見出し画像

イラストを守ることについて


私のイラストはnote内では誰でも使えるみんなのフォトギャラリーに載せています。

ごく稀ではありますが、私のイラストがどうしてもこの記事の内容に載せてほしくないという記事に載っていることがあります。どうしても「イラストがかわいそう」と思える記事です。


noteにはそういうクリエーターさんのために、そのヘッダーの下に「この記事での画像利用停止」というボタンがあります。私はどうしてもという場合は、こちらを利用します。


私はnoteでサービスを提供しているわけでも、そこから料金をいただいているわけでもありません。プロではなく素人の趣味の一環です。


みんなのフォトギャラリーに出しているイラストは商品でもなく、フリー素材でもありません。

はじめに自分の記事で自分の言葉に載せたイラストを登録しているもので、そのイラストには自分の想いがこもっています。
その想いは自分にしか分かりませんが、その時の大切な想いであることは確かです。


私にとって、イラストは我が子のようなものです。
アルバムに綴じる時にその子がかわいそうな格好をして泣いている姿は、どうしても親として許せないのです。

私は全てを許せる広い心をもっていませんし
嫌なことは嫌と思う心があります。

みんなのフォトギャラリーを利用される方はその作品に込められた想いも知ってほしいと思いました。


使用されると作者のもとに通知が来ますので、
どんな記事に自分の作品を載せていただいたのかが分かります。
その時にイラストが辛い顔して泣いていたら
私はこれからも守っていこうと思います。

これが私の自分のイラストを守ることへの意見です。

最後までお読みくださりありがとうございました。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?