公論の部屋

公論の部屋

マガジン

記事一覧

俺的、いい歌詞を書くミュージシャンランキングBEST5

第一位:吉井和哉 エロスを題材にしている歌詞でもやらしくならずに芸術的にまとまっているところ(『HOTEL宇宙船』など)。これは吉井自身の妖艶なパーソナリティが寄与す…

公論の部屋
4か月前
14

同乗者が運転中にしてはいけないこと個人的三選

1.運転に口出しする。

2.計器類、ツマミ、ミラー、引き出しを無断でいじるまたは開ける。

3.それを妨げる特別な事由が無いにも関わらず、運転者のサポートを怠る。

以上。

守れないやつはパンパンやな。

公論の部屋
11か月前
1

スポットライト 世紀のスクープ ~揺れ動く人々の心理、社会問題を題材に~

教会による児童虐待問題が暴かれるにつれ、揺れ動く記者やボストンの人々の心理描写が見事だった。 ある人物は、教会の闇を知るにつれて教会に対する信仰を失った。日本人…

6

千倍になったムスカ大佐

「ギがぁ…!ギがぁぁぁああぁああ!」

3

カラオケで自分が歌ってるときにスマホ触られるとちょっと萎えるんだよな。わしはそういうのがイヤなので、他の人の歌も聴いてノッたりするんだけど、結局、自分だけ合わせてるみたいになっちゃう。あと、グループで来たときに向かい側だけで盛り上がるのやめてくれ〜

錦鯉の結婚してない方好き。

1

ギャルに優しいオタク

スポンサード・リンクをスポンサー・ドリンクだと思っていた時期が僕にもありました。

涙の数だけ強くなれるなら今ごろおれは世界チャンピオン

どこかで見た気がするがどこにもない。

ノーパン始球式

1

サザエさんのエンディングよろしくカックンブレーキで停まる車、見てるだけで酔ってくるぜ。

ドッジボールの外野をガイアだと思っていた時期が僕にもありました。

ジブリ名シーンその1

とっつぁん
「あやつら(You Tube、Twitter、Instagram、Facebook etc.)はとんでもないものを盗んでいきました。」

とっつぁん
「貴方の時間です。」

怖いですねぇ…SNSはほどほどに(自戒をこめて)。

アップロード直後のYou Tube動画を観ようか迷うとき、アップ後の経過時間に対する再生回数を確認して人気動画(≒面白い動画)かどうか値踏みをしてから決める。

そんな小さな葛藤を書いておいて言うのもなんだが、動画を観ても観なくてもQOLにはおそらくほとんど影響しないのだろう。

「ごめんで済んだら警察はいらない」というが、もめ事を解決するのは警察ではなく裁判所

1

眠ってはいけない場所

登山家―冬の雪山

国民―権利の上

俺的、いい歌詞を書くミュージシャンランキングBEST5

俺的、いい歌詞を書くミュージシャンランキングBEST5

第一位:吉井和哉
エロスを題材にしている歌詞でもやらしくならずに芸術的にまとまっているところ(『HOTEL宇宙船』など)。これは吉井自身の妖艶なパーソナリティが寄与する部分も大きいと思う。また、邦楽史上最も文学性の高い作詞家の一人であると思う。楯の会事件を背景に、三島由紀夫と森田必勝の関係を題材にした『悲しきASAN BOY』は、個人的に吉井作品の白眉とも言えるもので、三島を恋い慕っていた森田の心

もっとみる

同乗者が運転中にしてはいけないこと個人的三選

1.運転に口出しする。

2.計器類、ツマミ、ミラー、引き出しを無断でいじるまたは開ける。

3.それを妨げる特別な事由が無いにも関わらず、運転者のサポートを怠る。

以上。

守れないやつはパンパンやな。

スポットライト 世紀のスクープ ~揺れ動く人々の心理、社会問題を題材に~

スポットライト 世紀のスクープ ~揺れ動く人々の心理、社会問題を題材に~

教会による児童虐待問題が暴かれるにつれ、揺れ動く記者やボストンの人々の心理描写が見事だった。
ある人物は、教会の闇を知るにつれて教会に対する信仰を失った。日本人にとっては分かりづらいかもしれないが、信仰を失うということはアメリカ人にとって大きなアイデンティティ・クライシスであろう。

またある登場人物は、過去に教会を告発することができたにも関わらず、小さな記事で済ませてしまい、それを悔やんでいた。

もっとみる

カラオケで自分が歌ってるときにスマホ触られるとちょっと萎えるんだよな。わしはそういうのがイヤなので、他の人の歌も聴いてノッたりするんだけど、結局、自分だけ合わせてるみたいになっちゃう。あと、グループで来たときに向かい側だけで盛り上がるのやめてくれ〜

ギャルに優しいオタク

スポンサード・リンクをスポンサー・ドリンクだと思っていた時期が僕にもありました。

サザエさんのエンディングよろしくカックンブレーキで停まる車、見てるだけで酔ってくるぜ。

ジブリ名シーンその1

とっつぁん
「あやつら(You Tube、Twitter、Instagram、Facebook etc.)はとんでもないものを盗んでいきました。」

とっつぁん
「貴方の時間です。」

怖いですねぇ…SNSはほどほどに(自戒をこめて)。

アップロード直後のYou Tube動画を観ようか迷うとき、アップ後の経過時間に対する再生回数を確認して人気動画(≒面白い動画)かどうか値踏みをしてから決める。

そんな小さな葛藤を書いておいて言うのもなんだが、動画を観ても観なくてもQOLにはおそらくほとんど影響しないのだろう。