マガジンのカバー画像

動画制作・映像制作に関する話題~制作から機材まで幅広く~

33
日々映像制作をする中で大切にしていることから、気に入った機材のお話、動画・映像制作に関するHow To Tipsまで幅広くお届けしています。ぐっでぃテレビが動画・映像ってどんな感…
運営しているクリエイター

#神戸

#イベントレポ/動画制作講座!広報スキルアップセミナーで講師を務めてきました!!

#イベントレポ/動画制作講座!広報スキルアップセミナーで講師を務めてきました!!

今週、教室やサークルなどを運営されておられる方々をはじめ、会社やお店をされている方々などに向けて、動画制作に関する講座をさせて頂きました。

内容は『どんどん動画を使った発信をしていくために、自分たちで出来る動画の作り方をお伝えします!!』といった動画内製プログラム的なもの。(一言で言うとインハウスでの動画作り講座って感じ。)

リアル会場に集まって頂いた方々だけでなく、オンライン配信も行われ、た

もっとみる
動画で見る明石の春Vol.2~桜散策~カメラを持って動画散策してきました。

動画で見る明石の春Vol.2~桜散策~カメラを持って動画散策してきました。

いかがお過ごしでしょうか。ぐっでぃテレビのモーリーです。

先日「思い立ったら吉日!」と明石の春を動画に収めたことをnoteにしましたが、春の陽気に誘われてか思いのほか自由気ままに動画撮影をするのが楽しくて、実は前回の動画を撮影した次の日もちょっくら小一時間ほど散歩がてらに明石の春を動画に収めに出かけました。

せっかく桜を中心とした動画を撮ったんだから、すぐに編集したかったのですが、取り急ぎの仕

もっとみる
動画で見る明石の春~桜散策~ カメラを持って動画散策してきました。

動画で見る明石の春~桜散策~ カメラを持って動画散策してきました。

こちら兵庫県は明石もだいぶ暖かくなり、桜も満開。いよいよ春がやってきたかといった陽気に包まれています。そんな中、昼からの予定まで少し時間を作ることが出来たので、近くの神社と公園をカメラを持って散策してきました。

いかがお過ごしでしょうか。ぐっでぃテレビのモーリーです。今回は私たちぐっでぃテレビのある兵庫県は明石の春をちょこっと動画に収めてきましたので、明石の春ってこんな感じなんだぁって感じてもら

もっとみる
ぐっでぃテレビの2020年を振り返る。

ぐっでぃテレビの2020年を振り返る。

今年も残すところ今日と明日のあと二日。
いかがお過ごしでしょうか。ぐっでぃテレビのモーリーです。

2020年は本当に激動の一年でしたね。
今回は一日早いですが2020年の振り返りをしてみたいと思います。

例年にはない舞台の現状ぐっでぃテレビの映像制作の中の一つに舞台撮影があります。
私たちが指す舞台撮影とは、舞台で行われるダンスや音楽公演を撮影・編集し、DVDやBlu-rayといったソフト化す

もっとみる
2000年代の映像制作~みんなはテレビ的なものを期待していた~

2000年代の映像制作~みんなはテレビ的なものを期待していた~

近年動画の活用が一般的となり、たくさんの人が日常的に動画を見たり、撮ったり、作ったりするようになりました。

私が映像の世界に入った2005年頃はまだ映像とはテレビや映画が主流であり、「映像」は今のように「映像」=「動画」といった時代ではありませんでした。

2000年代はまだWEB上に実写の動画は今に比べて断然少なく(あってもも画質が超悪い)、「動画」というとFlashなどで作ったアニメーション

もっとみる
動画撮影の時、意識していること

動画撮影の時、意識していること

動画を撮影していても、なぜか良いカットが撮れないんだよなぁ。
なんて思っている方も多いはず。

いかがお過ごしでしょうか。ぐっでぃテレビのモーリーです。

動画を撮影している時、どこをどう撮影しようか『迷い』が出ることってありませんか。長年映像を撮影していても『迷い』が出ることがないわけではありません。

『迷い』を感じる時って、なかなか『良いカット』が撮影できないもの。
今回は私が動画撮影を行う

もっとみる
撮影用照明の選び方~撮影やオンライン授業に撮影用照明使ってみませんか?~

撮影用照明の選び方~撮影やオンライン授業に撮影用照明使ってみませんか?~

ZOOMといったビデオ会議アプリに始まり、WEBカメラやマイク、ヘッドセットなど・・・今年に入りテレワークも盛んになり、今まで一般の方には全く縁のなかった機材が急に注目を集めるようになりました。

そこで皆さんに質問です。撮影をするにあたって皆さん何を揃えますか。
えぇっと・・・カメラに、三脚に、マイクに・・・と色々な機材が思い浮かぶはず。忘れがちだけど、意外と映像のクオリティを左右する重要な機材

もっとみる
営業・広報担当者さんのための動画制作入門【ワークフロー&企画編】

営業・広報担当者さんのための動画制作入門【ワークフロー&企画編】

大商談会や展示会などリアルなイベントがなかなか出来ない今日。
リアルなPRの場が限られている今だからこそ味方につけたいツールの一つが動画です。

いかがお過ごしでしょうか。ぐっでぃテレビのモーリーです。
動画をPRや広報にもっと気軽に活用して頂こうと、ぐっでぃテレビでは2018年より兵庫県内の企業・自治体を中心に、社内クリエイター養成の社内研修を行っています。

冒頭にも綴りましたが、”face

もっとみる
大好きなカメラたちで野球チームを作ってみた!

大好きなカメラたちで野球チームを作ってみた!

今回はちょっとした機材ネタ企画で『大好きなカメラたちで野球チームを作ってみた!』という企画noteを書いてみようと思います。

こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。ぐっでぃテレビのモーリーです。
冒頭お話した、『大好きなカメラたちで野球チームを作ってみた!』という企画は大好きなカメラで野球チームを作って守備位置から打順まで考えたら面白いんじゃないかなぁといった発想から生まれた企画です。

私の好

もっとみる
LUMIX(ルミックス)が好きだ!!

LUMIX(ルミックス)が好きだ!!

「LUMIX(ルミックス)が好きだ!!!!」
思わず冒頭から叫んでしまいました(笑)
こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。ぐっでぃテレビのモーリーです。

皆さんLUMIX(ルミックス)というデジタルカメラシリーズをご存じでしょうか。カメラ好きの方でなくても一度はどこかで耳にしたことがあると思います。LUMIX(ルミックス)とはPanasonic(パナソニック)が展開しているデジタルカメラの統一

もっとみる
ぐっでぃテレビと私 ~ゆっちぃ新人時代の思い出~

ぐっでぃテレビと私 ~ゆっちぃ新人時代の思い出~

初めまして、ぐっでぃテレビのゆっちぃです。
初めてnoteを書くことになり緊張しておりますがどうぞよろしくお願い致します!少しでもぐっでぃテレビのことや制作への思いが伝われば嬉しいです。

私の経歴
ほんの少しなんですが、私の経歴をお話ししたいと思います。
私は元々、通信系の会社で営業事務をしていました。職場環境は自分の仕事に対して誇りを持つ人が多く、人間味あふれる・・そんな人たちと一緒に仕事をし

もっとみる
初心者の方でもすぐに出来る!動画を手っ取り早くお洒落に仕上げる方法!!

初心者の方でもすぐに出来る!動画を手っ取り早くお洒落に仕上げる方法!!

こんにちは。ぐっでぃテレビのモーリーです。
動画をお洒落に演出する方法って何だと思いますか?

映像を高画質にする!?
ボケみのあるシネマチックな映像に仕上げる!?
かっこいいモーションエフェクトを使う!?
などなど

どれもいい方法ですがもっと簡単で初心者でも始められる方法があります。
それは・・・お洒落なBGMを軸に映像を作る方法!!

今回はそんなお洒落なBGMのお話です。

動画の構成要素

もっとみる
「映像」を「制作」するまでのお話し

「映像」を「制作」するまでのお話し

「映像制作ってなんだか敷居が高い気がして、どこにどう頼めばよいのかわからない。」
そんな声、ほんとよく耳にします。
今回は映像制作をもっと身近に感じてもらおうと、映像制作の「映像」を「制作」するまでのお話をしたいと思います。

例えるなら私たちは設計事務所を兼ねた地元の工務店ぐっでぃテレビはクリエイターだけで構成された事務所なので、営業担当はいません。ディレクター兼ビデオカメラマン兼編集マンだった

もっとみる