つやゆみ

アラフィフからアラカンに向かいつつある働く女性です。(女子ははばかられる(笑)) 最近…

つやゆみ

アラフィフからアラカンに向かいつつある働く女性です。(女子ははばかられる(笑)) 最近になり、何かに追われるように推し活(エンガブ、Suchmos、賽sai)に片足つっこみ、 日々自分磨きに中途半端に腐心しております。

最近の記事

「逃げていい」

新年度に入り。 そもそもが少し理不尽なスタートだったので、特にこれを書いている今日の、訳の分からない忙しさには本当に辟易しています。 こういう時は、お気に入りの動画や食べ物が私を癒してくれます。 というわけで、最近リリースされたエンガブの楽曲に刺激されて、エンガブのことを書いてみようと思います。 私のエンガブのお気に入りの曲とは? 「PAY ME」なんです。 なんと言っても、「よくぞ、言ってくれた!」と言いたくなるがっつりパンチの効いた歌詞。 そしていつもはコケティッシュ

    • つないでいこう Vol.5

      完成!到着! 予想以上の仕上がりです! QRコードを大きくし、色を濃い目藤色に変更したのですが 色もさりげなさも想定以上! TUQRUさん、ありがとう! 喜んでくれるかな? 到着した2日後に、生徒に配布しました。 卒アルとともに、渡し「よかったら卒アル持ち帰るのに使ってね」と言い添えて。 渡した瞬間に「あ、これ、日めくりことのはのやつだ!」と気づいた生徒もいたりして、なかなかの好感触…だったのですが え?どうして? ほとんどの生徒が、ビニール包みから出すことなく、カ

      • つないでいこう Vol.4

        TUQRUさん、ありがとう! 枚数が多いので、手作りでやるのはちょっと無理がある。 業者にお願いするにあたり、Canvaだと、トートバッグに適切なサイズのものがない。 探した結果、以前お世話になった「me-q」さんの系列の「TUQRU」さんにお願いしました。 種類が豊富で迷いましたが、 予算の都合上、一番安価でできる軽量素材コットンのエコバッグでお願いし、デザインを送りました。 デザインに問題あり。 本来なら、TUQRUさんは発注されたものを最速で作るため、発注者にメ

        • つないでいこう Vol.3

          デザインはメッセージ。 生徒のメッセージは本当に素敵なものばかりだったので、 この言葉をデザインして、卒アル用のエコバックを作れば 絶対持って帰るよね。 卒アルじゃなくても、他の配布物を入れるでもいいし。 ここはやっぱり。Canvaの出番っしょ。 うずうずはむずかしい。 言葉をつなげて、渦巻きみたいなデザインにしたいんですけど、 どんな方法がありますか? オーガニックラーニングの講座で、江藤由布先生に聞いてみたところ 渦巻き図形に文字をカーブさせながら当てていくのが

        「逃げていい」

          つないでいこう Vol.2

          11月のとあるLHR もっと早く気が付いていれば、生徒に企画を考えさせたのに。 忙しさにかまけて、今日、LHRあるのにネタがない。 時季は11月。そろそろクラスの大半が進路が決まってきたころだった。 皆がみんなの応援団! そのLHRでは、Google Classroomにスライドの課題を配信しました。 全部で生徒の人数分と私が作ったサンプルを含めた枚数のスライドに 見出しにこれからの授業日の日付を入れていきました。 指示は 割り当てられた日付のところに「自分が言われたい

          つないでいこう Vol.2

          つないでいこう!

          まずは思い出話から 子ども達は小学生のころ、ソフトボールチームに入っていました。 ワーキングママだった私にとって、ママ友とお話できたり、 子供たちの頑張りで胸を熱くしたりと、副産物は多かったです。 そして、上の子6年生の時の「卒団式」なる儀式に際して 同級生のママ友にプレゼントしたのが、子供たちの背番号と画像を加工してアイロンプリントした小さなエコバッグ。 喜んでもらって本当にうれしかったものです。 その後も続く「手作り記念品」 下の子の卒団式では、エコバッグに飽き足ら

          つないでいこう!

          最愛の人の他者性

          小説や物語は静寂の中で文章を追い、想像力で読みたい。 以前、ながら家事のお相手はAudibleで、という内容の記事を投稿しました。 書籍として世に出ているものを、朗読という形態で「読む(=聞く)」というスタイルは、私にとって知的好奇心を刺激し、脳の活性化につながるような気がしていますが、小説と洋書となると話は変わってきます。 洋書は単に語彙力の問題ですが、小説のような、複数の登場人物により織りなす物語は、自分の想像力を働かせながら読み進める方が好きです。 いくら朗読の声がイ

          最愛の人の他者性

          本日の学び Vol.12

          耳になじむもの。 音楽を聴きながら仕事したり、家事したりします。 最近よく聞く音楽はもちろん エンガブです。 もちろん他のアーティストも聴きますが、最近はこの曲をリピート。 しかし、音楽もいくら気に入っている曲であっても 時には煩わしく感じる時があります。 音自体が煩わしくなると、静寂を耳になじませて動いたり、 逆に人の話し声が恋しくなることあります。 YouTubeのマンガ動画を聴きながら、ということもしてましたが、 同じようなエピソードに偏りがちになってきたのと、で

          本日の学び Vol.12

          本日の学び Vol.11

          誰かのためではない、自分のコーヒー 毎朝、夫と私のために食後のコーヒーを淹れます。 しかし、朝はいろいろとバタバタしているので、気が付くと冷めてしまっていることもありますし、ゆったり飲んじゃうとその後が慌ただしくなるので、動きながらであったり、ぐい飲みになってしまったり、味わうところまではいかないものです。 あるとき、仕事から帰宅し、晩御飯の準備に取り掛かる前に なぜかその日は無性にコーヒーが飲みたくなり、私の分のみを淹れました。 コーヒーの豆(粉)だとか銘柄とかに特にこ

          本日の学び Vol.11

          特製チーズケーキ?

          お正月はやたらと冷蔵庫の密度が高いもの。 その都度在庫処理を行わないと、キャパオーバーになる。 というわけで、#つくってみた レシピはあってないようなもの。 まず目に入った、牛乳パック。 冬の食材万能選手。シチューにしたりカフェオレにしたり。 でも残る。 これをまず、チーズにするところから。 鍋に入れて温めて酢を入れて、カタマリが出てきたら 漉します。 あとは何となくチーズケーキで使ってそうな材料(なければ代用品、小麦粉なかったんで米粉とか)を混ぜる。 混ぜたら、型に

          特製チーズケーキ?

          デジタルデトックスを心がける

          タイトルはあくまでも2次的な目標です。 本来綴るべき#ナイショの抱負は 「読み溜めている本を0にする」 です。 なんで内緒なのか。 別に隠すことではなかろう。 でもこれをナイショとした理由は簡単です。 だってためてる本の分量が半端ないんだもん。 勝手読まない理由は簡単で 無駄にスマホいじってるからです。 その時間を読書に当てれば結構な冊数読めてるだろうよ、と 自分に説教モードです。 後は やっぱりこの依存気味な感じがいけない。 老眼が進んでいる一因にもなってるし。

          デジタルデトックスを心がける

          人生観が変わる場所

          前の職場のある部屋には、ニュージーランドの古びたポスターが何枚か貼ってあった。そのキャッチコピーが「人生観が変わる場所」だった。 私は生来出不精なこともあって、海外旅行に関心が高い方ではない。 人生で海外旅行と言えば、学生時代の語学研修でイギリスに1か月、その流れで卒業旅行でイギリスとフランス1週間、後は家族でハワイ(4泊6日)とグアム(3泊5日)、後は仕事でシンガポール・マレーシア(3泊4日)と言ったところか。少なくはないが、飛び回っているというほどでもない。 ニュージ

          人生観が変わる場所

          お正月と言えば?

          ニューイヤーズ駅伝からの箱根駅伝ですね! 県代表が勝ち残っていれば、これに加えて「高校サッカー選手権大会」がおまけにくっつきます。 特に「箱根駅伝」。 ここ数年は、原監督率いる青山学院大学が私の推しです。 今からもう8年くらい前でしょうか。 私もチーム作りに悩んでおりまして。 その年に「青山学院大学」が箱根駅伝初優勝し、監督インタビューを見て 今までの駅伝の監督にしては異色だし、それでもチームを優勝に導き、著書まで出している方だから、何らかのメソッドがあるのかな? とい

          お正月と言えば?

          今年やりたい10のこと

          昨日の地震に加え、本日は羽田空港で痛ましい事故が起こりました。 被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げ、お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りいたします。 それ以前に、個人的には10月下旬に起こった大学生の傷ましい事故死の報に触れ、保護者の方や亡くなった若者自身、そして親しくしてきた恩師やご友人の心痛に思いをはせる年末でした。 私の持論である「約束された明日などない」という言葉が、また重く自戒になってしまいました。 約束された明日はないから、今やりたいことが明日でき

          今年やりたい10のこと

          2024年最初の事始め

          元日の昨日は、午前4時に起きて初詣に出向きました。 何でも今年一番の最強開運日ということでしたので、 お参りし、自宅にて初日の出を拝み、新しいカバンをおろし…などなど 精いっぱいのゲン担ぎをやってみました。 我が地方は快晴のいい天気でしたので、幸運を取り込んだという自負がありますが、昨日は不思議とやたらと眠くて。 そしたら、日本海側の能登地方で心配な事象が起きました。 被災された方々の被害が最小であることを、 今はお祈りするのみです。 今年の抱負 「豪華ネェサン」で行こう

          2024年最初の事始め

          本日の学び Vol.10

          「影響されやすい」とは「常に新しい自分を取り入れようとする」ということ ENVii GABRIELLAのこちらの動画で HIDEKiSMさんがTakassyママからブレスレットを送られるのを見て JKみたいなテンションで羨ましくなり、 思わずその商品を検索してしまいました。 (ちなみにKamusには同じシリーズのピアスを差し上げてました。) エンガブのYouTubeチャンネルを見始めてからというもの 紹介されたコスメを買い、クーポンが出た製品を買い (AHRESのスクラ

          本日の学び Vol.10