人気の記事一覧

人間の認知に基づいた合理的な英語学習法ーー今井むつみ『英語独習法』岩波新書

2か月前

【読書感想】これはいい!「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか?著:今井むつみ

本日の読書 #078 「アブダクション推論と子育て」

もっと早く読みたかった! 〜『英語独習法』〜【夏休み新書チャレンジ12】

脳科学から見ても認知科学から見ても伝えるって難しい【読書日記】

10時間前

体験を通じた言語学習の重要性

1か月前

漠然とした課題をクリアにして解決の糸口が見つかる | 『「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか?』(著者:今井むつみ)

2024年 読んでよかった本 Part4

ことばって深すぎる 〜『言語の本質』〜 【新書チャレンジ5】

なぜ、ヒトだけが言語を扱うのか

LINEのアイコンを替えて気付いたこと

本日の本請け(2024.8月)

3週間前

隙間を埋めるスキーマーミニ読書感想『学びとは何か』(今井むつみさん)

4か月前

読書日記

2か月前

算数のはずが、国語を教えている気分だった理由がわかった

脈絡ないのに記憶に残る

2か月前

怒りっぽい人に疲れた。心を守るための効果的な方法

勉強中📖

3か月前

2024/09/07[土曜版]新聞書評を読んで読書の幅を広げよう。朝/毎/日経/東京各紙の書評欄は宝の山

【読書】「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか?今井むつみ著を読んで

【創作大賞2024応募】あとがき | 「応募作:黄金を巡る冒険」

本日の読書 #042 「算数文章題が解けない子どもたち」

7月の読書・下

1か月前

的を射る

2か月前

【読書記録】『言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか』を読んだ話

2024年 読んでよかった本 Part3

科学的発見を見つける唯一の方法・アブダクション/不破静六

1か月前

言葉の接地とメンタルモデルーミニ読書感想『ことば、身体、学び』(為末大さん&今井むつみさん)

4か月前

「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか を読んで

チーズケーキを「半分こ」するのは、算数の「2分の1」と全然違う。

本日の読書 #043 「名付けと音象徴」

「言語の本質」今井むつみ 秋田喜美著(@中公新書)「ことばはどう生まれ、進化したか」を読んでみました。

本日の読書 #025 「ミラーニューロン」

「言語の本質」を読んで(2024.02.03)

7か月前

2024/7/4(木)aiming(パッション!)29冊 新宿ブックファースト

「言語の本質 今井むつみ・秋田喜美」を読んで、まとめてみた

5か月前

2024年2月に読了した本の紹介

ビオリカ・マリアン『言語の力 「思考・価値観・感情」 なぜ新しい言語を持つと世界が変わるのか?』/塚本邦雄撰『清唱千首 ―白雉・朱鳥より安土・桃山にいたる千年の歌から選りすぐった絶唱千首』

8か月前

本日の読書 #008 「英語学習の難しさ」

オーディブル記録18-19 今井むつみ本を2冊

3か月前

【教養編】2023年に読んだ本、オススメ3選。

学びの記録

8か月前

「ことば、身体、学び 『できるようになる』とはどういうことか」を読んだ

本日の読書 #014 「ドネルケバブ・エピステモロジー」

『知ってるつもり 無知の科学』読んだ

読書メモ|言語の本質

4か月前

「ぴえんこえてぱおん」にも学術的説明が…!?【読書記録#20】【『言語の本質』今井むつみ・秋田喜美】

3か月前

学校づくりのスパイス vol.13

シェアハウス・ロック2407中旬投稿分

1か月前

本日の本請け(2024.2月)

6か月前