マガジンのカバー画像

資格、勉強、起業、暮らし、古民家、神社巡り

79
無資格者でも、プロのように振る舞う(話術)ことが良しとされている傾向が、未だ強くある住宅業界を変えていきたい。そんな想いを馳せながら、私の考え方や日々の暮らしについて書いています。
運営しているクリエイター

#神社

〜世田谷区用賀を散策〜

〜世田谷区用賀を散策〜

今日は車の定期点検があり、午前中から世田谷の用賀方面へ向かった。天気も良く散歩日和だったので、春休み中の高校生の娘もついてくることに^_^

車を点検に出している間、娘と2人で急遽用賀駅周辺を散策することになった。
用賀周辺の高級住宅地を歩きながら、この豪邸は幾らくらい?あの豪邸は?芸能人に会うかもねーなんて会話しながらぶらぶらと…
改めて思ったが、私は住宅が好きなんだな🤔
道路付け(前面道路へ

もっとみる
〜神社巡り&ルーヴル美術館展へ〜

〜神社巡り&ルーヴル美術館展へ〜

昨日は、GW初日でしたが首都圏は天気もよく風も気持ち良かった1日でしたね☀️

私は「急遽」ルーヴル美術館展へ行くことに…
→わたしは美的センスもなく、あまり興味が…といった感性なので普段美術館に行こうとは思わない。歴史や戦争史の展示、恐竜博物館、古民家巡りは好きなのだが🙄

今回、画家の妻と高校生の娘&義姉で行くためチケットを取っていたそうだが、義姉が足を負傷してしまい…急遽ピンチヒッターとし

もっとみる
あきる野市 〜神社巡り&古民家〜

あきる野市 〜神社巡り&古民家〜

GWも終盤に差し掛かり、天候も良好(5日)だということで朝から神社好きの娘と2人旅をしてきた。
高校生の娘とは、神社巡り、自然(川が好き)、欲しいもの(服や文具、本)がある、、、
このパターンなら一緒に出掛けてくれるので♪( ´θ`)
狙っているわけではないが、妻は仕事DAY😗

〜二宮神社〜
「あきる野市 神社」でネット検索してみたら、オススメ1位で出てきたので最初に向かうことに!!

残念な

もっとみる
国立市 〜神社巡り&古民家〜

国立市 〜神社巡り&古民家〜

今回は、自宅にも近く以前から気になっていた国立市の古民家と谷保天満宮へ行ってきた。
新たな発見もあり、オススメスポットとして紹介していきます♪

〜谷保天満宮〜
毎年、三が日は参拝客も多く有名な神社です。
わたしも正月以外で行ったのは初めてだったが、30℃を超える気温にもかかわらず、とても心地良い空間でした(^○^)

季節や時期によっての見どころなど、HPやSNSで発信しているとのことです。

もっとみる
東大和市 〜神社巡り&古民家〜

東大和市 〜神社巡り&古民家〜

今回の行き先は、東京都東大和市へ!!
東大和市は、西武遊園地や狭山湖も近く、トトロの森も狭山湖を囲うように点在しており家族連れにはもってこいの場所だと思う♪

さて今回の古民家見学は、東大和市ゆかりの日本画家・吉岡堅二が住んだ屋敷(旧吉岡家住宅)へお邪魔してきた。

〜古民家 旧吉岡家住宅〜
旧吉岡家住宅は、国登録有形文化財であり、普段は一般公開をされていないようです。
春と秋の年2回(各3日間)

もっとみる
三鷹市〜神社巡り&古民家見学〜

三鷹市〜神社巡り&古民家見学〜

昨日は天候にも恵まれたので、久しぶりに神社巡り&古民家見学へ行ってきました♪

行き先は、東京都三鷹市へ!!
電車は、JR中央線や京王井の頭線を主に利用し
京王線や西武線とのバス便も充実している。
さらに、緑が多く住環境も良いため、居住するオススメ地域の一つと思う。
特に、三鷹駅は中央線の中央特快も停車する駅であり、総武線も使えるので利便性がよく、私個人的には好きな駅でもある。

さて、今回もカメ

もっとみる
港区愛宕 〜神社巡り〜

港区愛宕 〜神社巡り〜

今回訪れた神社は、都心のオフィス街に位置し天然の山としては、東京23区内で1番の高さと言われる愛宕神社♪

かの有名な「虎ノ門ヒルズ」を目の前にして、徳川家康公の命により<防火の神様>として祀られた歴史のある神社。

当時は、山頂から東京湾や房総半島までを見渡せたそうだが、周りには高層ビルが建ち、空を見上げると今はこんな感じです。

私が訪れた際、日曜日の朝とはいえビジネスマンが参拝に来られていた

もっとみる
世田谷 〜等々力不動尊・等々力渓谷〜

世田谷 〜等々力不動尊・等々力渓谷〜

首都圏近郊に長いこと住んでいながら、、
実は初めて訪れた等々力不動尊・等々力渓谷

東京23区内で、これだけの環境をどのように保全されてきたのかと感慨深いものがあった。

訪れたのが日曜日だったためか、ツアー客も多くとても賑わっていた。そのなかでも地域の環境保全に取り組まれているボランティアの姿を目にすることも多く、まさに地元ボランティアの絶え間ない努力の賜物なのだと思う。

渓谷内にゴミ一つ落ち

もっとみる

〜国立市の谷保天満宮へ〜

娘の大学受験を祈願

おみくじを引き、2人揃って中吉♪♪

しかも、揃って西へ〜とのお告げを

いただき「西」かぁ…と検討中(^^)

娘は、朝から晩まで受験勉強

私は、新規事業を検討

頭をクリアにし深呼吸をすることで

切り替えが出来た^_^

〜1年ぶりの武蔵御嶽神社へ〜

昨日は、仕事を午前中で切り上げ1年ぶりに武蔵御嶽神社へ行ってきた♪

行ったことがある方はお分かりであろう「坂道」のキツさ💦

しかし、紅葉を見ながら空気も澄んでいて気持ちの切り替えが出来ました☺️

見れる機会の少ない銅板葺ばかりを見ていましたが😅

〜学業の神様谷保天満宮〜娘の夢は弁護士

仕事を早めに切り上げ、国立市の谷保天満宮に御礼参りへ行ってきた

娘が指定校推薦枠で中央大学法学部に合格しました♪♪

私も娘に負けてはいられない、、💪

と言いつつ、、
今日明日は久しぶりにOFFにして、切り替えをしようと決めた(^^)