マガジンのカバー画像

ビジネスマガジン

57
ビジネス・プロダクトに関連する記事を集めています
運営しているクリエイター

#スタートアップ

カミナシで取り組んだ6ヶ月。SaaSスタートアップのGo-To-Market 実践編

カミナシで取り組んだ6ヶ月。SaaSスタートアップのGo-To-Market 実践編

顧客に求められる素晴らしいプロダクトを作れたスタートアップは、次は何に取り組むべきなのでしょうか。

こんにちは、ノンデスクワーカー向け現場管理SaaSを提供するカミナシの河内です。
今回は、そんなお題の記事を書いていきたいと思います。

先日カミナシは数多くのスタートアップ企業が参加したIVS LAUCHPADで優勝することができました。

評価いただけた理由としてプロダクトのUIUXや市場のユ

もっとみる
Moat(モート): スタートアップの競争戦略概論

Moat(モート): スタートアップの競争戦略概論

moat /moʊt/ [名]
(都市・城壁の周囲に掘られた)堀

Moat(モート)とはウォーレンバフェットと盟友のチャーリーマンガーが様々なインタビューで繰り返し繰り返し述べている事業において最も大切な概念です。
僕が投資家として、最も時間と思考を費やしている対象もMoat(モート)です。
バフェット/マンガーにはMoatについてのいくつもの引用がありますが下記の質疑応答の一部がわかりやすい

もっとみる
Mission/Visionの重要性がやっと腹落ちした

Mission/Visionの重要性がやっと腹落ちした

A1Aを創業して1年ほどは「Mission/Visionが意思決定の指針になる」という言葉がどうしても腹落ちしていませんでした。
しかし、様々な課題が発生するにつれ「これらの課題は意味のあるMission/Visionがないことに起因するのではないか?」との考えに至るようになりました。

この記事ではどのような過程でMission/Visionの重要性が腹落ちしたか、そしてなぜ1年間その重要性に気

もっとみる
SaaSは人生のウソをなくす。私がSaaSを好きな4つの理由

SaaSは人生のウソをなくす。私がSaaSを好きな4つの理由

ユーザベースの佐久間です。SaaSが大好きです。

ユーザベースの全体会議である「みんなの会議」で私が話した「SaaSが大好きな理由」について書きます。

SaaSに興味を持っていただくきっかけとか、SaaSをやっている人が自分がやっていることがより好きになるきっかけになればうれしいです。

SaaSの定義(最初にまじめな話)SaaSを「クラウドサービス✕サブスクリプション」で定義します。要は、ウ

もっとみる
Salesforce, Zuora, HubSpotに学ぶ。SaaSユニコーンが行う「世界観」ブランディングの重要性

Salesforce, Zuora, HubSpotに学ぶ。SaaSユニコーンが行う「世界観」ブランディングの重要性

売上1.3兆円のセールスフォースの教え

少し前になりますが、セールスフォースが20歳になりました。前年度通期の売上は約1.3兆円に達し、名実ともにCRM界の盟主とも言うべき存在になりました。このセールスフォース20周年の際に、Forbesが面白いインタビュー記事を出しました。それは、「なぜセールスフォースが現在の成功を成し得たのか?」について、創業初期の社員にインタビューした記事で、その中のセー

もっとみる
ami.SaaS:高い解約率は次なる成長の種だ

ami.SaaS:高い解約率は次なる成長の種だ

ユーザベースの佐久間です。

SaaSについて、私の経験から少しでも一般化できそうなことをお伝えするami.SaaS。初回は「解約率は成長の上限を決める」ということについて書きました。

たくさん反応いただきうれしかったっす。note ✕ Twitter最高だな。

今回は、その逆のテーマについて書きます。「高い解約率は次なる成長の種になる」という話です。

さて、前回同様、1つの画像からはじめま

もっとみる
ami.SaaS:解約率は成長の上限を決める

ami.SaaS:解約率は成長の上限を決める

ユーザベースの佐久間です。

SPEEDA(日本事業)、entrepedia、FORCASと3つのSaaSの経営を経験してきたレアキャラなので、少しでもSaaS関係の方の役立ちそうなことをアウトプットしたいなと、ami.SaaSという名前でSaaSについて書きます。最後に宣伝もあります。すいません。

今回は、私が作成した1つのグラフを取り上げます。(年間)解約率毎の売上高成長を可視化したグラフで

もっとみる
調達15回、積み上げた資金の累計68億円。FiNCの攻める資本政策【全体像編】

調達15回、積み上げた資金の累計68億円。FiNCの攻める資本政策【全体像編】

noteのモチベーション:FiNCの資本政策が面白い。このnoteではヘルスケア×テクノロジーの事業を行う株式会社FiNCの資本政策を紹介する。FiNCは大型調達を行っている未上場企業の一つとして知られている。これまでの資金調達の全容を確認するために登記簿謄本を取り寄せ、これまでの資本政策を確認したのだが、その内容が実に面白いのだ。自分が感じた面白さが共有できればと考えて、このnoteを書いている

もっとみる
#SaaSの今と未来を考える会 | #イベントレポート(1万字超え)

#SaaSの今と未来を考える会 | #イベントレポート(1万字超え)

こんにちは、金森です。

先日、HiCustomer鈴木さん(@dkzks)主催の「SaaSの今と未来を考える会」というイベントに参加してきました。

今回は、そのイベントのレポートnoteになります。

SaaS好きにとっては、本当に勉強になるイベントでした。オフレコの内容が結構あったので、SaaS裏話などを知りたい方は次回開催を待ってみると良いと思います。

SaaS関係者/SaaSマニアに

もっとみる
スタートアップ初期のデザイナーは将来的なスケールを考えられる人じゃないと後々負債が大爆発するよ、っていう話。

スタートアップ初期のデザイナーは将来的なスケールを考えられる人じゃないと後々負債が大爆発するよ、っていう話。

この記事はこれからスタートアップに1人目のデザイナーとしてジョインする予定のある人、もしくは現在進行系で1人でデザイン業務を担当しているデザイナー。そしてこれからメンバーとしてデザイナーを採用しようとしているスタートアップ企業の方々に是非とも読んで欲しい自分の失敗体験をもとに書いたお話です。

何かの参考になれば幸いですm(_ _)m

まずは軽く自分の経歴のご紹介です私は現在の会社でスタートアッ

もっとみる
副業を再開して、1年でスタートアップ10社を手伝った

副業を再開して、1年でスタートアップ10社を手伝った

(2018年が明けてFOLIO創業から2年が経ち、ようやく土日働かなくてよくなったので)副業を再開してから、1年が経ちました。

そこから数えて合計10社のお手伝いをしたことになります。

楽しそうな案件が多くどうしても手伝いたくてずっと複数社同時に抱えていたし、デザインシップの立ち上げ もやってたし、結局FOLIOも平日は死ぬほど忙しかったので、この1年はかなり無理をしたように思います。

自分

もっとみる
Twitterで学ぶ資本政策

Twitterで学ぶ資本政策

スタートアップへの投資額が2017年の3,145億円から2018年に3,848億円まで増加しました(以下チャート参照)。それに伴い、メディアではスタートアップのファイナンスに関するニュース(企業評価額/ 資金調達額、M&AやIPOのEXIT)が取り上げられることが多くなりましたよね。

例えば、日経は時価総額1,000億円以上の未上場企業であるユニコーンを冠した「NEXTユニコーン調査」のサイトを

もっとみる
4/1週SaaS資金調達ニュースまとめ

4/1週SaaS資金調達ニュースまとめ

4/1週のSaaSスタートアップの資金調達ニュースをまとめてお伝えします。

先週は、Toast、Segment、Bill.com等のSaaSユニコーン企業の大型調達が目立った。また、SaaSのデータ統合を行うSegmentやSaaSの企業内での利用状況を見える化するProductiv等、SaaSの普及に伴う「SaaSのためのSaaS」が特に気になりました。

1.ボストン発!飲食店管理のハードウ

もっとみる
未来都市・深センに行く前に最低限やっておきたい5つの準備

未来都市・深センに行く前に最低限やっておきたい5つの準備

自分の退職ポストで「深センやばかった」と書いて以降、深センについて聞かれることがメチャクチャ増えましたw

なかには「来月いくことにしました!」という嬉しい?声もあったので、少なからず興味を持っている方も多いかと思います。

今回はそんな皆さんが深センに行くにあたって、自分がお伝えしていることを記事にまとめてみました。

スタートアップに限らず、あらゆる領域で学びが多いエリアだと思いますので、1m

もっとみる