のほんほん

アラサー社会人です。海外生まれだけど英語は喋れません。 スローライフを目指して日々節約…

のほんほん

アラサー社会人です。海外生まれだけど英語は喋れません。 スローライフを目指して日々節約・投資頑張ってます。 noteで何気ない毎日で得た情報を発信していきたいと思います。 気軽にフォローお願いします。

記事一覧

先日コロナワクチンの接種の案内が届きました!
どうも大規模接種会場で受けるとモデルナ製、街のクリニックで受けるとファイザー製になるらしい・・・どっちにしろ受けられるのは8月の下旬になるとの事でした。。

1

えっ!!??
2020年の9が月に国税庁の民間給与実態調査では、日本のサラリーマン平均年収-1.0%・・・・2021年はもっと減りそう。
頑張れ日本。。頑張って選挙に参加しよう!!

今週も残り一日。

木曜日が終わり、明日で一週間が終わります。 梅雨の中、外でびしょ濡れになって仕事をこなす。 これはサラリーマンの宿命。 そして帰宅してから、アルコールを飲んで一日…

3

帰化申請いよいよ提出へ

中国籍の私ですが、 去年の9月から帰化申請を進めていって、ようやく申請書を提出するところまで来ました。 本当に長かったー。 法務局に申請書類を提出するわけですが、 …

1

必要最低貯金額・・・大丈夫??

今日はYoutubeの【セルフ年金のお金の学校】ライオン兄さんの動画を見て最低貯金額について知ることができました。 個人差があるので、これだけの貯金があれば良いっ!と…

7

オープンワールドの大傑作

GWが終わって一週間が経ちますが、まだGWボケが抜けていません。 しかも、初っ端から重いタスクが積み重ね、メンタル的に完全にやられました。 ことしのGWはコロ助が猛威…

6

4月の五条川

桜並木道の散歩ってめっちゃくちゃ気持ちいいですよね。 本当は桜見に京都行きたかったんですが、仕事がまたまた土曜に入ってしまったり、天候に恵まれなかったりして、気…

6

先週は怒涛の飲み会で、肝臓がボロボロになってしまいました。終電も逃しましたが、タクシーを使うのが嫌でついつい徒歩で帰宅。
最寄りの駅ではなく、ちょっと離れている駅からの徒歩帰宅は約2時間、家に帰宅するのが2時とか3時前になる・・・笑
独身だからできることなんですよね笑

1

はるかなるカレー in名古屋

今まで食べたカレーで間違えなくトップ3に入る旨さのカレー屋さんに出会えました。 カレーを一番最初食べたのが中学の時でした! しかも中学時に友達の家で食べた気がし…

3

今日も日経が下がりましたね・・
自分が所有している日本株も1.35%の下落でした。。泣
下がったところで買いやすくなるので、自分としてはウェルカムですけどね笑

ついに日銀が動く・・・・
今日の日経平均株価が−617円も下がりましたね。
3月の下旬って株主優待や配当金狙いで株を買う人が多い傾向で、株価は上がることが多いのも関わらず、この暴落・・・。
明日は反発で多少上がるかもしれませんが、今後どうなるか見ものですね。

最近、本当にテレビを捨てようか迷っています。
理由は、
1、NHKの方送料が高すぎて嫌になる。(NHKは全く見ていません)
2、そもそもテレビも見ていません。基本Youtubeです。
3、テレビつけてない。
です。
皆さんどう思いますか?

空腹こそ最強のクスリ?
またもや中田敦彦のYouTube大学に影響され、食事改善に取り組んでいます。
今まで一日3食でしたか、今は一日1食です。
どうしてもお腹が空いてる時はナッツを食べる。寝る前はプロティンを飲む、3週間続けた結果1.5キロの減量に成功。そして体調も絶好調です!

3

FIREに向けて取り組んでいること。

FIREとはFinancial Independence,Retire Early 経済的に自立して早期に退職すること。 最近、You Tubeでも動画がたくさんアップし、テレビのMrサンデーも紹介されていまし…

8

20前半で調子に乗ってレクサスを購入した話。

大学を卒業してまもなく、購入した車がこちらです。 H20年式のLEXUS IS250。 もちろん中古で購入しましたが、本体値段は270万円。 550万円の奨学金という借金を抱えたまま…

5

名古屋名物の代表、
世界の山ちゃんの幻の手羽先
今は名古屋のみならず日本中に店舗が展開されてますよね。
最初は辛いなーって思うけど、この辛さが病みになるし、ビールがぐいぐい進んちゃいます。
テイクアウトして家で食べる際は、絶対アルミホイルを敷いてトースターで焼いてくださいね!

1

先日コロナワクチンの接種の案内が届きました!
どうも大規模接種会場で受けるとモデルナ製、街のクリニックで受けるとファイザー製になるらしい・・・どっちにしろ受けられるのは8月の下旬になるとの事でした。。

えっ!!??
2020年の9が月に国税庁の民間給与実態調査では、日本のサラリーマン平均年収-1.0%・・・・2021年はもっと減りそう。
頑張れ日本。。頑張って選挙に参加しよう!!

今週も残り一日。

木曜日が終わり、明日で一週間が終わります。
梅雨の中、外でびしょ濡れになって仕事をこなす。
これはサラリーマンの宿命。
そして帰宅してから、アルコールを飲んで一日のストレスを忘れる。
そんな日々を続いています。

去年から本格的にFIRE達成に向けて節約倹約をしようと思っているんですが、
2021年も半分が過ぎようとして、家計簿を見直してみたら、家計がプラスになったのはわずか1ヶ月でした。

自分

もっとみる
帰化申請いよいよ提出へ

帰化申請いよいよ提出へ

中国籍の私ですが、
去年の9月から帰化申請を進めていって、ようやく申請書を提出するところまで来ました。
本当に長かったー。
法務局に申請書類を提出するわけですが、
書類の枚数がざっくり100枚ほどー。

収集にかかった時間は約半年。。

普通であればそんなにかからないと思いますが、
パスポートが切れてたり、
コロナ禍で郵送書類の遅延があったりして、結果半年という時間が経過しました。

書類の提出=

もっとみる
必要最低貯金額・・・大丈夫??

必要最低貯金額・・・大丈夫??

今日はYoutubeの【セルフ年金のお金の学校】ライオン兄さんの動画を見て最低貯金額について知ることができました。

個人差があるので、これだけの貯金があれば良いっ!というわけではなく、その人の価値観によって変わると思います。

平均貯金額(中央値)※金融資産込
20代 71万円
30代 240万円
40代 365万円
50代 600万円
60代 650万円

必要な最低貯金額
20代 100万円

もっとみる
オープンワールドの大傑作

オープンワールドの大傑作

GWが終わって一週間が経ちますが、まだGWボケが抜けていません。
しかも、初っ端から重いタスクが積み重ね、メンタル的に完全にやられました。

ことしのGWはコロ助が猛威を振るっているなか、当然stay homeがメインの生活スタイルになりました。
埃をかぶっているps4を起動さえて、何か面白いゲームないかな〜と探していたら、なんとあのオープンワールドRPGの「ホライゾンゼロドーン」が無料で配布され

もっとみる
4月の五条川

4月の五条川

桜並木道の散歩ってめっちゃくちゃ気持ちいいですよね。

本当は桜見に京都行きたかったんですが、仕事がまたまた土曜に入ってしまったり、天候に恵まれなかったりして、気づいたら4月に入ってしまいました。

相棒のアルファ7ⅲを片手に2時間ぐらい散歩してきました。

五条川は愛知県犬山市の八曽山の南を流れ川で、
例年のこの季節は桜まつりが開催されて、出店で賑わっていますが、去年からコロナ渦でまつりは中止に

もっとみる

先週は怒涛の飲み会で、肝臓がボロボロになってしまいました。終電も逃しましたが、タクシーを使うのが嫌でついつい徒歩で帰宅。
最寄りの駅ではなく、ちょっと離れている駅からの徒歩帰宅は約2時間、家に帰宅するのが2時とか3時前になる・・・笑
独身だからできることなんですよね笑

はるかなるカレー in名古屋

はるかなるカレー in名古屋

今まで食べたカレーで間違えなくトップ3に入る旨さのカレー屋さんに出会えました。

カレーを一番最初食べたのが中学の時でした!
しかも中学時に友達の家で食べた気がします。
家庭の事情によりカレーを食べる文化がなかったんです・・

初めて友達の家で食べたカレーには本当に衝撃的で、こんなうまい食べ物があるんだ!って感激しました!!

それから、今日に至るまで、一ヶ月に一回はカレー食べています。笑

去年

もっとみる

今日も日経が下がりましたね・・
自分が所有している日本株も1.35%の下落でした。。泣
下がったところで買いやすくなるので、自分としてはウェルカムですけどね笑

ついに日銀が動く・・・・
今日の日経平均株価が−617円も下がりましたね。
3月の下旬って株主優待や配当金狙いで株を買う人が多い傾向で、株価は上がることが多いのも関わらず、この暴落・・・。
明日は反発で多少上がるかもしれませんが、今後どうなるか見ものですね。

最近、本当にテレビを捨てようか迷っています。
理由は、
1、NHKの方送料が高すぎて嫌になる。(NHKは全く見ていません)
2、そもそもテレビも見ていません。基本Youtubeです。
3、テレビつけてない。
です。
皆さんどう思いますか?

空腹こそ最強のクスリ?
またもや中田敦彦のYouTube大学に影響され、食事改善に取り組んでいます。
今まで一日3食でしたか、今は一日1食です。
どうしてもお腹が空いてる時はナッツを食べる。寝る前はプロティンを飲む、3週間続けた結果1.5キロの減量に成功。そして体調も絶好調です!

FIREに向けて取り組んでいること。

FIREに向けて取り組んでいること。

FIREとはFinancial Independence,Retire Early
経済的に自立して早期に退職すること。
最近、You Tubeでも動画がたくさんアップし、テレビのMrサンデーも紹介されていましたね。

私もFIREを目指している人として今取り込んでいることを紹介します。

1、支出を徹底的に管理して、無駄遣いを無くす。
2、生活防衛資金を確保し、余剰資金は全て投資すること。
3、

もっとみる
20前半で調子に乗ってレクサスを購入した話。

20前半で調子に乗ってレクサスを購入した話。

大学を卒業してまもなく、購入した車がこちらです。
H20年式のLEXUS IS250。

もちろん中古で購入しましたが、本体値段は270万円。
550万円の奨学金という借金を抱えたまま、さらにカーローンを組みました。

証券会社を退社して、一人親方で工事現場とコンビニのアルバイトを掛け持ちで生計を立ていましたが
手取りが40万円弱になってから、周りの同級生と差がついた!と調子に乗って、さらに見栄を

もっとみる

名古屋名物の代表、
世界の山ちゃんの幻の手羽先
今は名古屋のみならず日本中に店舗が展開されてますよね。
最初は辛いなーって思うけど、この辛さが病みになるし、ビールがぐいぐい進んちゃいます。
テイクアウトして家で食べる際は、絶対アルミホイルを敷いてトースターで焼いてくださいね!