マガジンのカバー画像

何度でも読みたい

63
運営しているクリエイター

2019年3月の記事一覧

「読みやすい文章」のたったひとつの条件

「読みやすい文章」ってなんだろう?

ずっと考えていたのですが、それは読み手が「読む速度」と「理解する速度」が一致するものだという答えにたどり着きました。

理解が追いつかない文章だと何度も読むはめになります。一方で、わかりきったことをくどくどと書かれるとイライラしてしまうでしょう。

読みながらスーッと脳に染み込んでいくような文章は「読みやすい」と言えるでしょう。

では「読む速度」と「理解する

もっとみる
ぜんぶ、気の持ちようなのだ。_2019/03/28

ぜんぶ、気の持ちようなのだ。_2019/03/28

今日はカンボジアに来る少し前の話から始めたい気分。

会社では常に焦っていた私は、ほんの2か月前まで新卒で入った会社に勤めていた。

「とりあえず3年」は、何処でも聞く言葉だったけど。
とりあえずで過ごすには、新卒の3年間は長すぎると思った。

なぜなら、私が入った会社のその部署と、
私の働きたいスタンスとが全然違ったから。

私は働くことや仕事をすることは、面白いと思うタイプ。

仕事を

もっとみる
気仙沼

気仙沼



東日本大震災から8年がたった。

黒い津波が畑と住宅をのみこむ映像をNHKが中継していたことを鮮明に覚えている。時刻は16時ぐらい、東の海から上ってきた津波が西日にあたり、ぼくは美しさのようなものを感じてしまい、いまこの瞬間にここに行って写真を撮りたいとおもった。

甚大な被害があることは容易に想像ができた、いまふりかえれば恐怖心から一種の現実逃避だったのかもしれない。

“ファインダーを

もっとみる
note急成長の舞台裏と.com .jpドメイン取得の経緯を聞いてきたよ(第1回)

note急成長の舞台裏と.com .jpドメイン取得の経緯を聞いてきたよ(第1回)

今回のしば談では、cakes・noteを提供する株式会社ピースオブケイクのCEO加藤貞顕さん、CXO深津貴之さんのお二人とお話させていただきました。

note.com, note.jpのドメイン取得したというニュースを見て、インタビュー相手を募集していたので、立候補してみたものです。

それでは、note.comとnote.jp取得の経緯を詳しくご覧ください。

「noteは稼げる」を言わないよ

もっとみる
昔の手紙に、自分の浅ましさを突きつけられた

昔の手紙に、自分の浅ましさを突きつけられた

仕事場として使用しているアパートを引っ越すことになった。引越し前日、バタバタと荷造りをしていると、1枚の見慣れない手紙が出てきた。

真っ白な封筒の中央には私の名前が、裏面には差出人らしき人の名前と、会社名が書いてあった。おそらく男性の、丁寧な字だ。しかしまったく記憶にない。誰だろう? なんの手紙だろう?

中の便箋を取り出して開いてみると、それは「不採用通知」だった。それも、すべて手書きの。

もっとみる

「旅をしない私に、価値はないんじゃないか」と思ってしまっていた

久しぶりに、本当に正直にnoteを書きたいと思う。突然だけど、「旅をしない私に、価値はないんじゃないか」と考える瞬間が、増えてしまった時期を過ごしていました。びっくりした。でもそう思えてしまって。

もともと何も持っていなくて、ライターになりたくて、出版社に潜り込んで、けど夢は叶わなくて。副業で1本500円のライターを始めたのが2014年2月。

月に100本書く時期が少しだけあって、報酬を半年で

もっとみる
幸せを語る言葉はどうしたって凡庸になる

幸せを語る言葉はどうしたって凡庸になる

わたしは「選択子ナシ」希望から一転、産むことを決めた組。最近、それを知っている同業の人たち(編集・ライター)から「話を聞かせてほしい」と頼まれることが続いた。「子どもを持つことにそこまで前向きではないんだけど……子アリの人生、率直にどうです?」と。

なぜ親歴わずか1年7ヶ月のわたしに……と首をひねったけれど、子どもを持つか決めかねているときに「子どもがいる生活のメリデメを挙げてください」と先輩マ

もっとみる

あっさり、びっくりするくらい変わってしまって良い

note(ノート)の方では、できるだけproactiveなことを書きたいと思っている。

 ずっと同じ自分を保つ必要はないのであって、周囲が、何よりも自分が唖然とするほど変わってしまって良い。

 つまり、時間軸の上で、異なる自分が共存するような、そんな仕掛けをしてしまって良い。

 そもそも異なる自分は時間軸の上にしか共存し得ないのであって、空間軸上では一人しかいないのである。

 だから、人生

もっとみる
お客は警戒されている

お客は警戒されている

僕らは普段何となく飲食店に入り、食事をして、お店をまた出るというサイクルを送っています。

何を食べようか、このあとはどこへ行こうか、なんてことにはとっても敏感に考えや思いを巡らせる。

僕はカフェをやっているので、毎日いろんなお客さんをお迎えしますが、もしかしたらお客さんはあまり気にしてないんだろうなぁ、と思うんですけど、実は僕らは
お客さんのことを「警戒」しています。

お客さんにしてみたら飲

もっとみる
下諏訪のんびりひとり旅日記

下諏訪のんびりひとり旅日記

半年ぶりに下諏訪にやって来ました。

思いつきで来てしまった週末ぶらりひとり旅。

"ゆっくりしよう"っていうことだけ決めて、のんびりやって来たのだけど、本当にゆっくりしかしなかった(笑)

***

まず、下諏訪に到着したのが昨日の夕方。

お昼までお家でのんびりしていたから、そもそものスタートがとても遅い(笑)

宿泊先、マスヤゲストハウスに到着したのは17時頃。あれ?16時にチェックインする

もっとみる
【自戒】こんな組織じゃオワコンだ。と、ミラティブ社で意識・実践している16のこと【逆張り】

【自戒】こんな組織じゃオワコンだ。と、ミラティブ社で意識・実践している16のこと【逆張り】

*当記事は、登壇資料の補足記事である。長文につき、時間がない方はこちらの資料のみ版だけでもご参照いただけると嬉しい。

週末、「エモさが作る組織」というテーマでフジテレビのプライムニュースαにミラティブ社を特集いただいた。
ちょっとエモフォーカスで実態よりだいぶ陽キャっぽく見える感じだったけどw、ミラティブはとにかくエモい会社にしたいと思って作ったのは事実だ。

先週はセガから元取締役CSOの岩城

もっとみる

noteのネタに困ったら読むnote

最近、いろんな人から「note続けたい気持ちはあるけどネタがないんだ!」という話を聞くようになりました。

たしかに・・・!

私自身も、書き始めてから1、2ヶ月のあいだが一番苦しかった記憶があります(私の場合、過去の日記を引っ張ってくるというチートもやらかしてました。せこいな、おい)。

偉そうに何か言えるような立場ではありませんが、「毎日note仲間になろうよ~~」とけしかけている身でもあるの

もっとみる
表現辞書を自分でつくってみるよ

表現辞書を自分でつくってみるよ

こんにちは、ほしちかです。今日は病院へ行ってこなければならないのですが、昨日の夜から今日の朝にかけて新しい試みをしていました。

それが小説執筆用の表現辞書をつくること。

プロの方で、きっとやっておられる方もいるんじゃないかなと思うのですが、たとえばこういうものです。

ルーズリーフをファイルしてつくっているのですが「学校」というルーズリーフには、商業小説から、学校に関連するものの表現を集めてい

もっとみる