マガジンのカバー画像

創作こぼれ話

260
人形、手芸、イラストの他、書いたことでも創作にまつわる話をまとめています。作ってる方、ぜひ読んで。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

自分のイメージが上がることに、お金を使う

自分のイメージが上がることに、お金を使う

唐突ですが、お金の話です。
もともと、わたしは引き寄せをしたかったわけではなく、という話を以前していたと思います。
が、いろいろ調べていくうち、

人間関係 お金 幸せ
はみんな同じ位置にあって、みんな必要。
たくさん欲しいかそうでないかは、その人次第。

だから、人間関係に問題を起こしても、お金に問題を起こしても、不幸になっても、解決策は同じだったようです。

色々な言葉で、説明してご商売された

もっとみる
自分にギフト

自分にギフト

またまたまた、しゃかせん掲載ありがとうございます!
うれしいです。ふだんわたしの記事を読まれたことのない方も、お気軽に読んでくださるとうれしいです。

わたしは、もともとやっているジャンルがマイナーすぎて、そのものでは誰も記事を読んでくれないため、違う記事を書くようになった人です。
メンタルも、奥が深いし、宇宙の摂理もまだちっとも腑に落ちていません。たまにYouTubeで疑問に思ったことや、たまり

もっとみる
新月のヒーリング

新月のヒーリング

新月なので、誓いとヒーリングのビデオを見た。
祝詞や瞑想、ヒーリング。わたしが寝てしまうビデオトップ3だ。
案の定、誓いを書くこともせず寝てしまった。。。

じゃなかった。わたし、最近毎日1時間しか寝ていない。
今日もやっぱり寝れない。用事があるからだ。用事があると眠れなくなるのは、病気だからしょうがないのだけど、もう1週間も1時間なので、あっちこっちで倒れたり、体調を崩す。今回ももうすでに体調崩

もっとみる
人に聞かず、データに聞くひと

人に聞かず、データに聞くひと

基本、思ったら考える前に行動してしまう。考えないと行動出来ない人にうらやましがられそうだけど、わたしにとってはとてもやっかいな「癖」。

そのおかげで、文句や非難をいっぱい受けてきた。先日、「批判が怖いメンタルブロック」がわたしにもある、と言ったのは、やる前に怖がっているのではなく、実際に本当に悪口を言われているのだ。

わたしの場合、Twitterの時は書いた内容を、実際に会った時に「ナンシーさ

もっとみる
試練は、飛躍のチャンスなのか

試練は、飛躍のチャンスなのか

最近、嫌な人によく遭っていました。今日も会いました。

何故だろうと、よくよく考えてみました。

心のコップ理論では、うまく納得出来ませんでした。

ポジネガ(陰陽)だと納得がいきました。

わたしは、こういう嫌な人がいる。その人は正しくない。
ジャッジしていたから、そういう人ばかりに出会う。

その嫌な理由は、わたしにとっては不快だけど、多分相手にとってはやめられなかったり、快感なものです。

もっとみる
自分を優先しよう、ということをSNSで学ぶ

自分を優先しよう、ということをSNSで学ぶ

ふだん、作品を作ってSNSに出すと、他のすごい人の評価が一番最初に出るシステムになってるじゃないですか。
たとえば、わたしが作品を出しても、いいねが1程度だったとき、他の1000いいねもらってるような人の投稿がトップに出てくるんです。
これは、Twitter、Instagramどちらもそうなっていますね。

昔は作品を一緒に作っている人としか絡んでなかったのでそんなものは見えていなかったのですが、

もっとみる
イベント中なので、うさぎ集めてみた

イベント中なので、うさぎ集めてみた

順番がバラバラだけど、ここ10年くらいで作ったうさぎです。42作もあったわ💦

うち26体はすでにお嫁入りしております。
うさぎは、うちの看板っ子になりました。

まだまだ作りたいうさぎがいっぱいいます。わたしの作ったうさぎが好きと言ってくださるお客様もいらっしゃいます。

最近、猫リクが多いのであまり作っていませんでしたが、次作るとしたら、やっぱり、うさぎだね。

Teardrops rain falling

Teardrops rain falling

最近、あるワークに参加しています。
ある程度はわかっている事は多いものの、noteやスマホメモで打っていることが多いので、アウトプットとしては弱かったんでしょうね。

今回は紙に書くを強制されております。不安ながら、スタートして5日ほど経ちました。

楽しむために、お気に入りの万年筆を使っています。

昨日は両親への手紙を書きました。
わたしの両親は既に他界しておりますが、わだかまりは20代の時に

もっとみる
撮影してみた

撮影してみた

最新作が出来たので、撮影してます。

Amazonで買った、撮影セットです。
カメラは、FUJIFILM finepix sl1000。古いですが、シャッタースピードが速くてありがたい。

夜中に撮影する事がほとんどなので、撮影セット使用してます。

こんなふうに持って撮影したり、置いてみたり。
持っているのには理由があって、大きさがわかるようにしているのです。

販売する時に大きさは書いてますが

もっとみる
サブカルの世界で生きているわたし

サブカルの世界で生きているわたし

とうとう、note1周年を迎えました。

秋のイラスト展がはじまりましたので、わたしのオリジナルイラストを貼っておきます。

今回の話題は、サブカルチャーについての話です。

子供はゲーム実況を見るのが好きなんですが、ゲーム実況というのは主役がゲームであり、ゲームの内容の良し悪しは考えません。

だから、心がリセットされて、いやな出来事も忘れ純粋にゲーム実況そのものを楽しんでいるように見えます。

もっとみる
情報の中にいる自分を、整える

情報の中にいる自分を、整える

昨日、なんか人々のパワーが一斉に放出されたような気がするんです。

口で何というのかわからないのですが、とにかく1日で吸収出来なくて、さっきまでかかって読んでいた。
わたしも少しの変化があったような気がするけど、まだ咀嚼できていないよ。

先月までやっていたことをちょっとやめてみました。自分の内に聞いてみること。
今年はノウハウジプシーになっていた時期もあり、その余韻でまだメールなども来ていて、つ

もっとみる