マガジンのカバー画像

鬱がやってきた!

20
気持ちの大波小波の中で毎日サーフィンしています。
運営しているクリエイター

#精神疾患

過食、暴食、獣喰い【やめたい】

過食、暴食、獣喰い【やめたい】

少食の人の慰めとか戯言とかまじでやめてください。気悪いので。殺意湧くので。

タイトル通り。
暴食が止まらない。

一回の食事で(※1日ではなく)
スーパーやコンビニの弁当2つ、ファミリーパックのお菓子2袋全て食べてしまうような人しか分からないと思う。食欲が止められない。実際これも泣きながら書いている。

ちなみに本気で悩んでいるので病院にもかかっています。

それでも中々食欲がコントロールできな

もっとみる
勝手に落ちていく気分【鬱】

勝手に落ちていく気分【鬱】

私のnoteを読んで下さっているみなさん、
フォローして下さっているみなさん、
とりあえずいいねだけでも押してくれるみなさん、
元気ですか。

私はこの「元気ですか」っていう質問、嫌いです。

気分に波があって苦しい。調子が悪いとまではいかないけれど良くもない。元気ではない。一番当てはまる言葉は「憂鬱」、これです。

昨日と今日と、お休みで
だらだらしたり部屋の片づけしたりジムへ行ったり
友人に会

もっとみる
鬱になって10キロ減った話【拒食】

鬱になって10キロ減った話【拒食】

※まず急な痩せは本当に良くないです。無理なダイエットや絶食等、絶対におすすめしません。
※拒食の症状や鬱によるあれこれは個人差大です。

半年前、

病院に行き、鬱と診断され、休職が始まったあの日。
その日から約2か月で10キロ減った。

スルスルという言葉はこのためにあったのか!と思うほど体重計の数字が減っていった。

今では徐々に体重も戻り、むしろ増えてきすぎて汗汗ではあるが、確実に心は元気に

もっとみる
私を包む希死念慮【デフォルト】

私を包む希死念慮【デフォルト】

初めて希死念慮っていう言葉を知った時、
あ〜これこれぇ〜!ってなったことを覚えている。

私は、24時間365日死にたい。
もっと正確に言うなら消えたい。

言葉にすると大変重たく、字面だけでも深刻で暗い感じが漂っていて、世間的にも死にたいなんていう言葉は良い言葉ではないし、病んでんじゃんって思われそうな表現だけど、そういうことじゃないんだなこれが。そんな暗くないというかなんと言うか。

🐈🐈

もっとみる
重度の鬱と言われました【白目】【白目】【白目】

重度の鬱と言われました【白目】【白目】【白目】

重度っていう響きがよくない。相当くる。

鬱と診断され、休職に入りもうすぐ満6か月。
6か月以上休むこともできる。貰えるお金は減る。
もう私は退職を決めたものの、諸事情あり6か月ともう少しだけ休みたく、そのためには診断書が2つ必要だと。

公務員だから?休職と病気休暇の違い?
事務の先生は丁寧に説明して下さっていたものの、頭が回らずよく理解もできていない。恥ずかしながら説明の内容も殆ど覚えていない

もっとみる
教員の異動や退職にプライバシーとかないんか【ごみ】

教員の異動や退職にプライバシーとかないんか【ごみ】

私の働いていた地方だけですか?
新聞やネットに載るの。
誰が何学校から何学校へ、
何学校の誰々が退職やら。

あれなんなんですか。

載せないでくださいって言っていたら
やめてもらえたんですかね。
何も気にしていなかったので今回退職者として私の名前が見事掲載されました。おめでとうございます。

嫌な気持ちですね。なんか。
吐き気がしました。

私に嫌がらせをしていたやつは異動。
凄く優しくて天使の

もっとみる
正しく進める人生の駒【ないものねだり】

正しく進める人生の駒【ないものねだり】

大学時代の友人たちと会った。
在学時はほとんどの時間を共に過ごし、
卒業してからも関係が続いている。
社会人となり、コロナ渦を経ながらも、誰一人欠けずコンスタントに関係の続いている大切な友人たち。

ちゃんと彼氏ができ、
きちんと仕事をし、
しっかりお金を管理し、
はっきり将来を見据え

正しく人生ゲームのマスを進めている友人たち。

数年前まで私も似たような環境だったのになあ。
同じような悩みを

もっとみる
心にいきなり風がh【延命】

心にいきなり風がh【延命】

中々だ。中々の日々。
突然通院が打ち切られたのをきっかけに
勝手に断薬中。

以前、年末に少し家を離れた際、薬を持っていくのを忘れたことがある。
たったの3日、最初は「ま、まあいけるだろ」って鷹を括っていたのだが蓋を開けてみると軽めの地獄だった。頭痛、指先の痺れ、息切れ、眩暈、もちろん眠れない。何をしていてもとにかく苦しい。
ギリギリの状態で3日過ごし、帰宅した時には何より先にカプセルを口に放り込

もっとみる
浅い眠りとわたしと【4時と】

浅い眠りとわたしと【4時と】

小さい頃からよく寝る子だった。

0歳〜、夜泣きも少なく俗に言う手のかからない子だったらしい🦫
幼稚園ではお昼寝はなく眠る機会はないものの、お迎え待つとかちょっとした時間にも寝ちゃうから簡易布団みたいなの用意してくれていた程。

この年齢になるまで本当に良く寝た。
自慢じゃないがそこら辺にいてる方々の2倍近く寝ていると思う。

車中は必ず寝た。バスや電車の揺れは導入剤。
申し訳ないが友との旅でも

もっとみる