人気の記事一覧

[追跡研究] Claudeは ChatGPTを凌いでいるのか?

2週間前

チャットGPT、「どう使っていいかわからない」と言われる理由は、語用論か?

ある意味💝類義語あるいは同義語

英語学習と語用論の重要性

3か月前

気持ちが伝わる語用論入門:英語と日本語の恋愛事情編

5か月前

実用的な使われ方のルール|語用論-3

「はじめての語用論 第1章 練習問題」の練習問題を解いてみました。

実用的な使われ方のルール|語用論-2

「はじめての語用論 第2章」の練習問題を解いてみました。

実用的な使われ方のルール|語用論-1

「解釈」の解釈(1)(ヨンギノー英語教師が国語教育を学んでみた⑦)

私家版 | 悪魔の辞典 | 10の言葉

コミュニケーションの原則を活用する

9か月前

「たくさんぬったらセイカイ」の不思議さに見る、論理と解釈

赤ちゃんは生まれる

散歩と雑学と読書ノート

一緒に生活して一緒の時間を過ごしても同じものを見ているわけではないんだよねぇ

有料
400
1年前

日本語は主語とその他の項の間のウチとソトのヒエラルキーで動詞述語が選ばれる場合がある。(ウチ)1人称(話し手)>3人称(話し手の身内)>2人称(話し相手)>3人称(話し手の身内以外)(ソト)。授与動詞やる、あげる、差し上げる、くれる、くださる、-て=あげる、-て=くれる等。

radio #4 『言語の本質』を語る!言語学と語用論とコミュニケーション!音大一学科最善説!

有料
150

先行する文脈で言及されるものが後続する文で再度言及される時、それはトピックとなる。そのトピックに新たな情報として加えられるものはコメントとなる。コメントの中でも特に強調されるものはフォーカスになりえる。「は」は必ずトピックを表すことが多いが2つ以上の要素間の対比を表すこともある。