野良ハイカー

里山からアルプスまで日本の山を徘徊しています。 絶景を写真に収めたくて始めた登山ですが…

野良ハイカー

里山からアルプスまで日本の山を徘徊しています。 絶景を写真に収めたくて始めた登山ですが、気付けばちょっと見晴らしが良いレベルの里山も積極的にリサーチしている今日この頃... 40歳にして登山歴2年目ですが、ストックフォトカメラマンの視点も交えながら記事を書いていこうと思います。

記事一覧

雪山登山2シーズン目の装備考察③道具類

登山中に手を触れる機会が一番多かったり、そうでなかったり… 良さを実感した道具類などを中心に紹介していこうと思います。 サングラス雪山では太陽が雪に反射して目を…

野良ハイカー
1か月前
22

モノクロ風景写真

野良ハイカー
2か月前
20

雪山登山2シーズン目の装備考察②ウェア

着込めば汗だく、止まれば寒い、風に吹かれて凍える、時には痛くもある。 そんな事になりがちな雪山でのウェア選びに関して、実際に使用しているウェアや登った山を紹介し…

野良ハイカー
3か月前
44

雪山登山2シーズン目の装備考察①アイゼン

子供の頃に富士山に登ったり、ハイキング程度の山登りは何度かしたことがありましたが…雪山登山は2シーズン目です。 登山自体が積極的にやり始めてからまだ2年も経ってい…

野良ハイカー
3か月前
45

イベントPAマニュアル

年に数回、小さなイベントの音響を担当していた事があります。 主催している会社に勤めていたのですが、普段は全く関連のない仕事をしていました。 ある時、何度か手伝っ…

野良ハイカー
3か月前
7

天気は微妙でも、ちょっとした美しさに気付けば心は晴れる

山に登る時、特に絶景を期待する場合は晴れの日を狙って行きます。 天気が微妙だと、「晴れてる日に来たらもっと良い景色が見れたんやろな〜…」と惜しい気持ちになってし…

野良ハイカー
3か月前
24

アラフォー物件のコンセントを交換してみると...

業者ではなく、電気工事士免許を持っているだけの初心者なりにもツッコミどころがいっぱい見つかったので、写真とともに考察してみました。 ①コンセントの背面で銅線が露…

野良ハイカー
3か月前
9

冬のプレイリスト

寒くなってきたので、ちょっと早いですがWinter Songのプレイリストを作ろうと思い立ちました。 この時期しか聴かない曲が多いので記憶を思い起こしながら… 今はYouTube…

野良ハイカー
5か月前
14

トマト缶を使った洋風煮込みのレシピ

作り置きに便利なので、オススメです。 私は主食、おかず、おつまみとフル活用していて、一度に作る量がだんだん増えてきました。 今回紹介する分量だと一人でだいたい3~4…

野良ハイカー
5か月前
17

まだ穴場かな?栃本河川公園 △無料キャンプ場

京都にあるキャンプができる公園、栃本河川公園に行ってきました。 場所 住所 : 京都府京都市右京区京北栃本町20 一応、京都市内ですが… だいぶ田舎です。 大阪から…

野良ハイカー
5か月前
45

自然にクローズアップ

近場の山に何度も登っていると、お決まりの構図で同じ様な写真ばかり撮りがちになる… そこで最近、クローズアップフィルターを付けた85mmの単焦点レンズだけで山に入って…

野良ハイカー
6か月前
27

現像ソフトのCapture One が20%OFF

になる紹介プログラムの案内がメールで送られてきたので宣伝させてください。 (年間サブスクリプション、もしくは永久ライセンスが対象) こちらのリンクからCapture Oneが…

野良ハイカー
6か月前
36

名前が好きです鬼ヶ城

京都府福知山市にある山の名前であり、同地に築かれた城は織田信長の命により明智光秀が滅ぼしたとされています。 古い言い伝えでは、酒呑童子の家来である茨木童子が籠も…

野良ハイカー
6か月前
33

来年の大河は紫式部らしい

という事で、紫式部公園で撮影した写真を並べてみます。 白山に登った帰りに、たまたまGoogleマップでそんな名前の公園があることを知り、寄ってみました。 福井県越前市…

野良ハイカー
6か月前
16

パックウエイト計算表

登山で背負う荷物の重量を把握して、パッキングを見直す為にmacのNumbers(exelみたいなソフト)で表を作ってみました。 せっかくなので、シェアしておきます。 名称や重量…

野良ハイカー
6か月前
3

みんな大好き曽爾高原

奈良県にあるススキの草原が有名な絶景スポット、曽爾高原に行ってきました。 どこにある? 住所は奈良県宇陀郡曽爾村太良路。 車で名阪国道の針I.Cから約45分の距離に…

野良ハイカー
6か月前
57
雪山登山2シーズン目の装備考察③道具類

雪山登山2シーズン目の装備考察③道具類

登山中に手を触れる機会が一番多かったり、そうでなかったり…
良さを実感した道具類などを中心に紹介していこうと思います。

サングラス雪山では太陽が雪に反射して目を焼く(雪目と言われる症状)のでサングラスを必ず携行しています。
レンズ性能的には街用の普通のサングラスで全然問題ありませんでしたが、一時的に外す場合に頭に乗せると曇ったり、ポケットにしまうのが面倒だったので、メガネの落下防止グッズであるモ

もっとみる
雪山登山2シーズン目の装備考察②ウェア

雪山登山2シーズン目の装備考察②ウェア

着込めば汗だく、止まれば寒い、風に吹かれて凍える、時には痛くもある。
そんな事になりがちな雪山でのウェア選びに関して、実際に使用しているウェアや登った山を紹介しながら運用状況などを書いていきます。

ハードシェル(上着)最初の頃はレインウェアを携行し、ベースレイヤーの上にウインドシェルやフリースを羽織った状態で登っていましたが、環境による体感温度のムラが激しく、その都度着脱を繰り返してもなかなか快

もっとみる
雪山登山2シーズン目の装備考察①アイゼン

雪山登山2シーズン目の装備考察①アイゼン

子供の頃に富士山に登ったり、ハイキング程度の山登りは何度かしたことがありましたが…雪山登山は2シーズン目です。
登山自体が積極的にやり始めてからまだ2年も経っていませんが、雪山では装備の大切さを感じることも多くありましたので、現在使用している装備の紹介と感想を登った山の紹介とともに書いていこうと思います。

チェーンスパイク雪山装備として、まず買ったのはモンベルのL.W.チェーンスパイクでした。

もっとみる
イベントPAマニュアル

イベントPAマニュアル

年に数回、小さなイベントの音響を担当していた事があります。

主催している会社に勤めていたのですが、普段は全く関連のない仕事をしていました。

ある時、何度か手伝ってもらっていた社員が一人で担当する事になったのですが…
全くの素人です。

私は一時期、フリーでPAの仕事をしていた事もあり、トラブルも色々経験しましたので、簡単にイベントPAの流れや注意点をまとめたマニュアルを作って渡しました。

もっとみる
天気は微妙でも、ちょっとした美しさに気付けば心は晴れる

天気は微妙でも、ちょっとした美しさに気付けば心は晴れる

山に登る時、特に絶景を期待する場合は晴れの日を狙って行きます。

天気が微妙だと、「晴れてる日に来たらもっと良い景色が見れたんやろな〜…」と惜しい気持ちになってしまう事があるからです。

とはいえ、天候の変化があるからこそ見れるドラマチックなシーンもあり、天気が良くないからといって悪い事ばかりではありません。
普段なら見過ごしてしまう繊細な美にも意識が向きやすくなるのではないでしょうか。

この日

もっとみる
アラフォー物件のコンセントを交換してみると...

アラフォー物件のコンセントを交換してみると...

業者ではなく、電気工事士免許を持っているだけの初心者なりにもツッコミどころがいっぱい見つかったので、写真とともに考察してみました。

①コンセントの背面で銅線が露出している

皮膜を剥く長さがバラバラで銅線が見えてしまっているものが多数ありました…
なんでこんな適当やねん! と思いましたが、作業する側の立場になって考察してみました。

いちいち測って切るのは手間が掛かるので、感覚でちょっと長いかも

もっとみる
冬のプレイリスト

冬のプレイリスト

寒くなってきたので、ちょっと早いですがWinter Songのプレイリストを作ろうと思い立ちました。
この時期しか聴かない曲が多いので記憶を思い起こしながら…

今はYouTubeで殆どの曲が簡単に聴ける時代です。
折角の機会なので、リンクを貼ってシェアしようと思います。

新しい曲が全然リスト入りしてこないのがもどかしいですが、それだけ過去の名曲に対して思い入れやイメージが定着しているのかもしれ

もっとみる
トマト缶を使った洋風煮込みのレシピ

トマト缶を使った洋風煮込みのレシピ

作り置きに便利なので、オススメです。

私は主食、おかず、おつまみとフル活用していて、一度に作る量がだんだん増えてきました。
今回紹介する分量だと一人でだいたい3~4日掛けて食べる感じになっていますが、一度で大量に作らなければならない家庭のおかずとしても良さそうな気がします。

材料

ブロックベーコン 半切れ
ウインナー 1袋
じゃがいも 6個
にんにく 1個
しめじ 2袋
大豆の水煮 4袋

もっとみる
まだ穴場かな?栃本河川公園  △無料キャンプ場

まだ穴場かな?栃本河川公園 △無料キャンプ場

京都にあるキャンプができる公園、栃本河川公園に行ってきました。

場所

住所 : 京都府京都市右京区京北栃本町20

一応、京都市内ですが…
だいぶ田舎です。

大阪から見ると最北端の能勢町から亀岡を越えた先にある山奥の河川敷という感覚で、保津峡や嵐山といった有名な観光地に流れている桂川の上流に位置します。

高速道路や幹線道路が近くまで通っているわけではありませんので山道をしばらく走ることにな

もっとみる
自然にクローズアップ

自然にクローズアップ

近場の山に何度も登っていると、お決まりの構図で同じ様な写真ばかり撮りがちになる…
そこで最近、クローズアップフィルターを付けた85mmの単焦点レンズだけで山に入ってみた。

紅葉した葉っぱや…

落ち葉が積もった地面。

夕陽で色づいた葉っぱなど…

葉っぱばっかり撮っている気がしますが…
意外と飽きません。

モノクロにしてみたり…

鮮やかさに注目して撮ってみたり…

苔とか

枯葉、

どん

もっとみる
現像ソフトのCapture One が20%OFF

現像ソフトのCapture One が20%OFF

になる紹介プログラムの案内がメールで送られてきたので宣伝させてください。
(年間サブスクリプション、もしくは永久ライセンスが対象)

こちらのリンクからCapture Oneが20%OFFで購入できます。

※functional cookie(機能的クッキー)を有効にしないと割引のページに飛ばないので注意してください。

もちろん紹介した側にも特典があり、1年更新のサブスクリプション契約をしてい

もっとみる
名前が好きです鬼ヶ城

名前が好きです鬼ヶ城

京都府福知山市にある山の名前であり、同地に築かれた城は織田信長の命により明智光秀が滅ぼしたとされています。
古い言い伝えでは、酒呑童子の家来である茨木童子が籠もっていた山とも言われており、名前の由来はこの辺りのエピソードからきてそうですね。

麓にある観音寺からハイキングコースが整備されており、往復2時間ほどの山登りが楽しめます。

観音寺周辺

登山道

山頂

感想

午後だったこともあり樹林

もっとみる
来年の大河は紫式部らしい

来年の大河は紫式部らしい

という事で、紫式部公園で撮影した写真を並べてみます。

白山に登った帰りに、たまたまGoogleマップでそんな名前の公園があることを知り、寄ってみました。

福井県越前市にある、いつでも自由に入れる公園です。
紫式部が都以外で唯一暮らした地という縁がある様ですね。
私が訪れたのは夏でしたが、秋もまた紅葉で綺麗な風景が楽しめると思います。

7月初旬でしたが、池の周りの紫陽花や花壇に咲くキキョウが見

もっとみる
パックウエイト計算表

パックウエイト計算表

登山で背負う荷物の重量を把握して、パッキングを見直す為にmacのNumbers(exelみたいなソフト)で表を作ってみました。
せっかくなので、シェアしておきます。

名称や重量の書き換え、項目の削除で式がくずれることはないと思いますが、列を増やす際などは式を書き換えないと参照項目から漏れたりするので、注意してください。

私はちょっと面倒なのでやりませんが…
インターフェイスを改良してスマホやW

もっとみる
みんな大好き曽爾高原

みんな大好き曽爾高原

奈良県にあるススキの草原が有名な絶景スポット、曽爾高原に行ってきました。

どこにある?

住所は奈良県宇陀郡曽爾村太良路。

車で名阪国道の針I.Cから約45分の距離にあり、150台収容できる有料駐車場にはバイクの駐輪スペースもあります。
10月中旬の平日で昼過ぎでしたが、特に渋滞もなく入ることができました。
上段のエリアはほぼ満車で結構賑わっていましたが、ハイキングコースが混むほどではなく、広

もっとみる