mathematicsbuddhism

現代哲学を広める会を主催しています。 現代数学を広める会を主催しています。 仏教を…

mathematicsbuddhism

現代哲学を広める会を主催しています。 現代数学を広める会を主催しています。 仏教を広める会を主催しています。 精神科医です。 今後ともよろしくお願いします。

記事一覧

ニュートンと太陽系を例とした簡単な構造主義

ニュートンを例とした簡単な構造主義 ・簡単な構造主義の例  構造主義とは全体を形成する要素と要素の関係からのみ全体を理解する考え方です。この際、要素も関係も全体…

5

かんたんな哲学や仏教と精神と心の関係

かんたんな哲学や仏教と精神と心の関係 ・哲学の研究対象の変化  哲学は森羅万象の真理を研究する学問でしたが時代が下ると人間の精神やこころの中でも知性的な部分の研…

7

かんたんなお金とは何か

かんたんなお金とは何か ・お金は必要  お金は必要なので多少いい加減でもお金がないわけにはいきません。ですからお金は信用が大切ですが信用が薄いものもお金のように…

1

かんたんな聖書と宗教(キリスト、イスラム、ユダヤ)の死生観と考え方

かんたんな聖書と宗教(キリスト、イスラム、ユダヤ)の死生観と考え方 ・聖書系宗教の死生観  聖書を元に成り立っている世界の宗教の代表がキリスト教、イスラム教、ユ…

8

かんたんなお釈迦さまの教育と勉強と学習

かんたんなお釈迦さまの教育と勉強と学習 ・お釈迦さまはどんな教育と学習で悟ったか  ここではお釈迦様が悟るため信者にどのような方法を説いたかではなく、お釈迦様自…

5

分かりやすい時計を使った構造主義の説明

分かり易い時計を使った構造主義の説明 ・腕時計と構造主義  腕時計を使って構造主義を説明してみます。  今見ることがない振り子をエネルギー源とした柱時計を想像し…

4

超かんたんにわかる、ニーチェの思想

超かんたんにわかる、ニーチェの思想 ・目標 中高大生の社会のレポートに役立ててもらうのを目標に説明する。 ・最近の風潮  昔の聖書文化圏では全ての物事の存在の根…

6

かんたんな現代思想の結論、ニーチェ、ソシュール、ヒルベルト

かんたんな現代思想の結論、ニーチェ、ソシュール、ヒルベルト ・結論から  現代哲学はニーチェ、ヒルベルト、ソシュールで出来上がっている。  つまり19世紀末、2…

11

超かんたんなソシュール、構造主義、言語

超かんたんなソシュール、構造主義、言語 ・言葉とは何か  言葉とは表すものと表されるもので構成される。  何かを表すのには言葉以外の方法もある。  言葉とは有限…

8

かんたんな空と哲学の発展史について

かんたんな空と哲学の発展史について ・空の理論は意外とかんたん  大乗仏教の空の理論は難しいと思っていた。  私が仏教を勉強し始めたのは15歳の時だ。  高校1…

6

東洋思想を使って頭をよくする

東洋思想を使って頭をよくする ・「いい」の反対は「悪い」?  「いい」の反対は「悪い」か?  「いいの反対は悪い」と考える事もできる。  しかし「いいの反対は悪…

9

かんたんな仏教と現代哲学の対応と比較

かんたんな仏教と現代哲学の対応と比較 ・仏教と現代哲学は同じもの  仏教と現代哲学は同じものだ。  仏教と現代哲学を並べて同質性を示す。 ・3つの考え方から成り…

mathematicsbuddhism
10か月前
7

かんたんな性格と自己愛性と子育て育児教育とパーソナリティ障害

かんたんな性格と自己愛性と子育て育児教育とパーソナリティ障害 ・自己愛性  自己愛性パーソナリティ障害はめんどくさいにとどまらず有害なことがある。  私のように…

mathematicsbuddhism
10か月前
16

かんたんな自由、自由主義と現代哲学、現代思想の関係

かんたんな自由、自由主義と現代哲学、現代思想の関係 ・自由、平等、差別  2023年6月現在国会で面白い法案が審議されている。  LGBT法だ。  この問題を突き詰める…

mathematicsbuddhism
10か月前
19

かんたんな気分障害と季節の関係

かんたんな気分障害と季節の関係 ・おおまかな気分の傾向  5月は自殺も多いし入院も多いし5月病も多いからちょっと書いてみたい。  簡単に書くと日本人はあるいは日…

mathematicsbuddhism
11か月前
17

かんたんな個人主義と集団主義、現代哲学と現代思想

かんたんな個人主義と集団主義、現代哲学と現代思想 ・個人主義と集団主義  世の中の主義は2つに分けてみよう。  個人主義と集団主義、この2つに分ける。  もちろん…

mathematicsbuddhism
11か月前
15

ニュートンと太陽系を例とした簡単な構造主義

ニュートンを例とした簡単な構造主義

・簡単な構造主義の例

 構造主義とは全体を形成する要素と要素の関係からのみ全体を理解する考え方です。この際、要素も関係も全体も明確にします。
 対象をモデル化したり理論化して見ると言ってもいいかもしれません。ポイントはそれ以外の見方を排除することです。要素や関係や全体以外の見方以外では対象を見ません。別の見方をしたければまた別の仕方で対象を形成する要素や関係

もっとみる

かんたんな哲学や仏教と精神と心の関係

かんたんな哲学や仏教と精神と心の関係

・哲学の研究対象の変化
 哲学は森羅万象の真理を研究する学問でしたが時代が下ると人間の精神やこころの中でも知性的な部分の研究に焦点が絞られていきます。
 例えば例えばフッサールなら「現象」、ラカンなら「想像」、デリダなら「現前」というように精神の一部に関わる言葉を研究するようになります。逆に精神の要素や機能の中でも感情のようなものは哲学の範囲から外れてゆきま

もっとみる

かんたんなお金とは何か

かんたんなお金とは何か

・お金は必要

 お金は必要なので多少いい加減でもお金がないわけにはいきません。ですからお金は信用が大切ですが信用が薄いものもお金のように扱われる場合もあります。お金を適当に扱うと経済危機が起こってしまうので国や国際社会でしっかり管理するように努力しています。

・貸借と売買
 お金は貸し借り出来ることが大切です。また交換や取引などの決済手段になります。
 お金が貸し借り

もっとみる

かんたんな聖書と宗教(キリスト、イスラム、ユダヤ)の死生観と考え方

かんたんな聖書と宗教(キリスト、イスラム、ユダヤ)の死生観と考え方

・聖書系宗教の死生観

 聖書を元に成り立っている世界の宗教の代表がキリスト教、イスラム教、ユダヤ教です。
 世界の言論の世界では強力な影響力と発言力を持ちます。
 これらの宗教は共通点も相違点もあります。
 これらの宗教の共通点で特に日本人の多くに理解されてない、誤解されているのはこれらの宗教が持つ死生観です。
 我々は何かを

もっとみる

かんたんなお釈迦さまの教育と勉強と学習

かんたんなお釈迦さまの教育と勉強と学習

・お釈迦さまはどんな教育と学習で悟ったか

 ここではお釈迦様が悟るため信者にどのような方法を説いたかではなく、お釈迦様自体がどんな学びの結果、悟ったかをまとめてみます。

 お釈迦さまは悟って仏陀になりました。

 お釈迦様が悟れたのはお釈迦さまに解決したい問題と解決しようという問題意識があったからです。

 仏典によってお釈迦様の生涯はある程度分かって

もっとみる

分かりやすい時計を使った構造主義の説明

分かり易い時計を使った構造主義の説明

・腕時計と構造主義

 腕時計を使って構造主義を説明してみます。

 今見ることがない振り子をエネルギー源とした柱時計を想像してもよいでしょう。

 電子機器がついていないのと外部と繋がっていなくても動いて機能しているのがポイントです。

・時計全体の一部しか使わない

 時計は時計全体の一部しか使いません。

 時針と分針と秒針からなる時計盤です。

 3

もっとみる

超かんたんにわかる、ニーチェの思想

超かんたんにわかる、ニーチェの思想

・目標
中高大生の社会のレポートに役立ててもらうのを目標に説明する。

・最近の風潮

 昔の聖書文化圏では全ての物事の存在の根拠は神だった。

 近代ヨーロッパでもそうだ。

 19世紀に自然科学が発展してもこの考え方は常に念頭に置かれてきた。

 神を信じる、信じない、不可知論者である遺憾にかかわらずだ。

 近代哲学、モダニズムの開祖はデカルトだ。

 

もっとみる

かんたんな現代思想の結論、ニーチェ、ソシュール、ヒルベルト

かんたんな現代思想の結論、ニーチェ、ソシュール、ヒルベルト

・結論から

 現代哲学はニーチェ、ヒルベルト、ソシュールで出来上がっている。

 つまり19世紀末、20世紀頭には現代哲学は結論が出ている。

 現代思想はその後の20世紀の展開は注釈、敷衍、解説、解釈のようなものだ。

 デリダは現代哲学を分かり易くまとめようとした人で参考書を書いてるようなものだ。

・象徴

 汝の神を象るなかれ

もっとみる

超かんたんなソシュール、構造主義、言語

超かんたんなソシュール、構造主義、言語

・言葉とは何か

 言葉とは表すものと表されるもので構成される。

 何かを表すのには言葉以外の方法もある。

 言葉とは有限な記号列だ。

 記号列で何かを表せる、これは簡単なようである。

 しかし奇跡的なことと見ることもできる。

 これを奇跡的なことと見ることが出来ると、あるいはその時初めて「言葉とは何か」ということを根源的に考える準備ができると言

もっとみる

かんたんな空と哲学の発展史について

かんたんな空と哲学の発展史について

・空の理論は意外とかんたん

 大乗仏教の空の理論は難しいと思っていた。

 私が仏教を勉強し始めたのは15歳の時だ。

 高校1年の社会科でクラス全員が各々が別々の思想家を発表することになった。

 その時私は釈迦の発表をすることになった。

 そこで岩波文庫のベックという人の本を読んで勉強して発表した。

 発表後先生が怪訝な顔をして「何の本で勉強したの?

もっとみる

東洋思想を使って頭をよくする

東洋思想を使って頭をよくする

・「いい」の反対は「悪い」?

 「いい」の反対は「悪い」か?

 「いいの反対は悪い」と考える事もできる。

 しかし「いいの反対は悪い」でないと考えることが出来る。

 後者の考え方から新しい認知の仕方を習得することが出来る。

 新しい考え方を習得することはそれ自体が認知機能の向上につながる。

 物事はいろんな考え方で考えれるようになった方が認知機能が高い。

もっとみる

かんたんな仏教と現代哲学の対応と比較

かんたんな仏教と現代哲学の対応と比較

・仏教と現代哲学は同じもの

 仏教と現代哲学は同じものだ。

 仏教と現代哲学を並べて同質性を示す。

・3つの考え方から成り立つ

 仏教も現代哲学も3つの物から成り立つ。

 仏教は①中観、中、中道、②空、因縁、③色、仮、戯だ。

 現代哲学は①ポスト構造主義、②構造主義とそれによる存在論と認識論、③実在論、実体、からなる。

 両者の①②③は同じもの

もっとみる

かんたんな性格と自己愛性と子育て育児教育とパーソナリティ障害

かんたんな性格と自己愛性と子育て育児教育とパーソナリティ障害

・自己愛性

 自己愛性パーソナリティ障害はめんどくさいにとどまらず有害なことがある。

 私のように自己愛性パーソナリティ障害の攻撃を受けやすい人がいる。

 私はゲーム理論のしっぺ返し戦略に従って長らく行動してきたのでやられたらやり返す。

 悪意を持って害をなす存在はエネミーと定義できる。

 悪意を持っていなくても害をなすなら

もっとみる

かんたんな自由、自由主義と現代哲学、現代思想の関係

かんたんな自由、自由主義と現代哲学、現代思想の関係

・自由、平等、差別

 2023年6月現在国会で面白い法案が審議されている。

 LGBT法だ。

 この問題を突き詰めるとなかなか面白い問題が出てくる。

 純粋に理性、合理、論理的に考えるとトイレ、風呂、スポーツ大会などを男女別にするのは差別ではないかという問題に行き着く。

 実はたかだか半世紀前くらい前を考えてみてもトイレ、風呂、スポー

もっとみる

かんたんな気分障害と季節の関係

かんたんな気分障害と季節の関係

・おおまかな気分の傾向

 5月は自殺も多いし入院も多いし5月病も多いからちょっと書いてみたい。

 簡単に書くと日本人はあるいは日本の気候だと2月くらいからエネルギーが上昇してっくる。

 この時期は自殺が増加する時期でもある。

 この傾向はその後も続く。

 2月3月は自殺が急上昇するが、自殺が多いのが4,5,6月で特に5月が多い。

 この時期は別に躁うつ

もっとみる

かんたんな個人主義と集団主義、現代哲学と現代思想

かんたんな個人主義と集団主義、現代哲学と現代思想

・個人主義と集団主義

 世の中の主義は2つに分けてみよう。

 個人主義と集団主義、この2つに分ける。

 もちろん他の分け方もいっぱいある。

 いっぱいあるがここでは考えない。

 哲学の歴史とは対象範囲が狭まってきた歴史だ。

 昔は哲学の扱う範囲が広かった。

 今もその名残がある。

 博士号のPh.D.がそれだ。

 医者が医学部出

もっとみる