マガジンのカバー画像

ウクライナ、イスラエル等の国際情勢

66
ロシアの「特別な軍事作戦」・ウクライナ情勢をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#統合失調症

深入りしないほうがいい戦前日本の歴史と、NHKnews7の番組構成の話。/ 精神科医には安定感を、精神疾患患者には信頼感を。

深入りしないほうがいい戦前日本の歴史と、NHKnews7の番組構成の話。/ 精神科医には安定感を、精神疾患患者には信頼感を。

 ──『難しい話はいらない』──

☆☆☆
 2023年8月16日(水)。21時34分。

 「難しい話はいらない」という言葉は、昭和時代の「問答無用」と同じ意味を表しているのではないかと思い付きました。

 こんにちは。井上和音です。

 「問答無用」と言えば五・一五事件ですね。犬養毅さんが暗殺されました。このブログ、とうおこにもちょくちょく五・一五事件が出て来ますね。

 五・一五事件の一連の

もっとみる
ごろ寝が気持ち良すぎるのは発達障害の表れなのか

ごろ寝が気持ち良すぎるのは発達障害の表れなのか

 2023年6月25日(日)。12時17分。休みの日。

 こんにちは。井上和音です。

 昨日はブログ、とうおこの更新をお休みしたというか、更新はしたのですが、中身はほぼ無いような記事になりました。

 昨日、2023年6月24日(土)の一日を振り返って見てもいいですかね。ツイッターを見てみましょう。

☆☆☆
 「数学ガールの物理ノートニュートン力学:積分が分からない!
  ↓
  数学ガール

もっとみる
思考スキームを現実に移すための行動。だけどマナーは守ってね。

思考スキームを現実に移すための行動。だけどマナーは守ってね。

 2023年6月19日(月)。21時14分。

 こんにちは。井上和音です。

 「こんにちは。年賀らせです。

 いや。本当にこんにちは。もう来ないかと思いました。

 WF-1000XM4 を買ったそうですね。本当におめでとうございます。

 Spotify にも入るつもりだとか。はい。おめでとうございます。

 ところで幻聴がね。凄いらしいですね。『なんで言うの』『さっき言ったよそれ』『書く

もっとみる
【☆】【ウクライナ紛争】DEATHの音。

【☆】【ウクライナ紛争】DEATHの音。

☆☆☆
 タイトルから書いています。話が逸れたら申し訳ございませんが、多分、最初の方は統合失調症っぽいこと。最後にウクライナ情勢のことが書かれていると思われます。今の私でもこれから先何を書くのかは分かっていません。ウクライナ情勢だけを読みたい方は下まで一気にスクロールしてください。
☆☆☆

☆☆☆
 私は戦争研究家でも国際情勢研究家でもなんでもありません。今回は意見を言うことも無いかと思うので、

もっとみる
【考察:ウクライナ情勢】不都合な真実を報道すること──双方向的な報道こそが大事。

【考察:ウクライナ情勢】不都合な真実を報道すること──双方向的な報道こそが大事。

 2023年4月19日(水)。21時07分。

 こんにちは。井上和音です。

 ツイッターはダークモードにしています。

 ツイッターをふと見なければいけない時に、ダークモードにしていると、自分の顔が鏡のように写ってしまいます。ふとした時に自分の顔を見てしまうと、残念な顔だなあとか思ってしまい、勝手に落ち込んでしまいます。落ち込むことって、文章で何か書いていたり、別に文章で何か書いているだけでな

もっとみる
統合失調症は治っていませんでした

統合失調症は治っていませんでした

☆☆☆
 タイトルから書いています。ちなみにタイトルは「武器供与ダチョウ倶楽部」です。かなりタイトルが変わりそうな気がするので一応書いておきます。
☆☆☆

☆☆☆
 自分は国際政治専門家でも戦争研究家でもないただの一市民であることを念頭に置いてお読みください。
☆☆☆

 2023年3月2日(木)。21時28分。

 今日は「言葉には気を付けよう」ということを身に染みて感じたので、言葉、特には口

もっとみる
【ウクライナ情勢】ロシアに制裁を加えることで、ウクライナ国民に暖房を届けることはできますか?

【ウクライナ情勢】ロシアに制裁を加えることで、ウクライナ国民に暖房を届けることはできますか?

 2022年12月10日(土)。21時09分。
 
 朝に目覚ましをかけずに寝ていた。夢を見ていた。高校生だった。サッカー部の部活の最中で、友人のM君が「ワールドカップは過密日程過ぎるから負けた」と言っていた。グラウンドによくある、緑色のネットにねんかかりながら、そう言った。夢だと気が付かなかった。

 起きた。夢だと気が付いていなかったために、今、現実が未成年の高校生であると思っていたので、自分

もっとみる
ワードサラダ

ワードサラダ

 2022年12月6日(火)。22時10分。書くのが遅い。すみません。お風呂のお湯を張るのを忘れてしまって、こんな時間になりました。へい。親からは「今日のお前はおかしいことを自覚しろ」と言われ、へい。頭の思考回路がおかしいことは自覚しているはずなのですが、これはもう、親にすらあまり話しかけるなというメッセージなのでしょうか。へい。孤独で無口になると統合失調症が悪化してしてしまうのは、経験上知ってい

もっとみる
応援する幸せを、統合失調症になって初めて知りました。

応援する幸せを、統合失調症になって初めて知りました。

 2022年11月17日(木)。21時34分。

 はい。こんにちは。井上和音です。

 最近めっきり寒くなりました、というか、最近というか、今日、2022年11月17日にいきなり寒くなりました。朝からウインドブレーカーで、文字通り風を切って自転車をこいでいたのですが、冷ややかな風がまともに正面から受けてしまいました。

 爽やかな風と言うよりかはひんやりとした風。冬はもう近いですね。

 お風呂

もっとみる
【世界情勢:考察】なぜぺロス氏は台湾へ向かったのか?

【世界情勢:考察】なぜぺロス氏は台湾へ向かったのか?

 2022年8月3日(水)。今日は休み。午後から精神科。ソーシャルワーカーさんとのおしゃべり。帰ってからブログを綴って家事をして寝る。最近早退が頻発しているので心を引き締めなければと思いつつ、早めに眠る。

 そういう一日のはずだった。

 そうもいかないのが現実世界。

 何か緊急なことでも起こったわけでもなく、予定外のことが起きた。

 ドコモショップに午前中に行き、新機種をもらうのと、口座振

もっとみる
2022年に概念が暴力で壊されるとは思ってもみなかった。最低賃金という概念を創り出す人は本物の困窮を体験して制作してほしい。

2022年に概念が暴力で壊されるとは思ってもみなかった。最低賃金という概念を創り出す人は本物の困窮を体験して制作してほしい。

 2022年7月26日(火)。書くためには何か情報が無いといけないが、特に書けるような情報もない。

 確か、今日は男子サッカーの日韓戦があったような気がしたが、明日だったみたいだった。

 ああ。

 暑い。コロナも多いけれど、2022年7月26日の情報がない。

 ツイッターを見てみよう。

 「公式マークの人から初めていいねもらった。びっくり!」

 「プロフィールにも書いてありますが、今日

もっとみる
ツイッターでマウリポリでの兵士の死体のどアップを見た。

ツイッターでマウリポリでの兵士の死体のどアップを見た。

☆☆☆
 タイトルは「家に誰もいないと錯乱状態になる。」「なんでもしていいような気持になる。」のどれにもしないかもしれません。本当は何も考えていません。
☆☆☆

 職場では嫌われている。

 というか、職場ってなんだ?

 考えてみれば、このカクヨムはサービス開始時期から始め、すなわち大学生時代のときから、この真っ白なプラットフォームは変わっていなくて、縦読み機能などは変わったが、この、書く時の

もっとみる