VisionaryBase

株式会社シクミヤが運営する、資本政策・資金調達・経営管理に関するnoteです。 「資本…

VisionaryBase

株式会社シクミヤが運営する、資本政策・資金調達・経営管理に関するnoteです。 「資本政策の感想戦」「FUNDING FACTBOOK」を不定期掲載

マガジン

  • 経営管理からはじめる経営支援とは

    シクミヤの経営管理のコンセプトを解説するnoteです

  • 資本政策の感想戦

    第三者の視点から、創業から資本取引を将棋の棋士が行う感想戦のように1手1手振り返り、その背景で動いていた資本政策の意図を考察する連作

  • FUNDING FACTBOOK Vol004

    2021年1月に資金調達した5社の資金調達解説をしています。 ・LEAN BODY ・プライシングスタジオ ・東京ファクトリー ・コーチェット ・エール

  • 資本政策の感想戦2019年リリースパック

    「資本政策の感想戦」について、時期未定(2021年末目標)で書籍化作業を行っています。書籍がでるまで2割引の価格で販売します。 note版では取引詳細が個別具体的に見える表を掲載しています。書籍化に伴い図表等は全て書き直しますが、noteは個別具体的な取引を見るため、書籍は読み物としての完成度高くとnoteをお買い上げの方に価値を感じてもらえる棲み分けを行おうと考えています。 2021/6/22 筆者

  • 資本政策の感想戦2020年リリースパック

    「資本政策の感想戦」について、時期未定(2021年末目標)で書籍化作業を行っています。書籍がでるまで2割引の価格で販売します。 note版では取引詳細が個別具体的に見える表を掲載しています。書籍化に伴い図表等は全て書き直しますが、noteは個別具体的な取引を見るため、書籍は読み物としての完成度高くとnoteをお買い上げの方に価値を感じてもらえる棲み分けを行おうと考えています。 2021/6/22 筆者

最近の記事

ROXXの上場に寄せて

2024年9月25日に株式会社ROXXが上場した。「上場することは決して起業家にとってゴールではなく……」のような意見もあるが、ここは賛辞の言葉を送りたい。上場、本当におめでとう。 ROXXとは10年来のつきあいがあり、自分にとってはスタートアップの世界に足を踏み入れて最初にあった企業のひとつだ。 思い出が風化しないうちに、彼らとの道のりを記しておきたいと思う。 10年も経過すると、思い出す仕事は、与えた価値とも貰った金額とも全く比例しないらしい。上場当日に招かれた東証での

    • 資本政策の統計「取締役、執行役員・CxOはどのようにストックオプションを付与されるのか」

      このnoteは、令和6年税制大綱で発表された改正案の1である「税制適格ストックオプションの権利行使価額限度額の緩和」に関連して、スタートアップにおけるストックオプションの実態を調べて傾向について論じたものです。 先日のnote(以下)では、1人あたりの行使価額に着目して全体の傾向について論じています。 ストックオプションの権利行使価額限度額の改正について、税制大綱上において人材確保の観点で行う点が明記されています。 このnoteではスタートアップで働く方々のうち、組織内

      • 資本政策の統計「ストックオプションの行使価額合計の相場感」

        先日公開された令和6年税制大綱(リンク)で発表された改正点のなかには、スタートアップに大きく関わる論点も複数含まれていて話題になりました。 2023年は、税制適格ストックオプションの行使価額に関する通達(参考:ストックオプションに対する課税Q&A)や・信託型ストックオプションに関する国税庁の見解の発表などストックオプション関連が話題となった年でした。 税制大綱にもストックオプションに関する改正点が何個か記載されており、どの内容も内容を正しく理解した方がいい内容です。 この

        • 「令和の経営管理人」を募集しています

          スタートアップの支援を行っている、シクミヤの山岡です。 これから経営管理領域で働きたい人や、SaaS組み合わせ型の経営管理業務についてもっと掘り下げたい人、経営管理の立場からスタートアップの支援を行いたいメンバーを募集しています。 応募はこちら(herpです)。まずはお話しましょう! この募集がこのnoteのメインコンテンツなのですが、せっかくなので、経営管理業務についてシクミヤがどう考えているかについて、紹介させてください。 「経営管理」の業務設計の変化2023年現

        ROXXの上場に寄せて

        マガジン

        • 経営管理からはじめる経営支援とは
          4本
        • 資本政策の感想戦
          12本
        • FUNDING FACTBOOK Vol004
          5本
          ¥1,000
        • 資本政策の感想戦2019年リリースパック
          4本
          ¥3,200
        • 資本政策の感想戦2020年リリースパック
          3本
          ¥2,400
        • 経営管理テクニックブック
          13本

        記事

          ネットの記事で振り返る信託型ストックオプションの興亡

          こんにちは。スタートアップ支援を行うシクミヤを経営している山岡です。 これまで解説記事などを多く投稿していましたが、たまには日記的な投稿もしたいと思います。 2014年からスタートアップの世界で働いているのですが、当時から2023年までの期間は「信託型ストックオプション」というスキームのライフサイクルと重なります。 信託型ストックオプションが提唱されて、注目をあつめ、本格的な活用事例が増えたところに、国税庁の先日の見解発表がなされました。 このnoteでは信託型SOに対

          ネットの記事で振り返る信託型ストックオプションの興亡

          資本政策の感想戦ショート版 | 株式会社インティメート・マージャー

          株式会社インティメート・マージャーの資本政策の特徴を6つのポイントから解説します。 本記事では、資本政策データベース「shihon」に資本政策が収録されている企業を取り扱っています。各特徴に関連する資本取引へのリンクを掲載していますので、サービス利用者の方はshihonと合わせてご利用ください。このnoteはshihonユーザーの方々に対して、登録されたメールアドレスに配信しております。 shihonユーザーでは無い方がお読み頂く場合でも、解説している企業の資本政策の特徴

          ¥750

          資本政策の感想戦ショート版 | 株式会社インティメート・マージャー

          ¥750

          資本政策データベースサービス「shihon」有償β版ユーザーの第2次エントリーを開始します

          こんにちは、シクミヤの山岡です。 IPOをした企業が設立から行った資本政策を周辺情報とあわせて見れるデータベースサービス「shihon」ですが、現在、有償β版の提供を行っています。 β版(月額3000円)のご利用を希望の方を対象として、第2次エントリーを開始いたします。招待エントリー用のリンクは、このnoteの最後に置いております。 このnoteでは、あらためてサービスのご紹介と、現時点での「shihon」の状況についてお伝えします。 shihonはどのようなサービス

          資本政策データベースサービス「shihon」有償β版ユーザーの第2次エントリーを開始します

          資本政策の感想戦ショート版 | 株式会社セーフィー

          株式会社セーフィーの資本政策の特徴を6つのポイントから解説します。 本記事では、資本政策データベース「shihon」に資本政策が収録されている企業を取り扱っています。各特徴には関連する資本取引へのリンクを掲載していますので、shihonと合わせてご利用ください。 なお、このnoteはshihonユーザーの方々に対して、登録したメールアドレスに配信しております(トライアルで終了された方も含めております)。配信されていないよ、という方がいましたら、お手数ですが運営者にお問い合

          ¥750

          資本政策の感想戦ショート版 | 株式会社セーフィー

          ¥750

          資本政策データベースサービス「shihon(シホン)」有償β版をリリースします

          こんにちは、シクミヤの山岡です。 IPOした企業が設立から行った資本政策を、周辺情報と合わせて見れるデータベースサービス「shihon(シホン)」の有償(月額3000円)β版をリリースします。 まずは招待制という形で半分クローズドな形でリリースをいたしますが、このnoteの最後に、招待のエントリー用のリンクもありますので、是非読んでいってください。 shihonはどのようなサービスかshihonは「資本政策」を軸にして、起業からIPOまでのデータを収録したスタートアップ

          資本政策データベースサービス「shihon(シホン)」有償β版をリリースします

          36歳の振り返りと今後1年の目標

          こんにちは。シクミヤの山岡です。 先日の2023年4月3日に37歳になりました。年齢を重ねるごとに忙しさを言い訳に何かをしないことに慣れてしまっている自分がいるため、まとまった期間内の自分の行動を振り返る機会は意図しなければ作れそうにありません。 誕生日を契機に、36歳の1年間に取り組んだことと、37歳に取り組みたいことについてnoteを書きます。 36歳:チームメンバーの入れ替えがあった1年36歳の1年間で、新たに取り組んだことや達成した点など喜ばしい点もたくさんある

          36歳の振り返りと今後1年の目標

          「紙」の偉大さはデジタルに宿るか - 経営管理のデザイン論

          アナログで行っていた業務をデジタル化したい、伝統的な手法で行われていた業務を効率化したい、DX(デジタルトランスフォーメーション)に取り組みたい。これまで「紙」を用いることを前提として設計された業務をデジタル化したいという要望を寄せられることがある。 このような要望に答えて業務を観察してデジタル化をすすめると、敵視されている「紙」が多種多様な機能を兼ね備えていることを実感する。 しかしながら、紙を使った業務に慣れている状況だと、紙が持っているあまりにも多い機能に改めて気がつ

          「紙」の偉大さはデジタルに宿るか - 経営管理のデザイン論

          「その問にはそのまま答えてはいけない」課題解決を通じた制度・環境のデザイン方法

          まだ成長過程にある会社内で経営管理業務を担っている人は、自分が担当している経理・労務・総務などの領域に関する作業の他、社内制度や環境の整備を継続的に行っている。 整備する内容は、例えば社内制度を立案する・業務フローを整備する・オフィスに機材を充足させる・ドキュメントのためのツールを導入するなど、規模感も種類も多岐にわたる。 実務を思い起こすと、社内制度や環境の整備は、何か別のトピックを解決する過程上で結果として行われていたということの方が多いように感じる。 「相談」を通し

          「その問にはそのまま答えてはいけない」課題解決を通じた制度・環境のデザイン方法

          2023年の目標

          あけましておめでとうございます。シクミヤの山岡です。 2022年はSNSや会う人々にnoteを書く書くといいながら、結局2つのnoteを書いたっきり、全く世の中に発信できずじまいでした。下書きボックスに眠っている2000字前後の書きかけの大量の下書きと共に年末を迎えました。 2023年は少し手離れよく2~3000字のnoteも書いてみたいと考えています。 (………実は、このように宣言しないと短めのnoteを出せない程度には「noteは最低5000字ぐらいを投稿する場所だ」

          2023年の目標

          経営管理からはじめる経営支援とは①「経営支援の抽象論」+3年半の振り返り

          こんにちは。シクミヤ代表の山岡です。2019年1月30日にシクミヤという会社を創業してから、2022年7月30日で3年半が経過しました。 まずは設立以降、信頼して仕事を依頼いただいたクライアントの方々、協力いただいた専門家の方々、一緒に頑張った社員・インターン・アルバイトの方々には改めて御礼申し上げます。 振り返るとそれなりの期間を活動してきたのですが、自分たちが何をやっているか・今後何をやりたいと考えているのか・どこに向かっているのかについてなど、シクミヤという会社その

          経営管理からはじめる経営支援とは①「経営支援の抽象論」+3年半の振り返り

          資本政策の感想戦「株式会社グッドパッチ」

           上場を目指すスタートアップはどのようにして資本政策を検討すれば良いのだろうか。資本政策の大切さを解く意見は数多くあれど、具体的に検討する段階で参考にするべき他社例にたどり着くことは困難だ。  この点、新規株式公開(IPO)を行なった企業を対象とすれば、新規株式公開に伴い作成した「新規上場申請のための有価証券報告書(以下「Ⅰの部」という)」に資本取引の情報が掲載されているため、その企業が上場までの直近期間においてどのような資本取引を行なってきたかを伺い知ることができる。

          ¥2,000

          資本政策の感想戦「株式会社グッドパッチ」

          ¥2,000

          FUNDING FACTBOOK「LiLz株式会社」

          「FUNDING FACTBOOK」では、資金調達ニュースの対象となった非上場企業の調達情報を、登記簿謄本を確認し、その調達内容を詳細にスキームまで解説する。 この記事では、2021年02月09日に資金調達を発表した「LiLz株式会社」の資金調達内容について取り扱う。 1. LiLz株式会社についてLiLz株式会社は、2017年7月28日に設立されたIoTサービスを複数展開する企業だ。アナログのメータを、IoTカメラを用いることで、人の手を使わず記録・分析するサービス「L

          ¥500

          FUNDING FACTBOOK「LiLz株式会社」

          ¥500