瞳(Hitomi)@ブック・インタビューライター

ライター歴4年目。SEO記事や地域のお店紹介も可能です。前職は大手保険会社で個性的な営…

瞳(Hitomi)@ブック・インタビューライター

ライター歴4年目。SEO記事や地域のお店紹介も可能です。前職は大手保険会社で個性的な営業職員をサポートするスーパー内勤でした。ライターと4人の子育てが日々のお仕事。noteでは、執筆記事、内勤時代や子育てで経験した「ここ推し」を書いています。

記事一覧

内申点を上げるために5000円かけた絵本

我が家の双子の弟くん。希望校に合格するため、夏休みの課題に気合が入っていました。 家庭科の課題は「オリジナスの絵本」を作成すること。0歳から3歳くらいまでの子を対…

「新栄祭」:"熱い熱量"があるからこそ「新しく栄える」のだ。

「何このタイトル?」って感じですよね(笑) この記事では、先日、ドキドキしながら参加した「新栄祭」の打ち上げで、私が感じたことを書きたいと思います。もう、本当に…

子どもたちの夏休みとライター業

今日から4人の子どもたちの夏休みがはじまるいよいよはじまりました…夏休み。毎日4人の子供が一日中います。 毎年の「夏休み地獄」は、子供たちは朝から晩まで好きなこと…

「ある」を感じられる所へ行こう

今回、お友達に誘われて、娘と海岸のゴミ拾いに参加した。  片道1時間。 理由は、その海岸が私の好きな場所だから。 好きな場所なのだけど、きっかけがなかった ので、…

大人も子どもも「みんなそれぞれでいい」

今日は、通っているオルタナティブスクールの 修了日&卒業お祝い。 学期の最終日は、任意で親も参加できる。 今日参加させてもらって、感じたことは3つ 今を楽しむこ…

人はメリットがある方を選んでいる

春休み中の昼ごはん。 次男がブツブツ言っていた。 「濃厚接触者のために、卒業式に出られなかった 子がいた。明後日、学校でその子の授与式をすることになったので、クラ…

娘9歳。彼女のペースで成長している

不登校を経験し、現在は学校との程よい関わり方を体験中の娘です。 昨日、9歳になりました。 この頃娘が変わったなぁと思うので、シェアしたくなりました。 この頃、私…

無理のないおもてなし

ライター仲間がはるばる我が家に来てくれました。 27歳!わかっ!(私は43歳) 下2人の子供たちがすっかり懐いてました。 子供たちが安心してるのをみると、 私もほっとす…

「ぼくもぼくなりにがんばってやろうとしてるけど、できません。」

今日ははじめての子(双子)の卒業式でした。 そこで、サプライズでもらった手紙にかかれていた 言葉です。 素直な気持ちになけた。 大切な気持ちを思い出させてくれまし…

「自由に触っていい」と決めたお雛様を片付けながら思うこと

15日に確定申告が終わったので、やっとこさお雛様を片付けました! お人形→お道具と片付けていったのだけど、その時、もうすぐ9歳になる娘や5歳の息子の小さい頃を思い出…

「学校が不安なところ」当時1年生の娘から聞いた唯一のコトバ

もう2年と2ヶ月が経ちました。娘が学校に行くことを渋り始めた日から。 本当にあっという間だなぁ。 時代を先行く娘は、コロナコロナとなる前から学校に行きたがらなくな…

シェアハウスとコアワーキングスペースを作りたいワケ

理由は3つ ・一人でいることに不安を感じている不登校娘に安心できる場所が作れる。 ・一人で誰かに会いに行きたくても行けない私にとって、誰か大人がいてくれることは…

魂を楽にしてあげたいと思うほどに、苦しんでいた優しい娘

1月5日夜、8歳の娘と寝る前に話しました。 「もう辛くて苦しい、死んじゃいたい」と言っていました。 ちょうど2年前。一年生の冬休み明けから行きしぶりから不登校へ。…

元旦に浮かんだ夢を叶えるためにやってみる〜キャンピングシェルで北海道に行きたい

【1/1】夢を見つけ、ググる コロナ禍になる前に、キャンピングカーを体験してみたくて、北海道に帰省した時にレンタルしてみた! めっちゃ運転ドキドキしたけど、ほんと…

作ってくれても、食べたくない時は食べない

#我慢に代わる私の選択肢 が、このタイトル「作ってくれても、食べたくない時は食べない」だ。 13年前にデキ婚で結婚した私。当時は、夫のいるところに嫁ぐことが当たり前…

祈りの力

ついさっき「もう、一生歩けない!!」と5歳になりたての子が言った。 そこまで思ってると思わなかったから、泣けた。 「お母さん、歩けるように痛くなくなるように、お…

内申点を上げるために5000円かけた絵本

内申点を上げるために5000円かけた絵本

我が家の双子の弟くん。希望校に合格するため、夏休みの課題に気合が入っていました。

家庭科の課題は「オリジナスの絵本」を作成すること。0歳から3歳くらいまでの子を対象に、子どもたちが読みたくなるようは絵本を作るのです。

子育てしていないのに、絵本を作るのって難しいのではないかなと思って様子を見ていました。

すると、さすが次男くん。ベテラン?子育てママの私に相談しにきました(笑)
しかも、企画の

もっとみる
「新栄祭」:"熱い熱量"があるからこそ「新しく栄える」のだ。

「新栄祭」:"熱い熱量"があるからこそ「新しく栄える」のだ。

「何このタイトル?」って感じですよね(笑)

この記事では、先日、ドキドキしながら参加した「新栄祭」の打ち上げで、私が感じたことを書きたいと思います。もう、本当に熱いメンバーが実行委員をされてました。

「なるほど、だから新栄祭ってあんなに盛り上がるんだ!!」と、打ち上げに参加してみてよーくわかりました。

「新栄祭」とは名古屋市内の新栄エリアで行われる夏祭り

まずは、ざっくりと「新栄祭」のお話

もっとみる
子どもたちの夏休みとライター業

子どもたちの夏休みとライター業


今日から4人の子どもたちの夏休みがはじまるいよいよはじまりました…夏休み。毎日4人の子供が一日中います。
毎年の「夏休み地獄」は、子供たちは朝から晩まで好きなことをしているのに、私は家事が減らないこと。率先して手伝ってくれたのは、小学校低学年のうちでしたね。
今年も地獄かなと覚悟していましたが、例年とは違う夏休みになりそうです。

中3双子と小6娘が受験生の夏上の双子は受験生。大切な夏休みになり

もっとみる
「ある」を感じられる所へ行こう

「ある」を感じられる所へ行こう

今回、お友達に誘われて、娘と海岸のゴミ拾いに参加した。 

片道1時間。

理由は、その海岸が私の好きな場所だから。
好きな場所なのだけど、きっかけがなかった
ので、しばらく行かなかった。

波の音、潮の香り、海風を感じてよかった。

「ない」じゃなくて、「ある」を
感じるのだよ。

余計なものはいらない。
もう、既にあるのだよ。
それを感じれるのが、海。

海も、砂も、生き物も、私も、ある。

もっとみる
大人も子どもも「みんなそれぞれでいい」

大人も子どもも「みんなそれぞれでいい」

今日は、通っているオルタナティブスクールの
修了日&卒業お祝い。

学期の最終日は、任意で親も参加できる。

今日参加させてもらって、感じたことは3つ

今を楽しむこと

どの選択も「それでいい」

違うなと思ったら戻ったり、変えたりしていい

ということ。大人も子ども関係なく、これが大切。

素敵だなと思うスクールのスタッフも、今日ゲストにきていた2人のイケメンも、楽しそうだった。

側から見た

もっとみる
人はメリットがある方を選んでいる

人はメリットがある方を選んでいる

春休み中の昼ごはん。
次男がブツブツ言っていた。

「濃厚接触者のために、卒業式に出られなかった
子がいた。明後日、学校でその子の授与式をすることになったので、クラスメイトでこれそうな子がいたら、
来て欲しい」
という感じのメッセージが、担任より学校から
貸し出されたタブレットに配信されていたらしい。

次男は
「めんどくさい。なんでこんなメッセージ流れてくるんだよ。学校ある時ならいいけど、なんで

もっとみる
娘9歳。彼女のペースで成長している

娘9歳。彼女のペースで成長している

不登校を経験し、現在は学校との程よい関わり方を体験中の娘です。

昨日、9歳になりました。

この頃娘が変わったなぁと思うので、シェアしたくなりました。

この頃、私は自分のテリトリーを侵されないようにすることと、自分以外のテリトリーを侵さないことを意識しています。

また、娘の不登校のことを悩み始めたら、気づいてはやめています。頭から排除する感じです。
そして、自分のライティングの学びやほっとす

もっとみる
無理のないおもてなし

無理のないおもてなし

ライター仲間がはるばる我が家に来てくれました。
27歳!わかっ!(私は43歳)

下2人の子供たちがすっかり懐いてました。
子供たちが安心してるのをみると、
私もほっとする。
ということは、私はいつも「安心していない」って
ことなのだろう。
そんな状態で「子供たちを安心させてあげよう」って
さらに頑張ってるのだろう。 

安心できる、信頼できる人に、
無理ないおもてなしをさせていただいた。

子供

もっとみる
「ぼくもぼくなりにがんばってやろうとしてるけど、できません。」

「ぼくもぼくなりにがんばってやろうとしてるけど、できません。」

今日ははじめての子(双子)の卒業式でした。
そこで、サプライズでもらった手紙にかかれていた
言葉です。

素直な気持ちになけた。
大切な気持ちを思い出させてくれました。

「できない」を明らかにしているからこそ、やってくれている人に感謝ができるんだなぁと思いました。

できるように頑張ってみたけど、
できないものはできない。

なんでもかんでもできるようになったり、
克服するっていうことは、いいこ

もっとみる
「自由に触っていい」と決めたお雛様を片付けながら思うこと

「自由に触っていい」と決めたお雛様を片付けながら思うこと

15日に確定申告が終わったので、やっとこさお雛様を片付けました!

お人形→お道具と片付けていったのだけど、その時、もうすぐ9歳になる娘や5歳の息子の小さい頃を思い出しました。

うちは小さいけれど段飾りなんです。
箱に入ってないない飾り方なのですね。

だから、お道具やお人形が簡単にさわれます。

小さな子だったら、当然触りたいですよね。
私は遠慮なく触らせていました。娘が小さい頃から。

なぜ

もっとみる

「学校が不安なところ」当時1年生の娘から聞いた唯一のコトバ

もう2年と2ヶ月が経ちました。娘が学校に行くことを渋り始めた日から。
本当にあっという間だなぁ。

時代を先行く娘は、コロナコロナとなる前から学校に行きたがらなくなりました。
正確には、朝起きれなくなったかな。
冬休み明けって寒いから、朝起きれないんですよね。それなのに、みんな学校に行くのが早い。娘の兄貴二人も当時は7時半に出かけていました。

何がきっかけで不登校になったのかは、本人に聞いてもよ

もっとみる
シェアハウスとコアワーキングスペースを作りたいワケ

シェアハウスとコアワーキングスペースを作りたいワケ

理由は3つ

・一人でいることに不安を感じている不登校娘に安心できる場所が作れる。

・一人で誰かに会いに行きたくても行けない私にとって、誰か大人がいてくれることは安心。

・自分の好きなものだらけの空間を作って、安心して過ごしたい。

つまり「安心できる」場所が欲しいからです。

家が安心できる場であれば、それに越したことはない。

でも、一人になりたくない娘といると「いつでも私は自由に動ける」

もっとみる

魂を楽にしてあげたいと思うほどに、苦しんでいた優しい娘

1月5日夜、8歳の娘と寝る前に話しました。

「もう辛くて苦しい、死んじゃいたい」と言っていました。

ちょうど2年前。一年生の冬休み明けから行きしぶりから不登校へ。約1年半の不登校生活の後、昨年9月から少しずづ登校再開しました。でも、11月後半から保健室へ行くことが多くなっていました(このことは、しばらくしてから知りました。)

子育てに関しては、あまりやんややんや言わない私でしたが、不登校が長

もっとみる
元旦に浮かんだ夢を叶えるためにやってみる〜キャンピングシェルで北海道に行きたい

元旦に浮かんだ夢を叶えるためにやってみる〜キャンピングシェルで北海道に行きたい

【1/1】夢を見つけ、ググる

コロナ禍になる前に、キャンピングカーを体験してみたくて、北海道に帰省した時にレンタルしてみた!

めっちゃ運転ドキドキしたけど、ほんとに子供達といい思い出できたし、姪っ子とも行けてよかったのよ。

なんだけど、キャンピングカーだとハードルが高い。本体の値段もそうだし、維持費も考えると、そこまで頻繁には使わないだろうなと。

でも、気軽に旅もできて、仕事もできて、会い

もっとみる
作ってくれても、食べたくない時は食べない

作ってくれても、食べたくない時は食べない

#我慢に代わる私の選択肢 が、このタイトル「作ってくれても、食べたくない時は食べない」だ。

13年前にデキ婚で結婚した私。当時は、夫のいるところに嫁ぐことが当たり前だと疑わなかったし、苗字だって私が帰るもんなんだって思った。大好きな人と結婚できなかった過去の自分の未消化な部分を、ここで叶えることができると思ったのかもしれない。

でもでも、身体は正直。今思えば、ストレスで妊婦なのに過食していたし

もっとみる
祈りの力

祈りの力

ついさっき「もう、一生歩けない!!」と5歳になりたての子が言った。

そこまで思ってると思わなかったから、泣けた。

「お母さん、歩けるように痛くなくなるように、お祈りするね」といって、いろんな神様にお願いしていたら、すっーっと寝ていった。

弱音を素直に吐き、ありのままぶつけてくれる。私も、ありのまま受け止めて、できることをやる。