マガジンのカバー画像

壁にぶつかった時の為に

77
沢山のクリエイターさんからあなたに合う記事を探して下さい。誰か1つでも、いくつか選んでも。読めばきっと少し変わるはず、それだけの為に選びました。
運営しているクリエイター

#人生

迷った末の意思決定は、迷わなかった時より強い

迷った末の意思決定は、迷わなかった時より強い

日々色んな選択と決断を繰り返している。迷うことは絶えない。

できることなら迷わない方が良い、迷わず選択できるならそれが良いと思っていた。

けれど、案外迷うことも悪くないのかもしれない。

振り返ってみると、過去に迷った末の決断が今の自分を形作っている。

一切の迷いなく決めたことももちろんあったけれど、迷わなかった選択よりも、迷って迷って迷い抜いた選択はその後、力強い意思決定になっている。

もっとみる
理想の生活?って、それ本当に望んでる?

理想の生活?って、それ本当に望んでる?

最近、自分にとっての「理想の生活」って何だろう?それを実現したところで人生がよりハッピーになるのかな?と懐疑的になっている。

そう考えるきっかけとなった出来事の話。

以前、わたしが手帳に書いた「理想の生活」リストにはこんな一文があった。

「本や映画を好きなだけ楽しめる毎日が送りたい」

昨年の今頃、これは思いがけない形で叶うこととなる。

2018年の年明け早々、第二子を妊娠中だったわたしは

もっとみる
他人の書いた文章と比べて、文章が書けなくなってしまったあなたへ

他人の書いた文章と比べて、文章が書けなくなってしまったあなたへ

世の中には小説やエッセイ、コラムなどいろんなジャンルの文章がある。文章の種類によって、表現方法がまったくちがって面白い。僕がnoteで書いている文章は、どちらかというとエッセイに近い。そして、どんな文章も書き手によって文章のテイストがちがって面白いし、そこには書き手の本質が隠れていると思っている。

素敵な文章に出会うたびに、喜びが込み上げてくると同時に「勝てない」と思ってしまうし、落ち込んでしま

もっとみる
絵具みたいな小さな幸せと、花火みたいな大きな幸せ

絵具みたいな小さな幸せと、花火みたいな大きな幸せ

色の三原色。誰もが一度は聞いたことがある言葉だと思います。

引用元:色の基本概念!光の三原色と色の三原色

光の三原色はテレビやスマホの画面でなじみが深いですね。今の画面は高精細なので見ることはできませんが、昔のブラウン管テレビは虫めがねで画面を見ると青、赤、緑の小さい粒を肉眼で見ることができました。

色の三原色は小学校の図工で習いますよね。赤、青、黄色を使えばどんな色でも作れるんだよ、と担任

もっとみる
手本は3歳児の素直さ

手本は3歳児の素直さ

“テクノロジーが発展してあなたの生活はよくなりましたか?”

いつものように英語のディスカッションイベントに参加したとき、私の隣に座っていた台湾人がこの質問に対してこんな風に答えた。

「悲しくなる時が増えました。インスタグラムなんかは時に毒です。誰かの幸せそうな写真を見ると自分と比べてしまって落ち込んでしまう。」

どこかで聞いたことのある理由だった。ああそういえば私の彼氏がインスタのアカウント

もっとみる