マガジンのカバー画像

ゲンコツらじお(雑談系)

142
東京下町在住、同じ小学校に通う子を持つ“パパ友”たちの雑談ラジオ。 台東区のとある小学校には「ゲンコツ倶楽部」というおやじの会がある。 PTA役員も掛け持つおやじ3人は、学校で… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

ゲンコツらじお #216 家族でカラオケに行ったよ!

ゲンコツらじお #216 家族でカラオケに行ったよ!

家族でカラオケに行ったおやじ
カラオケはガッツリ歌う派?聴くだけ派?
「マツケンサンバ」はカラオケに不向き?
話は社内報のネタからYouTube、サブカル方面へ!
アラフィフには懐かしい?
VOW、東京トワイライトゾーン、トマソン…
超大物脚本家・監督のトンデモ映画とは?
いつもどおりにゆる~くおしゃべりします!
※2023年7月16日の録音
(フクダクニヒロ、イイジマミツオ、カツワタマサユキ)

もっとみる
ゲンコツらじお #214 またインバウンドの話

ゲンコツらじお #214 またインバウンドの話

もしも留学・観光するならどこに行きたい?
海外より国内がいい?
国内ならどこに行きたい?
そして、また増え始めたインバウンドの話
地元の商店街でインバウンド向けのグッズを作るなんてどう?
いつもどおりにゆる~くおしゃべりします!
※2023年7月16日の録音
※ゲンコツ倶楽部:小学校のおやじの会
(フクダクニヒロ、イイジマミツオ、カツワタマサユキ)

イイジマ「海外で暮らすって、期間限定だったらど

もっとみる
ゲンコツらじお #212 坂本龍一さんを悼む

ゲンコツらじお #212 坂本龍一さんを悼む

1月の高橋幸宏さんの訃報からまだ数か月
ついに教授も…
中学生時代の思い出にあるYMO、そして坂本龍一
(1月には鮎川誠さんも…)
今回は3月28日に亡くなられた坂本龍一さんの話になりました。
いつもどおりにゆる~くおしゃべりします!
※2023年4月23日の録音(公開まで随分時間があいてしまいました…)
(フクダクニヒロ、イイジマミツオ)

フクダ「昨日、カッちゃんにらじおで坂本龍一さんの話をす

もっとみる
ゲンコツらじお #211 大阪ディープタウンは観光資源

ゲンコツらじお #211 大阪ディープタウンは観光資源

大阪に小学5年生の息子と帰省
新世界や道頓堀などを満喫!
“ディープタウン”西成のドヤ街近辺もふたりで歩いたが
台東区民の息子はカルチャーショックを受けた様子はナシ!
父が住む施設のすぐそばにあるホルモン焼き店
労働者の憩いの酒場は今や観光客も集う場所
東京でも新大久保が韓流グルメの聖地として女子高生に大人気!
インバウンドも戻りつつある今後、人気の観光スポットとは?
いつもどおりにゆる~くおしゃ

もっとみる
ゲンコツらじお #210 大阪帰省 食い倒れ旅 with息子

ゲンコツらじお #210 大阪帰省 食い倒れ旅 with息子

2月末に大阪の父(90歳)が退院→老人介護施設に入居
それにともなって、4月に小学5年生の息子を連れて帰省!
初めてのおじいちゃんと孫の対面!
あとはまるまる2日間、B級グルメ食い倒れのふたり旅!
アベノ・新世界、ミナミは道頓堀・アメリカ村
地元の住吉・粉浜を旨いもんを満喫!
新世界では息子の意外な特技も発見?!
いつもどおりにゆる~くおしゃべりします!
この話は次回に続きます。
※2023年4月

もっとみる
ゲンコツらじお #207 スキー場であわや…

ゲンコツらじお #207 スキー場であわや…

スキー場であわや大事故?
甥っ子が行方不明?
おやじ一家で起こった災難!
話は変わって、
ビーチボール大会(台東区の区立小学校全19校の5年生が参加する)の練習が開始!
人見知りの息子を参加させるには?
今年は4年ぶりに開催! 親子キャンプはどうする?どうなる?
いつもどおりにゆる~くおしゃべりします!
※2023年3月26日の録音
(フクダクニヒロ、イイジマミツオ、カツワタマサユキ)

フクダ「

もっとみる
ゲンコツらじお #206 娘のベッドとお弁当

ゲンコツらじお #206 娘のベッドとお弁当

中学校に入学する娘のためにベットを購入
中学校20周年祝賀会の次の日
前日の「飲み」もそこそこに、いよいよ組み立て!
はたして完成したのか?
春休み中の息子のためにお弁当づくり!
みんなはどうしてる?
いつもどおりにゆる~くおしゃべりします!
※2023年3月26日の録音
(フクダクニヒロ、イイジマミツオ、カツワタマサユキ)

イイジマ「がんばったよ。今日」

フクダ「コストコ行ったりして、ベッド

もっとみる
ゲンコツらじお #202 マイノリティ発言を訂正します!

ゲンコツらじお #202 マイノリティ発言を訂正します!

今回は昨年に収録したものを蔵出ししてお届け
ジャッキー・チェンも「スターウォーズ」も「トップガン」も見たことない
そんなおやじはマイノリティとイジられてばかり
ビートルズ、昭和歌謡、アイドル好きを理由に
マイノリティじゃないと反論!
いつもどおりにゆる~くおしゃべりします!
※2022年9月11日の録音
(フクダクニヒロ、イイジマミツオ、カツワタマサユキ)

イイジマ「オレ、フクちゃんに訂正しなき

もっとみる
ゲンコツらじお #201 YouTube雑談 その3 レジェンドミュージシャンの話

ゲンコツらじお #201 YouTube雑談 その3 レジェンドミュージシャンの話

以前に収録したものを蔵出し
YouTubeでよく見る音楽系動画の話
中学生の頃にハマったあのレジェンドミュージシャン
今になって、知らなかった当時を振り返って発見もあり?
いつもどおりにゆる~くおしゃべりします!
このお話は前回の続きです
※2023年1月29日の録音
(フクダクニヒロ、イイジマミツオ)

フクダ「ウチの子(長男・小4)はホモサピ。虫を喰ったり」

イイジマ「あぁ、雑草でぇとか」

もっとみる
ゲンコツらじお #200 YouTube雑談 その2 アメリカ人と日本人の個性の話

ゲンコツらじお #200 YouTube雑談 その2 アメリカ人と日本人の個性の話

以前に収録したものを蔵出し
YouTubeで見た外国人観光客が驚く日本の食文化の話から、国民の格差の話題に…
日本人は個性的? アメリカ人は…
いつもどおりにゆる~くおしゃべりします!
このお話は前回の続き、次回にも続きます
※2023年1月29日の録音
(フクダクニヒロ、イイジマミツオ)

イイジマ「あとねぇ、アメリカ人系の人がよく言うのが「日本ってすごくカラフル。オシャレな人が多い」」

フク

もっとみる
ゲンコツらじお #199 YouTube雑談 その1 ゴミ箱がない話

ゲンコツらじお #199 YouTube雑談 その1 ゴミ箱がない話

以前に収録したものを蔵出し
ペットボトルを買うのに躊躇するのは、外にゴミ箱がないせい?
そこからYouTubeで見た外国人観光客が驚く日本の文化の話へ
いつもどおりにゆる~くおしゃべりします!
この話は次回にも続きます
※2023年1月29日の録音
(フクダクニヒロ、イイジマミツオ)

イイジマ「(収録前に)何か飲み物を買えばよかったな」

フクダ「いいよ。行っといで」

イイジマ「買って全部飲み

もっとみる
ゲンコツらじお #196 蔵前がブルックリンって…

ゲンコツらじお #196 蔵前がブルックリンって…

以前に収録したものを蔵出し
ラベンダー蒸留反省会から
我が町を離れられない息子娘たちの話題に
台東区御徒町周辺は便利で住みやすい?
とは言え一度は外に出るべき?
そう言えば蔵前って「ブルックリン」とか呼ばれて、おしゃれなカフェや雑貨屋があって女子にも人気だけど、それっていつの間に?
一方、我が町は…
いつもどおりにゆる~くおしゃべりします!
このお話は次回にも続きます
※2023年1月29日の録音

もっとみる
ゲンコツらじお #183 高橋幸宏さんを悼む

ゲンコツらじお #183 高橋幸宏さんを悼む

訃報を知ったのは1月15日 日曜日の朝
まずサブスクで開いたのはMETAFIVE
夜になって『音楽殺人』を聴いた
細野さんの「Daisy Holiday」のあとは『BGM』
誰になりたいかと聞かれ「高橋幸宏」と答えてた20代
おやじが憧れるオシャレおやじNo.1!
それはこれからもきっと変わらない
年末年始に亡くなったから方々や
これまで衝撃を受けた訃報まで
いつもどおりにゆる~くおしゃべりします

もっとみる
ゲンコツらじお #170 時代劇はもうわからない!?

ゲンコツらじお #170 時代劇はもうわからない!?

「M-1グランプリ」が楽しみなおやじ
その真裏ではNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の最終回!
師走と言えば「忠臣蔵」が定番だったけど、
今の若者はきっと知らないよねぇ
「殿中でござる!」
「この紋所が目に入らぬか!」
「お城が燃えている!」
こんなセリフがわかるのはover40いや50か?
大型時代劇が少なくなって久しいけど
もしやるなら、ぜひあのチャンネルで!?
いつもどおりにゆる~くおしゃべ

もっとみる