マガジンのカバー画像

Inspiration Box 2024

220
「あっ、いいな…!」と思わせてくださった記事を収めさせていただいております。執筆くださったクリエイター様には感謝です😌
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

「主人公」と「脇役」

「主人公」と「脇役」

誰だって自分は主人公。

自分が1番 輝いている。

自分が1番 中心的である。

様々な苦労や葛藤の壁を乗り越え、

自分の人生でしか成しえない景色をみる。

自分にとっては自分が主人公。

周りから見れば自分は脇役。

主人公を助ける瞬間もある。

主人公の相談に乗ることもある。

主人公を引き立たせることもあれば、

主人公から嫌われることだってある。

誰だって周りから見れば脇役。

自分

もっとみる
イラストを守ることについて

イラストを守ることについて

私のイラストはnote内では誰でも使えるみんなのフォトギャラリーに載せています。

ごく稀ではありますが、私のイラストがどうしてもこの記事の内容に載せてほしくないという記事に載っていることがあります。どうしても「イラストがかわいそう」と思える記事です。

noteにはそういうクリエーターさんのために、そのヘッダーの下に「この記事での画像利用停止」というボタンがあります。私はどうしてもという場合は、

もっとみる

綺麗って、あなたが言ってくれたから

 小説を書いていると、感想をいただくことがある。学生の頃は同じ部活やサークルの友達に感想をもらっていたし、noteに小説を投稿するようになってからは、コメントで感想をいただくことがある。毎回すごくうれしいし、ひとつひとつのコメントが宝物だし、後で何度も読み返している。

 そんな中で、ひとつだけ、忘れられない言葉がある。

 高校生の頃。私は文芸部に所属していて、新入生が体験入部や見学で部室に来る

もっとみる
【Miyu's Gallery】《マンガ》シャーペンになりたかった消しゴムくん

【Miyu's Gallery】《マンガ》シャーペンになりたかった消しゴムくん

《マンガ》
『シャーペンになりたかった消しゴムくん』

※マンガの絵ですが、カラーver.がまだ仕上がっていない為、9.〜11.は原画の白黒になっています。仕上がったらカラーver.に差し替える予定です┏○ペコッ🌸

1.

あるところに、シャーペンになりたかった"消しゴムくん"がいました。その理由は、消しゴムを使うとそのうちすぐに消えてしまうからです。

2.

消しゴムくんは、どうしてもシ

もっとみる
究極の意図✨✨

究極の意図✨✨

ご訪問いただきありがとうございます。

今日はnoteブログをはじめて一年がたった
私にとっては特別な日です🎊
飽きっぽい私がよく続いたわぁと
我ながら関心しています。

続けてこれたのは
noteを通して繋がってくださった方々と
お読みくださった方々のおかげだと
思っています。

ご縁に心から感謝申し上げます🙇‍♀️

2024年、私自身は還暦を迎える年であり
辰年🐲年女でもあります。

もっとみる
攻める読書・逃げる読書

攻める読書・逃げる読書

川口市出身の自称読書家 川口竜也です!

会社の図書スペースの本棚を物色中、土井英司さんの「一流の人は、本のどこに線を引いているのか」というタイトルが目に止まった。

パラパラとめくっているうちに、その読書は「息抜き」か「努力」かという見出しがあった。一流を目指すのであれば、読書をどう捉えるかと。

読書とは、自らの課題を解決するために読む、ネクストアクションにつなげるために読むべきだという点は大

もっとみる
星マリアの易占い 2月の運勢

星マリアの易占い 2月の運勢

-  不幸な人は希望を持て。幸福な人は用心せよ。  ラテンの諺より -

【1月生まれ 〜 風天小畜の二爻 】

この卦は「風」の卦が上にあり、天の卦が下にあります。風が天にある雨雲を吹き飛ばしている状態ですので、中々雨が降りません。この卦の時は、雨雲を吹き飛ばす風のように何かに留められる事があり、丸で渋滞に遭った時のようになかなかうまく進み辛いもどかしい時ですが、このような時は、恵みの雨が降るま

もっとみる
あっクジラだ! 大空のクジラ雲

あっクジラだ! 大空のクジラ雲

公園の広場を歩いていると後ろからパタパタ足音がした。
数人の小さな子供たちがキャッキャッと大喜びしながら走ってきた。

無邪気な笑い声につい微笑んでいるとこちらへ駆けてきて

クジラ!クジラ雲!と叫んでいる。

何のことかなと指さす方を見ると、大空にゆったりと大きな雲が浮かんでいた。

午後の輝きを増した空にはたくさんの雲が浮かんでいたが、その大きな雲はかなり早い動きでまるで子供たちと遊んでいるよ

もっとみる

お久しぶりのやすたにラジオ

最近めっきりご無沙汰しております。
新年初のやすたにラジオです。

テーマはプレゼント。
プレゼントについて思うところは以前noteでちょこっと漫画で書いたので、ラジオを聴いて既視感があった方は記憶力が素晴らしいです。

相変わらず毒にも薬にもならないラジオですが、よろしければどうぞ

色紙はかさばるからいやなんですよね。
特大えびせんべいにメッセージを書いて、食べられるようにしたらいいと思います

もっとみる