草風日記 by melissa

香草(ハーブ)のある暮らしを通じて、楽しみながらコンディションを整える「香草スタイル®…

草風日記 by melissa

香草(ハーブ)のある暮らしを通じて、楽しみながらコンディションを整える「香草スタイル®」を提案しています。 本、映画、食、旅、限りある時間を何に使うか、いつも考えています。 愛媛から愛をこめて。 香草スタイル https://kousoustyle.com

ストア

  • 商品の画像

    花子とアンのハーブティー

    モンゴメリ生誕150周年を記念して 記念のハーブティーを作りました。 赤毛のアンに出てくるハーブの中から 4種類を選んで(薔薇は鈴木さんの薔薇) 無農薬で美味しいハーブを生産しているHerbal_styleさんのガーデンから ミント(和はっか)、ローズゼラニウム、カレンデュラ 安全で香り豊かな食用薔薇を生産する 鈴木の薔薇さんの薔薇をブレンドした 美しく美味しいハーブティーです。 約5杯分
    1,080円
    香草スタイルNaturalSpaceタッジー工房
  • 商品の画像

    香草スタイリストのハーブソルト

    久万高原産クロモジを加えた12種類からなるオーガニックハーブ、スパイスで美味しいハーブソルトです。 塩は愛媛県に本社のある伯方塩業さんの粒塩 フルール・ド・セルを使用しています。 これ1つで、美味しい料理が完成します。 < おすすめの食べ方 > 生野菜や温野菜にふりかけ、仕上げにオリーブオイル♪ スクランブルドエッグの味付けに スープや煮込み料理の味付けに 肉や魚を焼く時に 内容量 50g/袋 原材料 塩(国内製造)ブラックペパー、セロリシード、パセリ、オールスパイス、バジル、タイム、ローズマリー、オレガノ、クロモジ、サマー生ボリー、ガーリック、ジンジャー アレルギー表示 なし
    660円
    香草スタイルNaturalSpaceタッジー工房
  • 商品の画像

    マスキングテープ HERB TALK

    和紙テープにプリントされたオリジナルハーブイラストは精緻でとても美しいです。 7種類のハーブをワンブロックずつ切り取ってシールのようにお使いいただけます。
    350円
    香草スタイルNaturalSpaceタッジー工房
  • 商品の画像

    花子とアンのハーブティー

    モンゴメリ生誕150周年を記念して 記念のハーブティーを作りました。 赤毛のアンに出てくるハーブの中から 4種類を選んで(薔薇は鈴木さんの薔薇) 無農薬で美味しいハーブを生産しているHerbal_styleさんのガーデンから ミント(和はっか)、ローズゼラニウム、カレンデュラ 安全で香り豊かな食用薔薇を生産する 鈴木の薔薇さんの薔薇をブレンドした 美しく美味しいハーブティーです。 約5杯分
    1,080円
    香草スタイルNaturalSpaceタッジー工房
  • 商品の画像

    香草スタイリストのハーブソルト

    久万高原産クロモジを加えた12種類からなるオーガニックハーブ、スパイスで美味しいハーブソルトです。 塩は愛媛県に本社のある伯方塩業さんの粒塩 フルール・ド・セルを使用しています。 これ1つで、美味しい料理が完成します。 < おすすめの食べ方 > 生野菜や温野菜にふりかけ、仕上げにオリーブオイル♪ スクランブルドエッグの味付けに スープや煮込み料理の味付けに 肉や魚を焼く時に 内容量 50g/袋 原材料 塩(国内製造)ブラックペパー、セロリシード、パセリ、オールスパイス、バジル、タイム、ローズマリー、オレガノ、クロモジ、サマー生ボリー、ガーリック、ジンジャー アレルギー表示 なし
    660円
    香草スタイルNaturalSpaceタッジー工房
  • 商品の画像

    マスキングテープ HERB TALK

    和紙テープにプリントされたオリジナルハーブイラストは精緻でとても美しいです。 7種類のハーブをワンブロックずつ切り取ってシールのようにお使いいただけます。
    350円
    香草スタイルNaturalSpaceタッジー工房
  • もっとみる

最近の記事

<映画>#スージー・サーチ

観てきました。 きっかけは娘夫婦が大好きなドングリFM バイヤーさんがおっしゃるとおり、 昼食後の眠い時間帯でしたが 眠気は最初の10分で吹っ飛びました。 ネタバレなしの感想はとても難しいです。 主人公がポットキャスターということで、 承認欲求などがもっと話題になるのかと思いましたが 沢山の伏線を張り巡らせた、ミステリー、スリラー。 映画の前半で犯人はわかりますが どういう展開になるのか、どういう結末なのかは 最後まで楽しめました。 終わって出る時に 後ろに座っていた

    • LINEのアイコンを替えて気付いたこと

      先日収録したPodcast「SNSの使い方」をきっかけに LINEのアイコンを替えました。 話したことと直接関連するわけではないのですが 収録をきっかけに気付いたことを少しずつ実施しています。 ということです。 そこで、まず、LINEのアイコンを替えました。 写真が花や動物や景色で、名前がニックネームだと 一瞬誰かわからないです。 もちろん自分の手元では本名に書き換えて記録していますが 日程調整などの場合は、相手が設定した名前になるので この人誰?と困ることがあります。

      • LINE 既読スルーと未読スルーについて

        以前からちょっと気になっていたのですが ゆる言語学ラジオさんが話題にされていたので 同じ既読スルーと未読スルーでも 100人いれば100通りあるのではないかと思いました。 「ラインがすぐ返せない人の心理を考えよう』 https://youtu.be/afDWJlu7w5s?si=chNIRnjZ5dT-coIw 29:18 あたりから なので、自分はこうだから、相手もこう、と考えると 感情的に間違うかもしれないなと思いました。 そこで、私の既読スルーと未読スルーのス

        • 赤毛のアンに会える場所 倉敷M&M

          倉敷M&Mは赤毛のアンが大好き!というオーナーさんの気持ちを 詰め込んだ素敵なお店です。 初めてお伺いした時には、こんな空間で毎日過ごせたら幸せだろうなと 思いました。 その時は、ノートルダム清心女子大学で開催された 講演会の帰りでしたので、アン友のみなさんが沢山いらっしゃいました。 今日は、私一人、オーナーさんが、お土産にいただいたという プリンスエドワード島の紅茶を淹れてくださいました。 「まあ、そんな特別なお茶、もったいない」と遠慮しようとすると と。なんて素敵!

        <映画>#スージー・サーチ

        マガジン

        • 習慣化
          0本
        • コロナの正しい情報
          0本

        記事

          知っていることを説明されたら?

          Podcastを更新しました。 #031 バタフライピーと満月珈琲店       〜知っていることを説明されたら? ここ最近、大人気のバタフライピーについてお話ししました。 とはいえ、堅苦しい植物学の話ではありません。 バタフライピーのドリンクをカフェで注文すると よく、バタフライピーについて説明されます。 もう、知ってるのですが・・・ でも、私は、なるほど・・・とちゃんとお聞きします。 ハーブについても、お料理に使われているものについて 説明いただくことがあります

          知っていることを説明されたら?

          坂の上の雲 本日再放送開始です。

          坂の上の雲 本日再放送開始です。 昔の話のようですが、坂の上の雲に描かれた は、今の時代の人々の心を震わせています。 北島康介を育てた平井伯昌コーチは、坂の上の雲の愛読者で知られていて ふらりと松山城を訪れることで有名です。 彼は、目標(坂の上の雲)に向かって、プロセスはストイックなほどに 勉強して試行錯誤してるそうです。 日本全国から講演依頼が殺到している塩野七生氏が 松山へ講演に来られたときに、その動機の一つとして 「松山出身の軍人・秋山好古に関心を抱いていたこ

          坂の上の雲 本日再放送開始です。

          ブックカバーの愉しみ

          大阪 正和堂書店のインスタに目が釘付けになりました。 https://www.instagram.com/reel/C9MgURRy6sZ/?igsh=MWxkZXgzaHFuMWNtdg== 文庫カバーが可愛くて、大阪へ行ったらブックカバー目当てで 正和堂書店に行こうと思ったくらいでした。 どんなデザインがあるのかな?と見ていたら ネット通販されていることがわかりました。 今時なので、無料ではないかもしれませんが お店のサービスでつけているカバーを買う??と 思いま

          ブックカバーの愉しみ

          有料記事の取り扱いについて

          ここ数日、堀本見さんの有料記事が お金を払ってない人へ転送されて、騒ぎが広がったようです。 ネット界隈の情報に疎いので詳しいことはわからないのですが この話題を知ったときに私はまず、 に問題を感じました。 とはいえ、これは防ぎようのないことで、購入者の良識に 頼るしかないので、有料ということで内容が守られるとは思いません。 多くの人は という前提だと思います。 今回、自分は購読してないけど 転送してもらった、という声を聞いて 送りつけて来るものは拒めませんが 受け取

          有料記事の取り扱いについて

          官民のレジェンドと歩いた神戸 〜私は何を提供出来たか?

          6月、8月、神戸に所用があった機会に 官民のレジェンド(いずれも80代)に連絡をして お目にかかることができました。 6月 官のレジェンド 旧建設省の官僚を務められ、全国の公園づくりに尽力された後 行政の支援等、今もバリバリとご活躍のレジェンドに 神戸の造園や地域づくりなどについて実際に案内をしていただきながら 現在の課題や地球温暖化が進む現代での緑化の展望など 個人が学ぶには大変な時間がかかりそうなことを教えていただきました。 後期高齢者という印象は微塵もなく、快活で頭

          官民のレジェンドと歩いた神戸 〜私は何を提供出来たか?

          平和の代償 塩野七生さん

          10年以上前でしょうか? NHKの新春対談で、塩野七生さんが 「無差別殺人」について質問されたときに 「平和の代償」とおっしゃったのがとても印象に残りました。 というようなお話で、なるほど、と思ったのですが この言葉も取り方によっては 今なら炎上しているかもしれませんね。 炎上に関わる層の人たちはNHKの新春対談なんて そもそも見ないので、問題ないかもしれませんが。 この「平和の代償」という言葉を、それ以来 私はよく噛み締めています。 理不尽な出来事に出会ったとき、人

          平和の代償 塩野七生さん

          <読書>秘密のスイーツ〜終戦記念日に読んで欲しい本

          林真理子さんが書かれた児童文学 終戦記念日を迎える頃に、ぜひお子さん方にも 読んでいただきたいなと思います。 ストーリーは、現代と過去が木の穴から繋がるという よくある話ですが、さすが林真理子さん ぐいぐい引き込まれます。 食べ物に贅沢ばかり言っていた主人公理沙が ふとしたことから、終戦直前の同い年の雪子と繋がります。 彼女との交流を通して、いかに自分が恵まれているかを 知り、少しずつ変わっていきます。 その町は、空襲で沢山の人が亡くなり、雪子とも連絡がつかなくなりま

          <読書>秘密のスイーツ〜終戦記念日に読んで欲しい本

          あの1日が人生を支えた

          以前、こちらでご紹介した 樋口和至さんへのインタビューをPodcastで公開しました。 インタビューの終わりに、私の心から溢れ出た言葉です。 少年のような樋口さんのお話をぜひ、お聞きください。 以下、インタビューより印象に残った言葉です。 日曜日にPodcastのホーム・ガーデニングカテゴリーで 1位になりました! 国内だけではないので、世界一!なんて浮かれていたら 瞬間的なものでしたが。

          あの1日が人生を支えた

          心技体 指導者が教えるべきもの

          今回のパリオリンピックは様々な物議を醸していますが その中でも、特に胸が痛むのが 体操選手の出場辞退と柔道女子の号泣問題 どちらも、私は指導者の力不足もあると思います。 そもそも武道は をバランスよく身につけることを旨とされていると思います。 私は水泳競技ですが 小学生の頃からこの言葉を聞いていました。 (だいたい叱られる時でしたが^^;) ここをバランス良く育ててもらった子は 競技を離れても立派に社会人として次のステージで 生きていけると思うのですが 勝つことに

          心技体 指導者が教えるべきもの

          ネタバレ投稿は考える読書向き

          ネタバレあり、なし、がよく話題になっていますが どこまでが「ネタバレ」でどこまでが「紹介」なのか難しいですよね。 私も20年以上前から書いているブログでの本や映画の紹介は ネタバレ、という言葉は意識しないものの これから読む、観る人の楽しみを奪わないよう ストーリーに関することは避けて 自分の感想や、おすすめしたいポイントなどを中心に書いてきました。 noteで本を紹介するようになって、「ネタバレ」への考えが 少し変わってきました。 そもそも、ネタバレを望まない人は、作品

          ネタバレ投稿は考える読書向き

          <読書記録>水を縫う

          今まで思い込んでいたことを 再認識したり、新しく見直す機会になりました。 舞台は、会社勤めの姉(水青)、手芸が好きな高校生の弟(清澄)シングルマザーの母(さつ子)とその母である祖母(文枝)の4人家族 周辺に、母親から追い出された洋服のデザインが好きな父親(全)とその理解者の友人(黒田)や 弟を取り巻く友人(宮多)(くるみ)たちも登場します。 長年一つ屋根の下で暮らした家族でさえ お互いに理解できていない(話してもない)ところを家族それぞれの回想で紡いでいきます。 清澄

          <読書記録>水を縫う

          <読書記録><お菓子>言葉の園のお菓子番①②

          素敵なタイトルに惹かれて手に取りました。 連歌という経験の無い世界の魅力を 初心者の主人公と一緒に知っていくという とても興味深い内容で、現在③まで読んでいますが 回を重ねるごとに、連歌の知識が身についてきたように思います。 とはいえ、奥が深く、簡単に「ではやってみよう」という気持ちには なりませんが・・・ 亡くなった祖母に誘われても、連歌に 興味が持てなかった主人公ですが お菓子番だった祖母の代理で桜餅を届けることになりました。 食いしん坊の私は毎月紹介される実在のお

          <読書記録><お菓子>言葉の園のお菓子番①②