マガジンのカバー画像

こーたの、人生に役立ちそうな事マガジン。

148
僕が思うがままに綴るエッセイ集。 旅ブログ『こうたび。』には書かない、僕の感情を書いていきます。
運営しているクリエイター

#幸せ

収入が増えて物を買っていたら、どんどん心に不安が募った。

収入が増えて物を買っていたら、どんどん心に不安が募った。

何かを買って、嬉しくなる。
欲しかった物を買って、幸せを感じる。

そんな経験って誰にもあると思う。

収入が上がった時、色々買った。
生活が便利になるからと、ちょっといいかもって思ったら買った。

でもそのうち、物を買っていたら不安になった。

そんな時に気がついた。

人生で必要な物って、実はそんなになくない?

大切なものってなんだろう。
幸せってなんだろう。

そんなお話。

実は生きてく

もっとみる
すこしだけ、夢を語ろうか。

すこしだけ、夢を語ろうか。

午前1時。

おもむろにPCを開いた理由は、深夜だから。

なんとなく、少しだけ夢を語りたい。

ついこないだ、僕はある人に自分の夢を打ち明けた。

まだ会った事はない。だけどすごく尊敬をしている。

自分の夢なんて話すつもりはなかった。なんというか、自分の胸の中にずっと留めて置きたいと思っていたからだ。留めておきたかった理由は特にない。

いや、強いていうなら、世界の誰も知る事のない自分の心の中

もっとみる

ほんとに死にたくないと思った夜

死の恐怖に本気で怯えたのは、今までの人生で2回目だと思う。

1度目は、高校入学前に同級生が死んだ時。小学校から一緒で、中学では部活も同じ。同じ学区内だから家も近所で親同士も知り合いだし、それぞれの妹・弟も同級生で、かなり近しい親しい友達。

原因は怖くて未だに聞けてない。
でも身近な人の死は初めてで、ホントに人って死ぬんだって思ったのを覚えている。もっともこんなに冷静じゃなくて、よく分からずに涙

もっとみる
発信活動は、誰かの喜びの上に。

発信活動は、誰かの喜びの上に。

相手が僕のSNSを見る時間 = 僕が誰かを喜ばせる時間。

に、出来たらなと思う。

今朝読んでいたnote。たまたまこの2つがタイムラインに並んでいたから改めて気付く事が出来たのだけれど、確かに発信は誰かの時間を奪う。だけどそこに価値(誰かに喜んでもらえたら)を産むことができたら、このSNS激戦時代を生き抜ける希望の光になるのでは。と思った。

まずは1つ目のヤマシタさんのnote。
僕なりに要

もっとみる
一度ブリスベンに来てみると良い。空はどこまでも広いから。

一度ブリスベンに来てみると良い。空はどこまでも広いから。

オーストラリアに来てから、空が綺麗だなと思うことが増えた。特にブリスベンはオーストラリアの中でも晴れる日が多い。

気候がとにかく良いので、それを理由にブリスベンやゴールドコーストなどのクイーンランド東南部に住む人も多い。僕がブリスベンを気に入っている理由のひとつでもある。

オーストラリアはとにかく広い。
大地も広ければ、空はそれ以上に広い。

ブリスベンのシティにいけば、僕の地元よりも高いビル

もっとみる
不完全主義で楽しく、面白く。

不完全主義で楽しく、面白く。

昔は完全主義だった。

特にインテリアショップで働いていた時代。仕事で手を抜かないのは当然だけど、こだわりあるインテリアの提案を蹴られると表には出さずとも不機嫌に。職場の同僚にも同じレベルを求めて、同じレベルの接客の求めた。

売り上げ予算に届かないスタッフがいたら、細かく指摘(すごい嫌味な先輩だったと思う)していたし、とにかくやることなす事、1から10までこだわった。

自分の理想が明確にあって

もっとみる
活躍できる場所は、必ずどこかに。

活躍できる場所は、必ずどこかに。

誰だって自分を幸せにする権利がある。いや、義務といっても過言ではない。自分を幸せにできるのは自分だけ。誰もきみを幸せにしてくれない。

親も友達も恋人も。誰かが幸せにしてくれると、勘違いしてしまうのは良くない。

僕らは自らの幸せを求めてイイのだ。いや、求めるべきなのだ。

改めてそんなことを思うキッカケをくれたnoteがある。それが、杉本 織穂乃さんのこちらのnote。

頑張れるところで、頑張

もっとみる
ただ、在ること。

ただ、在ること。

日常に"ただ在ること"の幸せを噛み締められるようになったのは、旅を始めたからだと思う。

最低限の荷物と贅沢なカメラをバックパックに詰め込んで背中に背負う。旅をしている時の生活用品の一式は、このバックパックひとつに収まるのだ。

旅は非日常だと思う人が多いと思うけれど、僕に撮っては日常の延長線上にあるもの。旅をしている時は僕の日常の全てがバックパックひとつに収まるのだ。

オーストラリアワーホリが

もっとみる
幸せは、日常に落ちていると思うんです。

幸せは、日常に落ちていると思うんです。

幸せって、本当に日常のすぐ側にあるんじゃないかなぁって思っていて。

人それぞれ、幸せの形ってもちろん違うけど、
幸せだな!って言えている人に共通しているのは、普段過ごしている、何の変哲もない日常の中に、幸せのタネを見つけている人なのかなって思うんです。

例えば僕は今、幸せだと思っています。

ワーホリをしていて、将来に悩んでいたり、これからの事を考えたりすると、めちゃくちゃ不安になる事もありま

もっとみる
やっぱり、幸せのために生きている。

やっぱり、幸せのために生きている。

と、そう思う。

オーストラリアに来ているのも
他の国に行こうとするのも
写真を撮るのも
恋をするのも

すべて、幸せに生きたいからだと。

シンプルに、それだけだなと。

ね。

こーた

◽︎ Twitter
https://twitter.com/kotabilover
◽︎ Instagram
https://www.instagram.com/_k.taa/
◽︎ こうたび。
https

もっとみる
What a wonderful world.

What a wonderful world.

I see trees of green, red roses too
I see them bloom for me and you
And I think to myself what a wonderful world
- What a wonderful world : Louis Armstrong

Youtubeでたまたま流れてきた。

日本にいた時もCMや音楽番組、お店のBGM・・

もっとみる
これは「逃げ」か「挑戦」か。普段は、絶対表に出さない自分への鼓舞。迷いと葛藤。

これは「逃げ」か「挑戦」か。普段は、絶対表に出さない自分への鼓舞。迷いと葛藤。

今日のnoteは文章になっていません。
普段の僕の脳内や感情メモを、そのままに公開します。
なんで公開したか、特に理由は無いですが、強いて言うならば・・・

あえて、誰もが目にする場所に書く事で、もっと自分と向き合えるようにするためだと思います。

僕の迷いも葛藤も、今日このnoteを公開するまでに思った事を素直にぶちまけています。笑

では。

* * *

自分がぶれていく原因はなんだろう?

もっとみる
モチベーションの種は、外側から内側に移行していくべきじゃないかな。

モチベーションの種は、外側から内側に移行していくべきじゃないかな。

何かを続けたいと思う時、外にモチベーションを置こうとしてしまう。

例えば、欲しいものがあるから仕事を頑張るとか、週末の予定が楽しみだから頑張るとか。

それが悪いと言っているんじゃなくて、継続して行くためには、外部からのモチベーションは長続きしない。

僕は、外に依存するものがあると、人は脆くなると思ってる。いや、正確には脆さにつながるって感じかな。

自分の外側にモチベーションがあると、初速は

もっとみる
不幸を背負わないで、ハッピーにしよ。

不幸を背負わないで、ハッピーにしよ。

ハッピーにしてくれる人はたくさんいる。

自分は不幸だって思ってる人って、どのくらいいるんだろう。自分の境遇を恨んで、あの人はいいなって、あの人は幸せそうだなって妬んで。

たしかに、たくさんを持っている人はいる。

でもそれが本当に幸せなのかは、また別。

たくさんを持っていて、幸せな人もいれば、持っているからこそ、縛られてしまう人もいる。

僕はどちらかというと後者で、自由に動いていたいから、

もっとみる