カフェを開業すること、継続することについて書いていきます。 カフェは時代や街を大きく写します。 それを通して分かることがあるし、それを見誤るとカフェを経営することが途端に難しいものになってしまいます。 そんな視点でカフェのことを読んでいこうというマガジンです。 僕個人の新店舗開業までの進捗や現店舗のウラオモテなども並行して。 カフェをやってる人も、これからやりたい人も。ただカフェが好きだよ、という人も。 ぜひお気軽にご購読ください。
たまには、ということで日記(のようなもの)を書いてみます。 ----------- 朝7時半に目を覚…
毎年1月から4月は忙しいです。 飲食店には売り上げが下がる閑散期があり、それがいわゆる”ニ…
「今日は絶対に仕事しない」 という経営者には100%不可能な目標を掲げて現場仕事を休ませても…
うちはいわゆる飲食店ですからお客様へのほうれんそうも仕事のひとつだったりします。 大事な…
こんばんは。山路裕希です。 仙台市でJAMCAFEというカフェを経営しています。 5月には東京で…
定期購読マガジン2月3本目の配信です。 (この記事は途中から有料です) コロナ禍で一時ゼロ…