株式会社 篠研

あなたの日本語教師ライフをトータルサポート! 日本語教育の悩みスッキリ解決します。 周…

株式会社 篠研

あなたの日本語教師ライフをトータルサポート! 日本語教育の悩みスッキリ解決します。 周りに質問や相談できる人がいなくて、困っている方におすすめです。

最近の記事

「●●さんは何歳ですか?」・・・直接相手に尋ねることってある?

ご質問 今回は、ゼロ初級の学習者に対する 「年齢の言い方の導入」の方法についての相談です。 9月に約 1 ヶ月、カンボジアにてゼロ初級の技能実習候補生たちにインターン指導をしますが、彼らが実際に日本に働きに来てから、年齢に関する表現で問題が起こるのを防ぎたいと考えての相談です。 指導予定の学校にて推奨テキストとされている『あたらしいじっせんにほんご:技能実習編』では第 1 課で、先生が学習者に年齢を尋ねる表現が出てきます。 数の導入ということもあり、年齢の言い方を覚え

¥300
    • チームティーチングの場合、教え方の基準は?

      ご質問 いつもお世話になっております。 早速ですが、学校では複数の教師が日本語を教えることになると思うのですが、教え方の標準化は必要でしょうか? また、その理由もご教授下さい。 よろしくお願いします。 ご返事 チームティーチングの場合、

      ¥300
      • 「ニュースを聞いてびっくりしました」・・・現在の感情なのにどうして過去形?

        ご質問 『みんなの日本語初級Ⅱ』の第39課について質問です。 気持ちの言葉、安心します、びっくりします、こまります、うれしいです、かなしいです、 いろいろありますが、気持ち言葉の動詞について質問です。 安心しました、びっくりしました、恥ずかしかったです、がっかりしました、と過去形ばかりではなく、安心します、びっくりします、はずかしいです、がっかりします、などの現在形も用いられると思いますが、それはどんな時ですか? このなかで「はずかしいです」だけは自然に感じ、その他

        ¥300
        • 日本語教育能力検定試験・・・動詞の活用は試験に出る?

          ご質問 初めて質問します。10月の検定試験合格に向けて勉強しているものです。 当欄カテゴリーの「文法」「文法指導」の回答にはなかったので教えていただければと思います。 質問は「動詞の活用をどう覚えているの(暗記しているの)か」です。 検定試験対策として今年の3月から勉強を始めていますが、動詞の活用が1~3グループに分かれ、その見分け方(判別法)や「テ形」の不規則な音便の形を覚えるところまでは、たどり着きました。 ただ、動詞全体の活用をどこまで暗記するのか、がわかりませ

          ¥300

        「●●さんは何歳ですか?」・・・直接相手に尋ねることってある?

        ¥300

          アルク『平成21年~23年度 日本語教育能力検定 合格するための問題集』p.297 5番

          ご質問 いつもお世話になっております。 音声の問題についてお伺いします。 アルク 「平成21~23年度 日本語教育能力検定試験 合格するための問題集」 p297 平成23年度演習問題 5番 「ぬんちゃくなら じゆうじざいに あやつれます」 正解 d 調音点と調音法 私は「有声歯茎口腔蓋摩擦音」だと思い、調音点を選択してしまいました。 解説には『「自由自在」の「ザ」の子音は語中では通常「有声歯茎摩擦音」で発音されるが、学習者は「ジャ」のように「調音点」が後ろにずれ、さら

          ¥300

          アルク『平成21年~23年度 日本語教育能力検定 合格するための問題集』p.297 5番

          ¥300

          教案を書くのがたいへん・・・参考になる本やサイトは?

          ご質問 教案の書き方にもとても苦労していますので参考になる文献やサイトを教えていただけたらとてもありがたいです。 ご返事 『みんなの日本語』に対応した教案のサイトを2つご紹介します。

          ¥300

          教案を書くのがたいへん・・・参考になる本やサイトは?

          ¥300

          教案が全く書けない新人教師にどうアドバイスしたらいい?

          ご質問 お世話になっております。 早速ですが、新人の先生へ対応について相談させてください。 ちょうど今日の通信講座(No.49)で「クレクレ星人になってはいけない」というのを読んで、まさにそれ!と思ったのですが、今学期から来た新人の先生がまさに「クレクレ星人」で困惑しています。 「教案が全く書けない」というのです。 養成講座を修了されてから数年ブランクがあった、教えた経験が全くないからというのが理由なんですが、既に数回授業に入っているので、教室に入るところから台本を書

          ¥300

          教案が全く書けない新人教師にどうアドバイスしたらいい?

          ¥300

          「合否は面接してからでないと決めない?決められない?」

          ご質問 篠崎先生、いつもお世話になっております。 今、例文を作っていて、頭がこんがらがってしまいました。 『45日間で基礎からわかる日本語能力試験対策 N2文法』 P46 ~てからでないと 後件Bは困難なことや不可能の意味の否定的表現、よくないことが来ることが多い。 と書いてあります。 そこで、 × 合否は面接してからでないと決めない。← 単なる否定 ○ 合否は面接してからでないと決められない。← 可能の否定 そういうことだろうな・・・と自分で納得しましたが、 次の

          ¥300

          「合否は面接してからでないと決めない?決められない?」

          ¥300

          「橋を渡る」「橋を通る」・・・どう違う?

          ご質問 お世話になります。 「渡る」「通る」の違いについて質問がありました。 国語辞書で意味の違いを調べたのですが、「橋を渡る」「橋を通る」「道を渡る」「道を通る」の明確な違いがわかりません。 お忙しいところ恐れ入りますが、ご確認よろしくお願い致します。 ご返事 森田良行著『基礎日本語辞典』角川書店 に「通る」と「渡る」について以下の記述があります。

          ¥300

          「橋を渡る」「橋を通る」・・・どう違う?

          ¥300

          「どうしたらいいですか」の「たら」は仮定条件?確定条件?

          ご質問 初級文法の「たら」を含む表現の指導に関してわからなくなっています。 大地27課(みんなの日本語26課)で「~んです」「~ですか」に続けて、「~ですが、~」(逆接ではない「が」)を学習し、「~たらいいですか」が出てきます。 そして、文型としての扱いは小さいのですが、 「疑問詞+Vた形+らいいですか」 「Vた形+らどうですか」 を組み合わせて会話の練習をするようになっています。 こういう場合、どの程度の導入をするのかがよくわかりません。 教師用ガイドなどにも詳しく

          ¥300

          「どうしたらいいですか」の「たら」は仮定条件?確定条件?

          ¥300

          他の先生はどんな授業をしてるか知りたい・・・参考になるサイトは?

          ご質問 日本語学校に就職して数か月初級クラスを担当しています。 他の先生がどんな授業をしているのか見学することもできず、生徒もわかっているようなわかっていないような態度で悩んでいます。 何か参考になるサイトやDVDがあれば教えてください。 ご返事 そういうことでしたら、

          ¥300

          他の先生はどんな授業をしてるか知りたい・・・参考になるサイトは?

          ¥300

          「みんなの日本語」の効果的な復習のやり方は?

          ご質問 お聞きしたいのは、『みんなの日本語の効果的な復習の仕方について』です。 今、とある日本語学校で学習ボランティアをしています。 対象は初級が終わったものの、他の学習者に遅れをとっているという非漢字圏の学習者2名です。 (二人ともある程度の日常会話はできます。) 学校側からはみんなの日本語の対象の課(今週は○課)と授業で習ったことの確認と実際にその課の語彙や文法が使えるように、と言われるだけです。 養成講座を卒業したばかりの身には学習者がどこがわかっていてどこ

          ¥300

          「みんなの日本語」の効果的な復習のやり方は?

          ¥300

          「わたしは彼女に市内を案内する」って正しい文?

          ご質問 初級者プライベートレッスンの時、英語で簡単な質問をされることもあるのですが、以下について疑問を感じて調べたところ、 1.conduct him out/in・・・彼を 外/中へ 案内する 2.conduct her through the city.…(わたしは) 彼女に 市内を 案内する (ジーニアス英和大辞典) 例えば友達がうちに泊まりに来て、私の町を案内するという状況と思いますが、 2.の文は、なんか変な感じがします。助詞「に」に?違和感を覚えます。 3

          ¥300

          「わたしは彼女に市内を案内する」って正しい文?

          ¥300

          「~たところ」・・・の学習者への説明方法は?

          ご質問 『中級から学ぶ日本語』(改訂版)L14「使いましょうC」について質問です。 「~たところ」の説明をする場合、「~たら(確定)~ということになった」と 説明すれば、学生には分かりやすいのですが、改定した初級では、この確定の 「~たら」が削除されてしまい、文型導入に苦戦しました。 そこで、確定の~「たら」を出さずに「~たところ」を説明するいい方法があれば教えてください。 ご返事 グループジャマシィ『日本語文型辞典』くろしお出版 に「~たところ」について以下の記

          ¥300

          「~たところ」・・・の学習者への説明方法は?

          ¥300

          『日本語教育能力検定試験 合格するための問題集』アルク p.270 問題2 (6)

          ご質問 アルク:『合格するための問題集』からの質問です。 p270に「メトニミー」に関する問題があり、 性質の異なるものを選び出します。 1 今年の忘年会は <鍋> だ。 2 今日はぼくが <ご飯> を作るよ。 3 きみはほんとうに <頭> がいいな。 4 さむいから <お風呂> を沸かそう。 5 テーブルに置いてある <ワイン> を開けてくれない。 1から5は、なんの比喩にあたるのでしょうか。 詳しく教えてください。 ちなみに、 以下のように考えました。 1  鍋

          ¥300

          『日本語教育能力検定試験 合格するための問題集』アルク p.270 問題2 (6)

          ¥300

          H25年日本語教育能力検定試験 試験III 問題5 問3

          ご質問 平成25年度過去問 試験Ⅲ問題5 問3 「会話練習」で、可能形とともに練習しておくとよい表現として、不適当なものを選ぶようになっています。 正解は3(意外性の「どころか」「ばかりか」)です。 なぜ3になるのか、不明瞭です。 下記のような例文が考えられるかと思いますが、 ◎歩くどころか、立つことすらできない ◎日本語ばかりか中国語や韓国語もできる このクラスが初級中期のクラスであり、3は中級以上で習うからと考えればよろしいですか? また、意外性という部分がよくわ

          ¥300

          H25年日本語教育能力検定試験 試験III 問題5 問3

          ¥300