le Ciel フランス語教室

大阪梅田にあるフランス語学校です。 フランス語の文法、発音、表現... に関する記事を…

le Ciel フランス語教室

大阪梅田にあるフランス語学校です。 フランス語の文法、発音、表現... に関する記事を毎日お届けします。 火曜日:フランス語よもやま話(YouTube) 水曜日:ツイキャス・ミニ文法講座 金曜日:YouTube でフランス語文法〜初級編 http://france-go.net

最近の記事

今日覚えたい文法

冠詞一つで景色が変わる Je vais au cinéma ____ samedi. どんな冠詞を入れて、「映画館へ行く」ことを伝えますか。 では、解説です。 1. Je vais au cinéma le samedi. 「le + 曜日」という組み合わせは「毎週決まって」ということを伝えます。 毎週土曜日は映画の日なのです。 Le samedi, je vais au cinéma. こうすると、「じゃあ毎週日曜日は何をしているのだろう」と聞き手に想像をさせる、

    • 今日覚えたい文法

      Je nous ai trouvées super ! パリー大阪のフライト内で見た、最新フランス映画(の字幕)で発見した表現です。 珍しい主語 "je" と直接目的語 "nous" の組み合わせです。 理論的には存在することはわかっていたのですが、始めて耳に・目にしました。 わたしが/思ったのは、女性二人の私達(が歌ったの)を聞いていたけれど、良かったということ。 Je / ai trouvé、nous、super. ・経験や体験に基づく「評価判断」は、動詞 tro

      • 今日覚えたい文法

        次の電車 あっ、眼の前で乗る予定の電車が発車してしまった。 次の電車に乗ったら、ぎりぎり間に合うかな。 Je vais prendre le _______. あっ、眼の前で乗る予定の電車が発車してしまった。 でもそんなに急いでいないから、トイレも行きたいし、売店で水も買いたいから、その後で入ってくる電車に適当に乗ろうかな。 Je prendrai le _______. 「次の」という語を使う際には、2つの場面に対応しなければいけません。 1. 話している時点の直

        • 今日覚えたい文法

          Comme toi, je ne cuisine pas bien. Je ne cuisine pas bien comme toi. どちらの文の toi が料理上手でしょうか。 どちらの文の toi が料理下手でしょうか。 こんなふうに考えます。 主語+動詞よりも手前にあるものは、文全体にかかるのです。 Comme toi, (今から言うことは)全くお前と同じだけどさ、お前もそうであるのと同様に je ne cuisine pas bien. 料理はうまくできな

          今日覚えたい学習方法

          どうすれば「ネイティブらしく話せるか」 一つではなくいくつも思いついたので、列挙します。 1. 名前以外の「固有名詞」を避ける。 J'habite à Nagoya. 通じないでしょうね。いやフランス語としては通じているのですが、ネイティブの頭の中には「???」が飛び交っているはずです。 ネイティブは仲間内と話す時には、J'habite à la Riche. Et toi ? - Moi, à Saint Syr. と、分かる人には地元の町の名前を躊躇なく使うのですが、

          今日覚えたい学習方法

          今日覚えたい地理(とフランス語)

          トゥールはウール・エ・ロワールの県庁所在地 (トゥールは)est la (県庁所在地) d(e) (県)de (ウール・エ・ロワール) まず、有名な大学都市「トゥール」をどう綴りますか? では、少し考えて実際に紙に書いてください。 「書くこと」は証拠が残ることなので、この後で「自分の間違い」を目の当たりにすることに繋がります。 恥ずかしいけれど「できないことを認める」ことから、新たな進歩が始まります。 では、どうぞ! ↓ ↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓

          今日覚えたい地理(とフランス語)

          今日覚えたい学習方法

          「ネイティブのように話したい」 時々生徒さんに相談されます。 「ネイティブのように話したいんですけど、どうしたら良いですか?」 ストレートな質問で、クラクラしてしまいます。 同じ質問をフランス人の日本語学習者がしてきたら、どうお返事をしますか? まあ、それが御自分が投げかけた質問に対する答えです。 文法をしっかり。 単語を増やして。 いや、発音でしょ。 ぼくの答えは「発音は大切」ですが、もっと大事なことがあります。 ネイティブは絶対に「えっと…」と言わないのです。

          今日覚えたい学習方法

          今日覚えたい文法

          辞書にはない構文 こんなネット記事のタイトルがありました。 OFFICIEL ! La France termine 5ème au tableau des médailles des Jeux Olympiques ! (←写真の中にある文字をコピペできる、すごい!) フランスはメダル獲得ランキング(の表)で5位でフィニッシュしました。 主語 + 動詞 + 補語(=属詞)という構文ですね。 ぼくだったら、à la 5ème position とか à la 5ème

          今日覚えたい文法

          今日覚えたい発音

          2音節のリズムをつかもう Mer-ci Aure-voir Beau-coup A de-main À Chartres C'est grand ! Ex-tra ! Su-perbe ! Gé-nial ! ここにある表現や単語はすべて「2音節」なのです。 2音節とは「トン・トン」「パン・パン」と、日本語で刻む時に感じる拍=拍子だと思っていただいて問題はありません。 Merci, beaucoup. これは、2x2で4つのリズムで発音されます。 Merci beau

          今日覚えたい発音

          今日覚えたい文法

          黄色や黒のバナナ 黄色で黒のバナナ 黄色く黒いバナナ なんとなくニュアンスが変わってきますね。 (どういうイメージのバナナを想像するかは、おまかせします) 黒いバナナと黄色いバナナが何本もありますが、「黒」と「黄色」は混じっていませんね。上の箱には黒いバナナがたくさん入っていて、下のババナには黄色いバナナがたくさん入っています。 Dans des boites, il y a des bananes noires et des bananes jaunes. 共通項をま

          今日覚えたい文法

          フランス人の友人との会話を掲載。 (だいたいこんな感じ) J: J'ai une copine qui habite à Aix. M: C'est pas joli. Ça sonne pas bien. Je dirais « Elle habite Aix». Je préfère éviter de dire et entendre deux voyelles côte à côte. J: Ah, d'accord. Je comprends ! Mais(こ

          今日覚えたい表現

          訳をつけるって本当に難しい。 Bon, j'y vais. じゃあ、行くね。 Bon, je m'en vais. じゃあ、立ち去るね。ここを離れるね。 (こんな日本語の表現は、普段は言わないですよね。今いるところからいなくなる(≒別のどこかへ行く)ということを伝えているのです。 Bon, je pars. じゃあ、今出るね。もう行くね。 Bon, je vous laisse. じゃあ、お先に。 Bon, je me casse. / je me tire. もう

          今日覚えたい表現

          「さあ、出かけましょう!」 On part ! On y va ! On s'en va ! On démarre ! On se tire ! On se casse ! On se barre ! On y go ! 後ほど改めて書く予定ですが、今から出かけるので。 とりあえず… ご参考… にならないですね。

          今日覚えたい文法

          パンダを見に行こう!(冠詞の話) On ira voir ____ panda(s) ! では、こっちはどうでしょう! 猿を見に行こう! On ira voir ____ singe(s) ! 単数形を選択しますか? 複数形を選択しますか? 定冠詞を選択しますか? 不定冠詞を選択しますか? 屁理屈をこねればすべての冠詞が可能なのですが、素直な流れの中で自然に選択される冠詞は? 1分くらい悩んでください。 では、「答え合わせ」です。 「パンダ見に行こう!」という

          今日覚えたい発音

          œuf をどう発音する? Tu veux un œuf ? Tu veux de l'œuf ? Tu veux des œufs ? Tu veux l'œuf ? 「上記の4文を2グループに分けてください。」 学習者は「意味」で分類しがちですが、発音を考えるときには、原則的に意味ではなく「文法や構造」で考えるのです。 ここでは… œuf(単数形)か œufs(複数形)か 考えるのはそれだけです。 ルールは次のとおりです。 単数形のときは [f] を発音する、複数形

          今日覚えたい文法

          目に見えたものをどう捉えるか(冠詞の話) きれいにお花のようにカットされて、ゆで卵何個かがサラダの上に並んでいます。眼の前の子供(お友だち)にススメてみましょう。 「卵食べる?」 Tu veux ____ œuf(s) ? 脳内で「正しい」冠詞を選択しましたか? では、一緒に声に出して話しかけてみましょう。 Tu veux un œuf ? Tu veux de l'œuf ? Tu veux des œufs ? Tu veux l'œuf ? 卵は丸ごと一気に一