木屑問屋

業務中こっそり読むのに適した散文

木屑問屋

業務中こっそり読むのに適した散文

マガジン

  • VTuber

    何故かやたらVTuber関連が読まれるのでとりあえずまとめました。

記事一覧

スマホ修理店にスマホを破壊された話・後日談

前日譚 ↓  スマホ修理店に破壊されたスマホを手にし、すごすごと帰宅する。  洗面台の鏡にちらっと映った私の顔はすっかり憔悴しきっていた。  さて、手持ちのスマホ…

木屑問屋
3日前
2

スマホ修理店にスマホを破壊された話

 いつか前の日記でスマホの調子が悪いことを書いた。  その日記は「果たして私のスマホは直るのだろうか……」というところで止まっていてその後を報告できていなかった…

木屑問屋
6日前
12

渋谷のオシャレカフェでゴキちゃんに遭遇した話

 最近の話である。  ある日、Cさん(女性)と渋谷で美味しいディナーを食べた。  食後にコーヒーでも飲もうということになった。  辺りを散策していると、いかにもオ…

木屑問屋
8日前
8

【結果報告】ホロライブウエハース20連ガチャ【2024初夏】

 この世には「ホロライブプロダクション ウエハース」という商品があります。  いわゆるオマケ付きのお菓子です。  ウエハース菓子にホロメンのカードが1枚ついてきま…

木屑問屋
10日前
5

サンハトヤ 2024

 みなさんは伊東の「ハトヤ」をご存じだろうか。  知ってる人にとっては「何を今さら」といったところだろうが、ハトヤはホテルである。  ひと昔前はテレビでそこそこC…

木屑問屋
12日前
12

伊東の池田20世紀美術館の近くで見つけた郵便ポスト。
何気になんかすごいことが書いてあった。
コウモリ……?

木屑問屋
12日前

霜降り明星はこのまま「爆笑問題ルート」を辿ってしまうのか?④

前回 ↓  さて、ここでとつぜん爆笑問題と霜降り明星以外の芸人を登場させる。  ランジャタイ国崎である。 2023年一番スゴかったテレビ番組 以前ほどの執着は薄れてき…

木屑問屋
2週間前
15

ユの二重奏「互」

 本日は(も?)なかなかどうでもいいことを書きます。  朝、いつものようにとぼとぼ出勤していると、こんな考えが頭をもたげてきました。 「あ、漢字の『互』ってけっこ…

木屑問屋
2週間前
4

霜降り明星はこのまま「爆笑問題ルート」を辿ってしまうのか?③

前回 ↓   学生時代は本当によくラジオを聞いた。  「JUNK」を中心にTBSラジオの番組のみを聞いた。TBSラジオにハマりすぎて妙な忠誠心が芽生えていたせいか、他の局は…

木屑問屋
2週間前
13

この世はVTuberの記事を求めている

 趣味の一つがVTuberさんの配信を見るということもあり、私は時おりVTuberについての記事を書いています。  noteというプラットフォームが思ったよりも巨大かつユーザー…

木屑問屋
3週間前
25

なぜ「ホロライブはあったけぇ」のか?

 ホロライブ所属のVTuberさんの配信や切り抜き動画を見ていてよく聞くのが「ホロライブはあったけぇ」「ホロメンは優しい」旨の発言です。  先日の大空スバルの配信「ス…

木屑問屋
3週間前
13

昔の自分からお小遣いをもらった話

 その昔、私は自分の生み出す笑いに自信があった。  いわゆる「ハガキ職人」というのをやっていて、「爆笑問題カーボーイ」(TBSラジオ)では毎週ネタが採用されている時…

木屑問屋
3週間前
3

霜降り明星はこのまま「爆笑問題ルート」を辿ってしまうのか?②

前回 ↓ 霜降り明星と爆笑問題の共通点 そもそもなぜ私が「霜降り明星はこのまま『爆笑問題ルート』を辿ってしまうのか?」と杞憂しているのかというと、2組にいくつか…

木屑問屋
3週間前
6

ヤフートピックス 字数制限の美学

 平日は(業務中に)ヤフーニュースを見るのが日課である。  今日も今日とて特に何の感慨も無いままトップページのトピックス一覧をボーッと眺めていると、鮮烈な見出し…

木屑問屋
4週間前
2

他人の誕生日、マジでどうでもいいかも

 YouTubeでチャンネル登録をしているVTuberさんが生配信をやっているということで見に行くと本編はもうすでに終わった後であり、スーパーチャットのお礼雑談タイムに出く…

木屑問屋
1か月前
1

日記 ゴールデンウィーク2024

 某月某日。  ゴールデンウィークスタート。  葛西臨海水族園に初めて行く(“水族館”じゃないのね)。  入口のガラスドームからエスカレーターで下に潜っていくのは…

木屑問屋
1か月前
2
スマホ修理店にスマホを破壊された話・後日談

スマホ修理店にスマホを破壊された話・後日談

前日譚 ↓

 スマホ修理店に破壊されたスマホを手にし、すごすごと帰宅する。
 洗面台の鏡にちらっと映った私の顔はすっかり憔悴しきっていた。
 さて、手持ちのスマホが「もう充電できない」というイカれた仕様に改造(破壊)されてしまった以上、新機種を探さなければならない。
 本当はもう何も考えたくなく無限に先延ばしにしたいところだが、バッテリー残量というタイムリミットが迫っているためすぐにでも動き出す

もっとみる
スマホ修理店にスマホを破壊された話

スマホ修理店にスマホを破壊された話

 いつか前の日記でスマホの調子が悪いことを書いた。
 その日記は「果たして私のスマホは直るのだろうか……」というところで止まっていてその後を報告できていなかったのだが、結論から言うと「直った」。
 直ったと言ってもちょっとモヤモヤするところがある。
 スマホ修理店の診断では「充電口のコネクタの交換が必要」とのことだったのでそのパーツを取り寄せてもらい、2日後に「パーツが入荷しました」と連絡が来た。

もっとみる
渋谷のオシャレカフェでゴキちゃんに遭遇した話

渋谷のオシャレカフェでゴキちゃんに遭遇した話

 最近の話である。
 ある日、Cさん(女性)と渋谷で美味しいディナーを食べた。
 食後にコーヒーでも飲もうということになった。
 辺りを散策していると、いかにもオシャレな感じのカフェ(仮に名前を「Uカフェ」とする)を見つけた。
 その店の名は、昨今のカフェ事情に疎い私でも「いい感じの店」として人気があることを知っていた。
 店の中に入る。大勢のお客さんで賑わっていた。
 (ふだんオシャレな空間に身

もっとみる
【結果報告】ホロライブウエハース20連ガチャ【2024初夏】

【結果報告】ホロライブウエハース20連ガチャ【2024初夏】

 この世には「ホロライブプロダクション ウエハース」という商品があります。
 いわゆるオマケ付きのお菓子です。
 ウエハース菓子にホロメンのカードが1枚ついてきます。
 今まで「(ナンバリングなし)」「2」「3」と発売され、このたび新作の「hololive SUPER EXPO 2024」が出ました(vol.1は4月、vol.2は5月からの発売)。
 メンバーは通常衣装やライブ衣装ではなく、夏のバ

もっとみる
サンハトヤ 2024

サンハトヤ 2024

 みなさんは伊東の「ハトヤ」をご存じだろうか。
 知ってる人にとっては「何を今さら」といったところだろうが、ハトヤはホテルである。
 ひと昔前はテレビでそこそこCMをやっていたので「ああ、あれか…」と思い当たる人も多いと思う。

 実はハトヤは2種類ある。
 山の方にあるのが「ハトヤホテル」、海沿いにあるのが「サンハトヤ」である(出来たのはハトヤホテルの方が先)。
 数年前から私は6月はサンハトヤ

もっとみる

伊東の池田20世紀美術館の近くで見つけた郵便ポスト。
何気になんかすごいことが書いてあった。
コウモリ……?

霜降り明星はこのまま「爆笑問題ルート」を辿ってしまうのか?④

霜降り明星はこのまま「爆笑問題ルート」を辿ってしまうのか?④

前回 ↓

 さて、ここでとつぜん爆笑問題と霜降り明星以外の芸人を登場させる。
 ランジャタイ国崎である。

2023年一番スゴかったテレビ番組 以前ほどの執着は薄れてきたものの、私は現役のテレビっ子である。テレビ大好き!
 「テレビは昔より面白くなくなった」という言説をたまに聞く。それは半分正解で半分間違っている。
 私から言わせれば「あなたに面白いテレビを見つける才能が無い」のである。
 昔は

もっとみる
ユの二重奏「互」

ユの二重奏「互」

 本日は(も?)なかなかどうでもいいことを書きます。
 朝、いつものようにとぼとぼ出勤していると、こんな考えが頭をもたげてきました。
「あ、漢字の『互』ってけっこう好きかも……」

 互。
 たがい。4画の漢字。

 何がいいかって、





こうなって

 互いにガッチリ組み合わさって文字通り「互い」感を醸し出しているのがいい。「互」が示したい事柄が、ひとめ見れば分かる。
 「名は体を表す

もっとみる
霜降り明星はこのまま「爆笑問題ルート」を辿ってしまうのか?③

霜降り明星はこのまま「爆笑問題ルート」を辿ってしまうのか?③

前回 ↓ 

 学生時代は本当によくラジオを聞いた。
 「JUNK」を中心にTBSラジオの番組のみを聞いた。TBSラジオにハマりすぎて妙な忠誠心が芽生えていたせいか、他の局は一切聞かなかった(今から思えば実にもったいないことをした)。
 一番ハマったのは「爆笑問題カーボーイ」。毎日ネタを考えてはバリバリメールを打って投稿した。火曜が来るのが毎週待ち遠しかった。
 社会人になって十数年が経った現在、

もっとみる
この世はVTuberの記事を求めている

この世はVTuberの記事を求めている

 趣味の一つがVTuberさんの配信を見るということもあり、私は時おりVTuberについての記事を書いています。
 noteというプラットフォームが思ったよりも巨大かつユーザーが多いせいか、まったくの無名の書き手である私の記事もたまに閲覧いただけているようです。本当にありがたい限りです。
 今のところの傾向としては、私の記事の中ではVTuberに関するものが比較的ご好評をいただいています。
 本日

もっとみる
なぜ「ホロライブはあったけぇ」のか?

なぜ「ホロライブはあったけぇ」のか?

 ホロライブ所属のVTuberさんの配信や切り抜き動画を見ていてよく聞くのが「ホロライブはあったけぇ」「ホロメンは優しい」旨の発言です。
 先日の大空スバルの配信「スバルの小屋(ゲスト:戌神ころね)」においても下記のようなやり取りがありました。

 「ホロライブ(ホロメン)は優しい」発言の際には必ずと言っていいほどセットで「嘘だと思うかもしれないけど」という補足も付いてきますが、女の園がギスギスし

もっとみる
昔の自分からお小遣いをもらった話

昔の自分からお小遣いをもらった話

 その昔、私は自分の生み出す笑いに自信があった。
 いわゆる「ハガキ職人」というのをやっていて、「爆笑問題カーボーイ」(TBSラジオ)では毎週ネタが採用されている時期があった。
 勢いそのままに『週刊ファミ通』の読者投稿コーナー「ファミ通町内会」にも投稿を開始した。
 そこでもいつしか毎週ネタが採用されるようになった。
「やっぱり自分は面白い」
 学生に特有の全能感も手伝い、すっかり私は有頂天だっ

もっとみる
霜降り明星はこのまま「爆笑問題ルート」を辿ってしまうのか?②

霜降り明星はこのまま「爆笑問題ルート」を辿ってしまうのか?②

前回 ↓

霜降り明星と爆笑問題の共通点 そもそもなぜ私が「霜降り明星はこのまま『爆笑問題ルート』を辿ってしまうのか?」と杞憂しているのかというと、2組にいくつかの共通点を見出しているからである。
 以下、ガバガバなものからそこそこ芯を食っていると思われるものまで各種挙げてみる。

■身長差が似ている
 ガリガリのノッポとふくよかな小男。たたずまいのフォルムが似ている。
 右がノッポ、左が小男の立

もっとみる
ヤフートピックス 字数制限の美学

ヤフートピックス 字数制限の美学

 平日は(業務中に)ヤフーニュースを見るのが日課である。
 今日も今日とて特に何の感慨も無いままトップページのトピックス一覧をボーッと眺めていると、鮮烈な見出しが目に飛び込んできた。

「動物園でエミュー脱走 その後死ぬ」

 なんたる切れ味だろうか。
 「動物園でエミュー脱走」で初手からクライマックスを迎えたと思いきや、息をつくヒマも無く「その後死ぬ」と続く。
 動物がどこかの施設から脱走するニ

もっとみる
他人の誕生日、マジでどうでもいいかも

他人の誕生日、マジでどうでもいいかも

 YouTubeでチャンネル登録をしているVTuberさんが生配信をやっているということで見に行くと本編はもうすでに終わった後であり、スーパーチャットのお礼雑談タイムに出くわすことがよくある。
 せっかくの推しに想いを届けられる機会だ。さぞかし頑張って推敲したんだろうなぁという文章だったり、もしくは高額スパチャでもあっさりと一言だけのコメントだったり、心にサムライでも飼ってるのか「無言」の人さえい

もっとみる
日記 ゴールデンウィーク2024

日記 ゴールデンウィーク2024

 某月某日。
 ゴールデンウィークスタート。
 葛西臨海水族園に初めて行く(“水族館”じゃないのね)。
 入口のガラスドームからエスカレーターで下に潜っていくのはワクワクした。
 水槽がきれいに手入れされている印象。心なしか魚たちものびのび寛いでいるように見えた。
 名物のマグロ回遊の大型水槽は壮観。
 老朽化による展示場の補修工事のため「ペンギンの生態」エリアの展示は休止しているとのことだったが

もっとみる