お題

#SF小説が好き

SF小説への愛や、好きな作品・作家を語ってください!

人気の記事一覧

SFを理解するための次元理論の基礎

 私が書いている記事は、タイムトラベルをテーマにしたアニメや映画、哲学、AI、ジョークを織り交ぜたシュレーディンガーシリーズなど、多岐にわたります。  SF小説や映画に慣れている方はすんなり読めるかと思いますが、SFに慣れていない方にとっては少し混乱するかも知れません。そこで、今回は『次元』をテーマに、各分野で異なる次元に関する考え方の違いを説明します。ちなみに、私は『ルパン三世』に登場する次元大介も好きですが、本稿では彼の話はしません。  前回の記事では、唯心論、唯物論

早川書房 秋の大感謝セール:最大50%OFF / プライベート時間の使い方を考える

恒例、早川書房のセール。 50%OFFには釣られるが、電子積読が増えそうなのが悩ましいところ。 セール対象一覧 2022~23年は夏のセールを利用した。 今年はまだ利用していない。 本も読みたいけど時間の使い方を考えると「創作時間=鑑賞時間 ✕ 5〜10倍」なのが悩ましい。 物語を作るnoterさんは多いので「物語を5千文字書くこと」と「本で5千文字読むこと」とでは、時間の経ちかた(時間の消費)が大きく違うのは実感されていると思う。 自分で作る文章は読み直しも必要(

西田藍のプロフィール@お仕事募集中

はじめまして、西田藍です。 2012年にアイドルとしてデビューし、現在、文筆家として活動しています。 プロフィール現在の連載SFマガジン誌上に、「西田藍のSF再入門 にゅうもん!」を連載しています。 SF作家・フィリップ・K・ディックが好きなアイドルとして、早川書房『SFマガジン』2014年10月号の「PKD特集」にてカバーガールを務め、その後、始まった連載は、2015年1月号から現在まで、おおよそ10年間、本誌に現在41回、cakes版にて全4回寄稿しています。 また、

意外と奥が深い文章における 「、」 の使い方

「、」の使い方について半日以上考えた経験がある人はいるだろうか? そう、あの句読点の片割れである「、」だ。 自分はいま全くの未経験から「SF小説家」になるべく格闘している。 その中で自分の作品を書きつつ、そもそもの地力を上げるべく小説の学校に通っている。 その小説の学校で先日、面白い授業があった。 読点「、」の使い方についてみっちり2時間考える授業である。 句読点の歴史は思ったよりも短い。実は句読点は「輸入品」だ。 句読点が本格的に一般の日本人が使うようになったの

『ワールドブルー物語』裏切り

前回までは… 「ただいまぁ」 「あ、お帰りなさい。あの、蒼森さんの容態は…?」 「へ?蒼森くん、どうかしたの?」 え? 「だって一緒に救急車で…」 「へ?蒼森くん救急車で運ばれたの?そうかぁ…大変だなぁ」 どこか遠くを見るような目付きの社長を見て、ゆにの背すじが寒くなった。 何かがおかしい。 意識が戻らない蒼森育根の搬送される救急車に乗り込んで、一緒に病院へと向かったではないか。 「そうだ、コーヒーいれてくれる?」 「…はい。分かりました」 チラチラと社長の様子を気に

惑星ソラリスのラストの、びしょびしょの実家でびしょびしょの父親と抱き合うびしょびしょの主人公「オオタニ・ピープルの逆襲」

◆作品紹介  通訳が解雇されたというニュースの直後くらいだったと思う。  僕はソファに座って、ビールを飲みながらテレビを見ていた。テレビでは夜のニュース番組をやっていて、ちょうどオオタニショウヘイの通訳の話をしていた。アメリカの法律に詳しいという40代くらいの男(彼の頭部は綺麗に禿げ上がっていた)が神妙な面持ちで、元通訳がこのあとどうなるのか、ということについての見解を述べていた。まあ引き出した金は返せないでしょうから、司法取引で減刑、つまり4年か、5年程度ですね、刑務所に

読書記録「銀河ヒッチハイク・ガイド」

川口市出身の自称読書家 川口竜也です! 今回読んだのは、ダグラス・アダムス 安原和見訳「銀河ヒッチハイク・ガイド」河出書房新社 (2005年) です! ・あらすじ 英国人 アーサー・デントは憤慨していた。昨日来た作業員曰く、バイパス工事のため、今日中に我が家を立ち退かねばならないと。 役所に行くと、確かに計画は9ヶ月も前から掲示板に張り出されていたらしい。 もっとも書類は、役所の地下の、電灯の切れた、トイレの便器に放り込まれていたが。 アーサーと作業員の押し問答が続

吉田棒一「キルマンデイ」

◆作品紹介

「終末のフール」伊坂幸太郎 (著) /伊坂幸太郎小説レビューのまとめ /「もしも」のことが頭に浮かぶ

前から気になっていたが「いつでも読めるから、いずれ…」と、手を伸ばしていなかった本をようやくKindleで購入したら、思っていたとおりすぐに読み終えた。 伊坂幸太郎 (著) 小説のレビューは、多くの方にお読み頂いている。 それらのレビューは散らばっており、とりあえず纏めておきたい。 (note自分検索をしたので漏れはないと思う。たぶん…) 「終末のフール」と人の死この短編小説集を読み始めたとき、伊坂幸太郎氏らしからぬ物語だと思った。 書かれている文章、登場人物の会話は間

『ワールドブルー物語』登場人物紹介【蒼広樹】

●ワールドブルー物語をもっと気軽に 逆にもっと深く楽しみたい方。 ●または、ワールドブルー物語を書くにあたっての参考資料として。 ●データベースとして、ご活用ください。 ◎蒼 広樹 (あお ひろき) ◎登場エピソード(登場順) 【挨拶で世界を笑顔に】 【私は社長秘書。】 【『ワールドブルー物語』社長のひとりごと】

『ワールドブルー物語』砂漠

突然、目の前の男が掻き消えた。 なんだ!? 消えたのは男だけではなく、路地裏の街並みも全てが消えていた。 今、俺の目の前には覆い被さるほどの砂山がある。 なんだ? 右手で銃を構えたまま、ゆっくりと振り返る。 あたり一面が砂だった。 砂漠…? 思考が追いつかない。 なんなんだ? するとすぐ近くから、けたたましいエンジン音が聞こえた。 次の瞬間、砂山から一台のオフロードバイクが頭上を飛び超えて行った。 なんだ!? 着地と同時に砂粒と砂煙が全身を襲う。 痛っ! たまらず、背を向

読書記録「ふわふわの泉」

川口市出身の自称読書家 川口竜也です! 今回読んだのは、野尻抱介さんの「ふわふわの泉」早川書房 (2012) です! ・あらすじ 高校2年生 花の女子高生である浅倉泉のモットーは「努力しないで生きること」である。 かつて見た絵本のように、気球でふわふわ漂うな、全てが最小エネルギー状態に落ち着いた生活に憧れていた。 浜松西高校の化学部部長である泉は、目下文化祭の出し物の準備中である。部長と言っても、西高化学部は他の部員は保科昶と、2人だけの部活である。 当初は「フラー

現実を揺さぶる小林泰三のSFホラー【匣月世理のおすすめ小説 002】

こんにちは! 匣月世理です。 前回の【匣月世理のおすすめ小説 001】を読んでくださった皆さま、まことにありがとうございました! また、100名もの方々にフォローいただき、感謝の念に堪えません。 引きつづき、ぜひとも一読いただきたい作品を紹介していきます。 お楽しみいただけますと幸いです! No.002 『酔歩する男』著者は小林泰三(こばやし・やすみ)。 1995年に『玩具修理者』で第2回日本ホラー小説大賞短編賞を受賞し、翌年に単行本デビュー。2020年に亡くなられるま

Book to the Future

川口市出身の自称読書家 川口竜也です! 先日、東京読書倶楽部の読書会に参加された方で、SFについて熱く語る人にお会いした。 その方は、最近ご自宅に「aibo」をお迎えしたそうで、仕草や表情が愛くるしさから、家族の一員同然と考えている。 ただ、カズオ・イシグロさんの「クララとお日さま」早川書房のようなロボット目線の物語を読むでからは、果たして「aibo」は私達を、世界をどのように見ているのだろうかと考えたのだと語る。 そんな話からインスパイアを受けて、会社の図書スペース

彗星の核へ(著:グレゴリイ・ベンフォードとデイビッド・ブリン)【(くそっ、読書紹介なんて、どいつもこいつも自分たちの事しか考えない)「諸君、聞いてくれ」】

絶版名作。 SF探検もの。 彗星の核に派遣された探検隊は、 彗星の核に穴を掘って調査するのが任務。 が、 未知の病原体でメンバーのほとんどがやられる。 治療法がわからないので、冷凍睡眠で未来に託すしかない。 さらに、地球からは帰還を禁止されてしまう。 伝染病を地球に持ち込むなという話だ。当然だ。 絶望的な状況の中で、 探検隊の数十年にわたる苦闘が始まる。 **** 私が思うには当作品は、 ひとつの民族集団が出現する過程を、 SFとして描こうとした作品である。 **

『マザー・スノー』ママは魔法使い①

【「相手の目を見たらアカン。 相手に緊張感を与えて、無意識に臨戦態勢にさせてしまうねん。 だから、相手の『下まぶた』を見なさい。」】 私、優希はそれからというもの、虎之介(未来で私と無理やり結婚しようとするはずだったクソ野郎)の被害者のうち、とりわけ被害を受けた10名の男女に会いに行った。 彼らは皆、私が22歳で生きる現代の人たちである。だからわざわざタイムスリップをしなくとも、会いに行くことが出来た。 しかし、それは特殊な状況下だ。 私は『幽体離脱』をしており、ご

作家が小説やマンガに画像生成AIを本格利用するメリット

画像生成AIはもはや珍しいものではない皆様は画像生成AIを使っていますか?もはや当たり前の技術となりましたが、なかなかビジネスや創作には使えないなーという人も多いのではないでしょうか。 本日は、画像生成AIを利用した作品、および画像生成AIを使ってみた結果、起きた出来事を小説家目線でお届けしたいと思います。 実際に使った感想こちらの作品で使用してみました。 本作品は舞台は2030年代の東京を中心とした近未来小説、「AIレジスタンス3巻」の内容を中心に構成されたビジュアル

『なめらかな世界と、その敵』 伴名 練 (はまなれん)著 / このSFは外せない

2023年、早川書房 夏のKindle大セールで購入した一冊。 「読書メーター」の感想は「ベタ褒め」か「分からない(難しい)」の両極端。感想の差が激しい最初の短編『なめらかな世界と、その敵』の冒頭を引用する。 これとそれに続く文章を読んで「ニンマリする人」と「はてなマークが頭に浮かぶ人」とで、この短編集の感想が変わるはず。 『なめらかな世界と、その敵』は、並行世界(パラレルワールド)を一つの文章に並行に織り込みながら主人公の日常を描いている。 以前書いた長編SF小説は時

『ワールドブルー物語』登場人物紹介【マイトン】

●ワールドブルー物語をもっと気軽に 逆にもっと深く楽しみたい方。 ●または、ワールドブルー物語を書くにあたっての参考資料として。 ●データベースとして、ご活用ください。 ◎マイトン (まいとん) ◎登場エピソード(登場順)【挨拶で世界を笑顔に】 【メディカル ヘルス部門】 【ワールド・ブルー株式会社の面接受けた】 【ミッション 南野教授を攻略せよ】 【『喫茶 花』で雨宿り】 【母の笑顔と甘いお饅頭】

第2回 ロバート・A・ハインライン『夏への扉』

自己紹介  私、西田藍は、SF作家・フィリップ・K・ディックが好きなアイドルとして、早川書房『SFマガジン』2014年10月号の「PKD特集」にてカバーガールを務めました。そして、2015年1月号から現在まで「西田藍のSF再入門 にゅうもん!」を連載しています。(最新号の2024年12月号ではバラード『ハイ・ライズ』を取り上げています!読んでね!)そしてcakes版にも、全4回寄稿しています。  「にゅうもん!」のコンセプトは、とにかく赤裸々に正直に「再入門」すること。ハー

SF×青春コメディ 森見登美彦の妄想炸裂【匣月世理のおすすめ小説 003】

こんにちは! 匣月世理です。 過去の記事を読んでくださった皆さま、ありがとうございます。 おすすめ小説の記事をまとめるための無料マガジンをつくりました。 定期的に更新していきますので、ご覧いただけますと幸いです! もし私のnoteを読んで「興味を持った!」「読みたくなった!」という方がいらっしゃいましたら、ぜひスキ&フォローいただけると嬉しいです。 No.003 『四畳半神話大系』著者は森見登美彦(もりみ・とみひこ)。 2003年に『太陽の塔』で第15回日本ファンタジー

桜井夕也「DEMIGOD」

◆作品紹介 Wooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooom!!!!ハイパーカオスなフェイクニュースに朱殷なる薔薇水晶の光もてげに叛逆のTime has come(時は満ちたり)ディープフェイクなICONOCLASMソーシャルメディアのエコーチェンバーとフィルターバブルのお花畑で一生閉じこもっとけ ディープフェイクでシ

アルジャーノンに花束を(著:ダニエル・キイス)【今回の読書感想文はちょっと変化球を投げてみた。その名も、爆発する魔球!「永久退場っ!」】

言わずと知れた名作文芸。 いちおうSF枠でもあったらしいけど、忘れ去られている。 いや、いいんだ。 さて。 こんな有名な作品にたいして、もはや述べることはない。 ないのだが。 少し引っかかった部分がある。 **** 東大の偉い学者さんが、IQ92とジャッジされちゃった件。 ワイス式IQテストよ。君はやらかしたようだね。 **** まあ、ワイス式IQテストはアルジャーノンにも、全編出てくるやつで。 彼のIQが上下するのが、このテストで数値化される。 なのでドラマの

『ワールドブルー物語』登場人物紹介【ゆに】

●ワールドブルー物語をもっと気軽に 逆にもっと深く楽しみたい方。 ●または、ワールドブルー物語を書くにあたっての参考資料として。 ●データベースとして、ご活用ください。 ◎ゆに(ゆに) ◎登場エピソード(登場順) 【私は社長秘書。】 【メディカル ヘルス部門】 【『ワールドブルー物語』社長のひとりごと】

七都市物語(著:田中芳樹)【読書紹介くん、君はなぜベストを尽くさないのか?「なぜベストを尽くしてもダメなんでしょうか?」】

田中芳樹の描いたSF未来戦国史。 今回は銀河スケールではなく、 惑星地球に限定。ただし、 ポールシフトにより南北の位置がバグっている。 カリフォルニアが北極。マダガスカルが南極。 この図で7つの都市国家が戦国春秋を繰り広げる。 ちなみに宇宙空間は、月政府によって閉鎖されているが、 月人類は滅び、自動システムによって軌道上が永久封鎖された状態。 ここで戦国をやるのだ。 アクイレニア(シベリア) ニューキャメロット(イギリス) プリンスハラルド(南極) クンロン(チベット)

『渚にて』 ネヴィル・シュート 作 佐藤龍雄 訳 感想

1960年代の、オーストラリアのメルボルンを主な舞台とした群像劇 些細な軍事的な小競り合いから始まってしまった、核保有国同士の止まらない報復行為の果てに、北半球の大半の都市も国家も高濃度の放射能に汚染された死の区域と化してしまい、またその汚染は刻一刻と南半球の地にも迫っている メルボルンも北半球の都市と同じく、生命の生存が不可能になる、まさに“その日”までの出来事を、様々な人物の視点から克明に描いている作品 月並みではあるけど、“自分だったらどうするか?”ということをずっと

永久戦争(著:P・K・ディック)【かつては読書紹介が自由にできた時代があったんだ(ロボットが語る過去の真実は果たして?)】

PKディック短編集だ! 昔のSF短編集。 そしてディックと言えば、ディストピア系の作品がブランドであり、 そういうのを集めたアンソロジー系なので、 モヤる感は最高! 本作も例外なく、 救われない話を描きながら、 人類とは?技術とは? の本質へとぶっこんでいきます。 *** ディストピアには希望があるのだ。 いずれこの苦しい生活から脱出できるという希望。 かつては自由だった時代があったという期待。 しかしながらその実態は・・・ *** さてディック短編集は再編されち

黒白の叫び 伊藤計劃『虐殺器官』『ハーモニー』再読感想

以前のnoteのお休み期間中に、伊藤計劃さんの『虐殺器官』と『ハーモニー』の再読をしてました それぞれの再読感想を並べますが、作品についてのあらすじや作者の伊藤計劃氏についての解説はほとんど行っていません また直接の表現はしてませんが、物語の結末に触れる内容になっているので、閲覧にはご注意ください 『虐殺器官』 12年ぶりくらいに再読 以前読んだ時は、主人公クラヴィスのナード感が物珍しいと思いつつ、特殊部隊に所属してる割にはメンタルの弱さというか幼さがある彼に苛つきなが

第1回 ウィリアム・ギブスン『ニューロマンサー』

自己紹介  私、西田藍は、SF作家・フィリップ・K・ディックが好きなアイドルとして、早川書房『SFマガジン』2014年10月号の「PKD特集」にてカバーガールを務めました。そして、2015年1月号から現在まで「西田藍のSF再入門 にゅうもん!」を連載しています。(最新号の2024年12月号ではバラード『ハイ・ライズ』を取り上げています!読んでね!)そしてcakes版にも、全4回寄稿しています。  「にゅうもん!」のコンセプトは、とにかく赤裸々に正直に「再入門」すること。ハー

『ワールドブルー物語』登場人物紹介【波】

●ワールドブルー物語をもっと気軽に 逆にもっと深く楽しみたい方。 ●または、ワールドブルー物語を書くにあたっての参考資料として。 ●データベースとして、ご活用ください。 ◎波 (なみ) ◎登場エピソード(登場順) 【ゆにさんとヨレヨレの男性】 【『喫茶 花』とモンスター】 【『喫茶 花』から種を蒔く】 【『喫茶 花』で雨宿り】 【ソーシャリー・ヒットマン外伝2「蒼き悪夢と花の香と」】 【異常はないです課】

第3回 アイザック・アシモフ『われはロボット』

自己紹介  私、西田藍は、SF作家・フィリップ・K・ディックが好きなアイドルとして、早川書房『SFマガジン』2014年10月号の「PKD特集」にてカバーガールを務めました。そして、2015年1月号から現在まで「西田藍のSF再入門 にゅうもん!」を連載しています。(最新号の2024年12月号ではバラード『ハイ・ライズ』を取り上げています!読んでね!)そしてcakes版にも、全4回寄稿しています。  「にゅうもん!」のコンセプトは、とにかく赤裸々に正直に「再入門」すること。ハー

『アステリズムに花束を』 百合SFアンソロジー 感想文

SFマガジンの百合SF特集号に掲載された作品に、書き下ろしも含まれた、百合への期待と思い入れが満ちみちた作品集です 百合SF特集のSFマガジンは三刷の増刷を果たしたことや、伊藤計劃氏の『ハーモニー』の十周年記念で開催された特集であったことなどを語る序文から熱い短編集でしたが…『ハーモニー』は百合認知されてるんですね それはそれで嬉しいような、むずがゆいような、百合って枠組みに入れるのは適切なのか迷うような、『ハーモニー』好きとして複雑な心持ちになる すごく刺さった作品もあ

『早川書房 2024年夏のセール』 過去のセールと比較する

フォローしている早川書房から、セールお知らせの記事が上がった。 夏の恒例、早川書房Kindleセール。 一昨年は大人買い。去年は慎ましく購入。 2022年 2023年 今年のセール一覧には、購入済みの本が散見される。 「夏への扉」は読んだはずと思ったら、新版ではない方だった。 今年のセール、今までのような値引きが感じられない。 「デジタルデータ(Kindle)に、諸物価高騰の影響はないはず」と思い、購入済みKindleと今回のセール価格を比較してみた。 セール比

SFアンソロジーが好き

先日、代官山の蔦屋書店で開催されたSFカーニバルというイベントに行ってきた。参加するのは初めて。SFカーニバルはSF作家さんとファンの交流を目的としたイベントで、トークショーやサイン会に参加でき、その年話題になった本の販売ブースなんかも用意されている。代官山蔦屋書店はとても広いお店でぶらぶら歩き回っているだけで半日くらい時間がつぶせそうだった。SFカーニバルのイベントブースはお店の外側に設置されており、陳列棚を眺めていると購買欲が湧いてくる。ふと見つけた本の中に前々から読みた

『ワールドブルー物語』登場人物紹介【ジョー】

●ワールドブルー物語をもっと気軽に 逆にもっと深く楽しみたい方。 ●または、ワールドブルー物語を書くにあたっての参考資料として。 ●データベースとして、ご活用ください。 ◎ジョー (じょー) ◎登場エピソード(登場順) 【ソーシャリー・ヒットマン外伝10「蒼き懐古の試食会」】 【【御八堂】🫘秋の試作編🫘】 【『ワールドブルー物語』蒼き小石と滅びの呪文】 #ワールドブルー物語 #ワーブルデータベース #ジョー どうも、あおです😄 さて、そもそも『ワールドブルー物語』

実験的試み:娘たちに世界SF文学の名作を自作マンガや自作絵本で読み聞かせ

皆さんこんにちは、SF好きなヤシロです。 SF文学好きが高じて、今年、本記事の表題にある通り、世界の名作SFを私が自作イラストのマンガや絵本に製本して、読み聞かせてあげる、という試みを、 小学校低学年の二人の娘に、しかけています。 今のところ、『地底旅行』およびなんとロシア文学系が絶好調ということはわかっていますが、 その他にも、「まだ娘の年齢には早いかな?」と思っているため、見せてはいませんが、イラストの練習やキャラクターのデザインに入っている原作作品がいくつかあり

傀儡后(著:牧野修)【読書紹介にあたって僕は皮をかぶった「人類は皮をかぶりたい」でも誰も聞いてなかった】

バッドエンド万歳。 ハッピーエンド至上主義者どもにバッド快楽で洗脳してやるのだ! このグロさ。やるせなさ。 ああ、生存ルートを仄めかしてなお、希望の背骨をたたき折る執筆スタイル。 そして、なぜか賞を取ってしまう。 さすが日本!陰キャの聖地である! これが日本SFだ! とまあそんなSFブラックコメディ破滅バッドエンド小説。 バッドエンド要素をのぞけば、おおむね、何もかもみな面白い。 良い小説でした。コメディ要素あり。 *** 本作には「皮」という概念が出てきます。

「よいこのanon press award 2023」授賞式&座談会

 9月中旬に、東京大学本郷キャンパスにて「よいこのanon press award 2023」の授賞式を開催いたしました。本記事ではその模様をお届けいたします。  授賞式には、大賞受賞者の南桐弥(みなみとうや)さん、優秀賞受賞者の枝元悠大(えだもとゆうた)さん、そして渡邉英徳、青木竜太、渡邉英徳、樋口恭介、森竜太郎の審査員4名が参加(青木さんのみオンライン)。受賞者各位には賞状とトロフィーが授与されたほか、審査員との座談会や渡邉先生による研究室案内などさまざまな催しが行われ

『無料のベッド』【ショートショート】

 ここは高級住宅街の、とある一軒家。豪華な部屋に不釣り合いの小さなベッドに寝そべりながら、皆川俊一は映画を観ていた。生活の中心が仕事であった彼は、休みの日は一日中ベッドの上で過ごすことが多い。  どんな頼みごとに対しても「イエス」と答える主人公を、彼は羨望の眼差しで見つめていた。映画やドラマの主人公にすぐ影響される、彼はそういうタイプだ。映画がクライマックスに差し掛かるころ、玄関のチャイムが部屋に響いた。  普段の彼なら、居留守を使ったことだろう。しかし、影響されやすい彼であ

花粉戦争(著:ジェフ・ヌーン)【読書紹介は鼻がむずむずした。マスクを取ると自分が柴犬に変わっていた「うーむ。道理で」】

まず「ヴァート」というSF小説がありまして。 未読。 そのヴァートによって、人類は種の壁を越えてしまい、 ありとあらゆる相手との子どもを作れるようになったのです。 ロボ人間族。犬人間族。エトセトラ。 真正人類ももちろんいます。 そしてシャドウ能力なる、死者の記憶を垣間見る能力者も登場。 当然ながら警官として最適の種族です。 さてそんな世界観の元で、 今度は新しいガジェットとして花粉が出現します。 謎の花粉の出現によってパンデミックが発生してしまう。 そんな背景世界で、

『ワールドブルー物語』登場人物紹介【マーベラス】

●ワールドブルー物語をもっと気軽に 逆にもっと深く楽しみたい方。 ●または、ワールドブルー物語を書くにあたっての参考資料として。 ●データベースとして、ご活用ください。 ◎マーベラス (まーべらす) ◎登場エピソード(登場順) 【『ワールドブルー物語』蒼き小石と滅びの呪文】 #ワールドブルー物語 #ワーブルデータベース #マーベラス どうも、あおです😄 さて、そもそも『ワールドブルー物語』って何?って方は ⬇️【あなたも主役】をご覧下さい。 そして、ぜひ参加してみてく

『ワールドブルー物語』登場人物紹介【理生】

●ワールドブルー物語をもっと気軽に 逆にもっと深く楽しみたい方。 ●または、ワールドブルー物語を書くにあたっての参考資料として。 ●データベースとして、ご活用ください。 ◎理生 (りお)◎登場エピソード(登場順) 【ソーシャリー・ヒットマン外伝9「蒼き祭りは突然に」(後編)】 #ワールドブルー物語 #ワーブルデータベース #理生 どうも、あおです😄 さて、そもそも『ワールドブルー物語』って何?って方は ⬇️【あなたも主役】をご覧下さい。 そして、ぜひ参加してみてくださ

『ワールドブルー物語』登場人物紹介【コニシ木の子】

●ワールドブルー物語をもっと気軽に 逆にもっと深く楽しみたい方。 ●または、ワールドブルー物語を書くにあたっての参考資料として。 ●データベースとして、ご活用ください。 ◎コニシ木の子 (こにし きのこ)◎登場エピソード(登場順) 【憂鬱な朝】 #ワールドブルー物語 #ワーブルデータベース #コニシ木の子 どうも、あおです😄 さて、そもそも『ワールドブルー物語』って何?って方は ⬇️【あなたも主役】をご覧下さい。 そして、ぜひ参加してみてください。 一緒に楽しみましょ

『ワールドブルー物語』登場人物紹介【MINA M.】

●ワールドブルー物語をもっと気軽に 逆にもっと深く楽しみたい方。 ●または、ワールドブルー物語を書くにあたっての参考資料として。 ●データベースとして、ご活用ください。 ◎MINA M.(みな)◎登場エピソード(登場順) 【ワールド・ブルー株式会社の面接受けた】 【名付け】 【『喫茶 花』とモンスター】 【転職の葛藤】

未来の自分が殺しにくる話

もう高校に行かなくなってどれくらい経っただろうか、家には自分しかいない。閉じ切った扉とカーテン、暗がりに刺した光は電球の薄明かりとブルーライトだけだった。ベットで寝転んだままスマホで時刻を確認する、夜の11時51分。少し眠くなって、スマホを置いて眠ろうとしたときにその通知は来た。久しく誰からもきていなかったLINEの通知、一体誰からだ?慣れた手つきでアプリを開き、トーク一覧を見る。 「なんだこいつ…」 勝手に友達が追加されている、よくある投資詐欺グループだったら、ブロックして

伊藤なむあひ「燃えていない小屋」

◆作品紹介

アロガント(第1話)

■あらすじNZ署のグロンデル警部の管轄で殺人事件が起こる。その被害者、半人半機の半機人シリスの事件を追う警部。その頃国の軍部を牛耳る「騎士団」から不正の証拠を盗み出したフレイボムと半機人レティーナの二人は、「騎士団」の処刑人から追われることになる。 処刑人影騎士とのバイクチェイス、激闘にグロンデル警部も巻き込まれる。しかしシリスの事件は解決を見ず、グロンデル警部はフレイボムたちとともに事件解決へと歩みを進み続ける。 ■本編  雨は上がっていたが、空気は冷え冷えとして、湿り気

石の歌う森(第12回/最終話) ~星は風にそよぐ イシアス篇~

 ひとしきり、セシルの料理を絶賛したあと、話題はやはり今後のことに移っていった。 「石たちが歌う時期は、歴史的に見ても転換期に当たる。イシアスは、150年前、完全に居住区での暮らしに切り替えたが、それまでには移行期間がある。最初の大きな1歩となったのが、あの錠剤の完成だ。それがちょうど200年前。そう考えると、やはり石の歌う今こそ、大きな1歩を踏み出すべきときなのだと、私は考えている」 リュウさんが言った。  前回リュウさんと話し合ったときから、セシルはずっと考えてきた。何

『ワールドブルー物語』登場人物紹介【まる】

●ワールドブルー物語をもっと気軽に 逆にもっと深く楽しみたい方。 ●または、ワールドブルー物語を書くにあたっての参考資料として。 ●データベースとして、ご活用ください。 ◎まる◎登場エピソード(登場順)【噂の社長秘書。】 【なぜあの人は愛されるのか?】 【視点が変わると目の前の世界が変わります】 【ソーシャリー・ヒットマン外伝9「蒼き祭りは突然に」(後編)】 #ワールドブルー物語 #ワーブルデータベース #まる

『ワールドブルー物語』登場人物紹介【小花】

●ワールドブルー物語をもっと気軽に 逆にもっと深く楽しみたい方。 ●または、ワールドブルー物語を書くにあたっての参考資料として。 ●データベースとして、ご活用ください。 ◎小花 (しょうか) ◎登場エピソード(登場順) 【『喫茶 花』でコーヒーを】 【ゆにさんとヨレヨレの男性】 【『喫茶 花』とモンスター】 【『喫茶 花』から種を蒔く】