マガジンのカバー画像

ダイエットダイエットダイエット

30
運営しているクリエイター

#生活

自分に合ったかたちに戻るだけ

自分に合ったかたちに戻るだけ

人間のからだにも形状記憶ってあるよなあ、と思う。いままでの人生でいちばん太っていた時期、わたしの体重は57キロだった。一度目は高校生、二度目は大学4年。動かないのにすごく食べていたから、高校と大学、どちらの卒業写真もまんまるである。

さてここから社会人になって働き出して、わたしの体重は53〜54キロのあいだに自然と落ち着いた。ちなみに身長は156センチなので、標準体型という感じである。しかしやせ

もっとみる
無意識に8時間ダイエットを続けていたのでした

無意識に8時間ダイエットを続けていたのでした

さいきん、ごはんを食べるスピードが遅くなった。特に夜。長いときだと、食べ終わるまでに40分くらいかかる。食べる量は変わらないのに、これはどうしたことかと疑問に思った。
そもそも早食いはいちばん太るといわれているが、わたしはもろにそのケがあって、食事にかかる平均的な時間は10分から15分だった。その成果で、もちろんずっと肉付きはいい。

ついこないだまでは15分で食べ終わっていたものが、なぜいきなり

もっとみる

悲しみも携えて生きていこう

ジムの閉鎖に伴って家トレ1本に絞って2週間弱。体重も体脂肪も、一進一退ながら、減っております。停滞期、抜けた感じ。下腹もひっこんできたし、内腿もすこしずつ隙間が。毎日やってる、のがちゃんねるのHIITにスクワットが入ってるのでそれのおかげかも。

そういや、とあるボディビルダーのお兄さんがYouTubeで「脚痩せスクワットなんてものはない!」と断言してて超笑った。やせるというより、脂肪でぶよぶよし

もっとみる

いま煙の中でとけあいながら探し続ける愛の言葉

体重がえらいことになりました。生理まっただなかで浮腫んでることを考えても、ふつうに1キロ以上太ってる。週末、食べたもんなー。食欲の暴走に任せて、全く遠慮せず。きのうもお菓子食べたもんなー。

お菓子といえば、亀田製菓様の大傑作の塩せんべい、我が愛する手塩屋の味が……とつぜん変わってしまわれた……きのう買ったらパッケージが透明っぽく変わってて、食べたら味も変わっていた。周りについてた粉が少なくなって

もっとみる

多様化したり自動化したり使うのは口ばっかり

この週末は、おなかの調子がすごく悪かった。

山ほどのハイボール、ブラックコーヒー、武田漢方便秘薬、カロリミット、水1.5リットル、ザバスのミルクプロテイン、おからパウダーを入れたビフィックス。その全てが腸の蠕動運動を強烈にサポート。汚い話ですが、腹痛に負けてトイレ行ったところでもうカケラが水面にパラパラ散るだけ。絶対もう出すもんないぜ、とぐったり。こんな感じになったのひさしぶりだな。

なにはと

もっとみる

愛ってほんとはね きれいなカーブじゃ描けないものさ

自分の年齢をだいたいマイナス2歳で考えていることが多いことに気づいた。

たとえば、好きな子ができて年齢を知る。「24歳」あー同じかー、……いや、わたし26やん、などと思うこと、多々あり。よくよく思い出すと、10代のころからそうだった気がする。

つまり、自分の意識と実年齢が微妙にずれているのだ。わたしがしょっちゅう自分は26だ、ことしで27だと書くのは、そうしないと忘れてしまうからなのだ。深く納

もっとみる

ごめんなさい生まれつきノーテンキで

風のない午後。きのうは夜中の3時半までツムツムとYouTubeと漫画読みにあけくれて、目が超痛い!となったころに就寝。7時半に起きてモーニングに行った。その後は本屋まで運転してアルテイシアさんの新刊を買いに行き、いつもの1週間分の買い出しをしにスーパーへ行ったあたりで寝不足のせいか気持ち悪くなって、家に着くなり1時間仮眠。それだけですごくすっきりした。睡眠は偉大。軽くお昼ごはんを食べて、いまから2

もっとみる

君にいいことがあるように今日は赤いストロー挿したげる

きのうの晩は帰宅してから焼きクリープを作りました。クリープを型に入れて200度で5〜6分焼いただけ。味見したらおいしかった。これだけでは心許ないので、キットカットの大袋も持って会社へ。バレンタインの概念がある職場らしいので、他の人からももらえそうで楽しみ。お菓子がもらえるのが楽しみすぎて、お昼ごはんは炭水化物なしの高タンパク系にしてきた。食べるぞーきょうは。

体重と体脂肪は減ることも増えることも

もっとみる

絶えることなくありますように

朝は運転の練習をして、昼からジムに来た。筋トレ35分(脚トレ中心)、坂道歩行40分、バイク30分。休日のジムは、いろんなひとがいてすごく良い。服装や靴から、なんの競技をしてる(またはしていた)ひとかを推し量るのがおもしろい。

体重も体脂肪も一進一退という感じだけど、じりじり減っている。顔にできたシミも、ちゃんとスキンケアしていたら薄くなってきた。ケア内容はこんな感じ。

①スプレーボトルに入れた

もっとみる

同じステップの毎日じゃ生きてることさえ忘れちゃう

SPEEDのベストアルバムを聴きながら通勤している。『Body&Soul』と『White Love』以外ちゃんと知らなかったので、これでいろいろ覚えた。『STEADY』も『Kiwi Love』も『Wake Me Up』も『my graduation』も。いちばんすきなのは『Go!Go!Heaven』。天国いこうよって、10代の小娘の声がうたうんだから、刹那的でいいよねー。

新しいバスパンをネット

もっとみる

飾る気持ちは気にしないで

ひさしぶりに大好きな手塩屋(亀田製菓様の大傑作の塩煎餅)を朝の炭水化物がわりに食べた。3週間ぶりくらい?おいしかったー。
好きすぎて一時期は週3で食べてた。スーパーに売ってる小分けのやつじゃなくて、コンビニに売ってるミニのほうを一袋、一気に。あれほどうまい塩煎餅をわたしはほかに知らない。
もうひとつくるおしいほど好きなのは、カバヤのタフグミ。筋金入りのグミ好き人間ですが、あれさえあれば他のグミは一

もっとみる

しびれる 稲妻みたいにわたしを焼いて

他人は他人だ、という感覚が年齢を重ねるごとに強まっていく。どんなに仲が良くても、血が繋がっていても、わたしとあなたはちがうひとだ。なにもかもわかってもらおうなんて無理だし、それを求めたくもない。つらくなるから。

人生が動くような予感がして、でもまだそうとは思いきれなくて、それでもいまは、目の前にあることを一生懸命やろうとおもう。

平松洋子さんの対談集『食べる私』のなかに登場した高橋尚子さんが、

もっとみる

ずっと自然に年を取りたいです

今週は天気が下り坂。少しずつ体調もわるくなっていく時期なので、無理せず仕事とジムに勤しむ所存。

朝の喫煙所はどこも混む。全面禁煙化が着々と進み、煙草を喫える場所が貴重になってきたからだ。通勤路には数限りなく吸殻が落ちている。わたしは喫煙歴のわりに毎日喫えなくても特につらくないのだが、すでに習慣化されているひとにはこの禁煙の風潮はきついだろうな、と思う。みんな忙しげに喫煙所に入ってくる。

今月4

もっとみる

さつまいもに魅せられて、冬

さいきん蒸かしたさつまいもに凝っている。ダイソーの干し芋が消えた、時期じゃないからか、と嘆くわたしに、もらい物のさつまいも3本をもて余した母親が、レンジでチンして作ってくれたのがきっかけだった。

10センチ幅の輪切り(と呼んでいいのかな。横に切るということです)にして、水で濡らしてラップで包んで、600Wで3分。それでかんたんに火が通る。固かったらプラス1分。

折しもわたしはYouTubeで、

もっとみる