見出し画像

『なめらかな世界と、その敵』 伴名 練 (はまなれん)著 / このSFは外せない

2023年、早川書房 夏のKindle大セールで購入した一冊。

読書メーター」の感想は「ベタ褒め」か「分からない(難しい)」の両極端。感想の差が激しい最初の短編『なめらかな世界と、その敵』の冒頭を引用する。

うだるような暑さで目を覚まして、カーテンを開くと、窓から雪景色を見た。

『なめらかな世界と、その敵』

これとそれに続く文章を読んで「ニンマリする人」「はてなマークが頭に浮かぶ人」とで、この短編集の感想が変わるはず。
『なめらかな世界と、その敵』は、並行世界(パラレルワールド)を一つの文章に並行に織り込みながら主人公の日常を描いている。

以前書いた長編SF小説は時間移動が物語の主軸だが、主人公たちが気が付かずに並行世界へ入るエピソードもあり、この小説の冒頭一行を読んで「そんな表現の仕方もあったのか」と感心する。

以下、短編それぞれの印象を残しておきたい。


なめらかな世界と、その敵

並行世界に慣れ親しんだ主人公は、一つの明日に生きて行く。
爽やかな青春物語。

ゼロ年代の臨界点

20世紀初頭、架空女流SF作家の架空SF物語。
「元ネタはあれかな?」と思ってみたり。

美亜羽へ贈る拳銃

ナノマシンを使う脳内インプラント(意識等の改造)が合法な世界。
京都大学SF研究会同人誌『伊藤計劃トリビュート』掲載作品。

ホーリーアイアンメイデン

超能力者の姉を持った妹の、長い長い計画された遺書。

シンギュラリティ・ソヴィエト

今や、二つの人工知能同士がプレイヤーであり、我々は駒に成り下がっている。大統領や書記長さえ例外ではない

シンギュラリティ・ソヴィエト

人間同士の東西対決に代わり、AIの戦いが主戦。

ひかりより速く、ゆるやかに

しっかりとしたSFの設定に爽やかさが漂う。
市販オートバイで300km/hもSFの話だと思ったら、自主規制前の20世紀末には普通に300km/h超が出せるオートバイが販売されていた。
 
この短編集の中で唯一書き下ろし。
あとがきによれば、他の短編は同人誌が初出とのこと。


出版元記事による試し読みはこちら


Kindle版
表紙絵は『かぐや様は告らせたい』『【推しの子】』の原作者:赤坂アカ氏。


5年前のnoteの記事に、濃い解説がある。
この解説以上の感想が書けないことを自信を持って言えるので、伴名練氏の世界を知らない方は一読頂ければと思う。

どの短編もSFとしての形をしっかり作った上で、言葉の選択やストーリーの展開に「上手い小説だな」と思ってしまう。
物語を書くという行為で、彼我の差を明らかに感じる読後感だった。
 
 

MOH

 

この記事が参加している募集