎないで目の前の人を幸せにする:営業の冒頭で「あなたを幸せにするためにやってきた」と言うというエピソードが出てきましたが、自分が営業で意識していることを言語化してくれた気がしました。「ビジネスでの会話はこうある”べき”」という呪いが自分にあったと気がついたので、より自分らしい伝え方に変えていこうと思います。
2. 言葉の使い方に気を取られない:1にも通じるところがありますが、僕は言葉遣いや正しい営業・プレゼンにこだわって表面的で緊張に満ちた会話を行なっていると感じました。言葉遣いはフラットに丁寧に。人によって変えなくていいレベルで揃えて、その上で伝えたいことに集中していきます。
3. いいなと思ったセリフはすぐに真似する:刺さりました。僕は真似が嫌だと感じていたからです。これからはまず真似てみようと思います。余談ですが、僕はプレーヤーとマネージャーと経営の役割分担をよく海水浴場の運営に例えるのですが、その例えがこの本に出てきて、澤さんのセミナーで聞いた話を丸パクリしていることに気がつき、恥ずかしくなりましたw
無意識でも真似しちゃうんだから積極的に真似して自分らしくアレンジしていきたいと思います。(パクる時は出典絶対言お・・・)
4. 相手を知ろうとする:僕はどうしても自分の言いたいこと、自分の商材を売りたすぎて、相手を知ろうとすることに意識が全く向いていなかったです。これは「誰」になるためにものすごく大切だと思うので相手を知ろうと意識して、観察し、提案し、Win-Winの形にしていきたいです。
5. 未来を変える意思を持つ:「誰が言うか」には「会話の目的が大切」というメッセージが存在しています。もっと解像度を上げれば、自分自身が未来をどうしたいか?どうありたいか?変えていくと言う意思を持つことはビジネスにおいて話をするときに、意味のある「誰」でいるためのドレスコードだと理解しました。そうしないと無駄な会話で人生が終わりそうです。絶対に、自分が迎えにいきたい未来に対して真っ直ぐでいようと誓いました。
最後に
『うまく話さなくていい』は、ビジネスコミュニケーションに悩む全ての人にとって有益な一冊だと感じました。全部実践したら、本質的な会話をする誰からも一目置かれる素晴らしいビジネスパーソンになれると思います。
ぜひ、まずは3つや5つから一緒に実践して、互いに未来志向の会話を交わしていきたいです。ぜひ手に取って読んでみてください。
では、また!
転職エージェントや人材派遣会社へ就職してお悩みがある方、これから転職を考えている方、派遣スタッフとして働いていて困っている方、どれでもない方、ご質問やご相談はこちら↓へお願いします。
※無料で全力でなんでも答えます。
僕のキャリアやビジョンをインタビューしてくださった記事↓
オープンチャット「人材派遣スタッフの駆け込み寺」を始めました!
人材派遣スタッフの駆け込み寺↓
関連記事↓